運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-07-18 第156回国会 衆議院 予算委員会 第26号

そのようなことも背景にいたしまして、芸術文化振興基本法の中でも、映画アニメ等振興をうたっております。私どももこれを予算にも反映させておりますし、特に地域、地方で映画をつくる、あるいは、おっしゃいましたフィルムコミッション活動がしやすくするということは、大変大事だと思っております。  

遠山敦子

1997-02-19 第140回国会 衆議院 文教委員会 第3号

文化振興マスタープランを中心に考えていきたい、こういうことでありますが、科学技術基本法議員立法で成立したわけでありますから、我々議員サイドも、この文化振興基本法については考えていくテーマかなという感じも抱いておりますが、文化国家日本としての明確な位置づけといいますか、そのためにさらに文化庁としても全力を尽くしていただきたいことをお願いを申し上げまして、終わりたいと思います。

河村建夫

1995-01-25 第132回国会 参議院 本会議 第3号

総理がおっしゃるような文化発信のためには、我が国のよき伝統文化を継承し、各地の民芸をも助成し、世界に発信できる文化国家として、その法的基盤の整備を確立するため芸術文化振興基本法を制定することを提唱するものです。  最後に、科学技術振興に関連して伺います。  総理は、施政方針の中で、尽きることのない知的資源として科学技術重要性を挙げられたことは評価いたします。

林寛子

1986-04-09 第104回国会 衆議院 文教委員会 第5号

文化振興基本法がその中で生まれ、そしてそこに財政の裏づけができていくことを望みますけれども、しかし私は、そういう時期が来ているのではないか、ここまで御提言申し上げますと多分青木委員長が、わしが議員立法ででもやろうかと言い出すのではないかと顔色をうかがっておりますが、しかしそういう時代を迎えている。

中野寛成

1985-12-11 第103回国会 衆議院 文教委員会 第8号

今むしろ文化振興基本法などをつくるために審議会を一つぐらいつくって、そしてもっと文化政策について活発な論議を国民の間に展開したらどうですか。臨教審にはとてもじやないけれども今期待できそうにないですよ、そういう視点はまだ臨教審持っていないんだもの、教育の分野から考えるんだもの。

中野寛成

  • 1