運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-06-06 第71回国会 衆議院 法務委員会 第30号

○正森委員 それでは文部省に伺いますが、いま公安調査庁長官からそういう話がありましたが、あなたのほうはあなたのほうで調査をされ、——私どもの調査では、文初地、文部省初中局地方課という意味かな、第一六六号、昭和四十七年三月十七日付で「教職員思想調査について」という通知を出しておられますね。

正森成二

1972-06-07 第68回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第17号

しかしながら、本土復帰に伴いまして、沖繩復帰に伴う特別措置法の定めるところによりまして、選挙が行なわれるということが明確になっておりますので、文部省におきましては、五月二十六日、文初地第三〇九号をもちまして、初等中等教育局長名をもって「教職員選挙運動等について」の通知沖繩県教育委員会教育長あてに出してございます。  

鈴木勲

1959-09-10 第32回国会 衆議院 文教委員会 第4号

それからそれに基いてあなた方は「文初地第404号、昭和34年6月8日、各都道府県教育委員会教育長殿文部省初等中等教育局長内藤譽三郎」として、この回答がこうなっておるからこの点についてやれ。——ちょっと読みますと、「職員団体の業務にもっぱら従事する職員(以下「専従職員」という。)の身分取扱に関して、このたび、別紙1、2のとおり内閣法制局から意見の回示がありました。

堀昌雄

  • 1
share