運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
46件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-06-09 第2回国会 参議院 司法委員会 第38号

ただ併し現行刑訴の第八條規定しておりますが、「數人同時ニ同一場所ニ於テ別ニ罪ヲ犯シタルトキ」と、現行刑訴八條第一項の四号には、かような規定がありますけれども、これを改正法におきましては削除いたしております。その趣旨はこの第四号は、大体同時犯のようなものが考えられるのでありますけれども、非常にこういうものを関連事件として扱う必要性が少いのじやないかという考えから、この第四号は落しました。

國宗榮

1948-04-27 第2回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第11号

その第三の分擔金徴收する條例の制定又は改正の際の、公聽會の開催の趣旨とするところは、申すまでもなく分擔金徴收は、利害關係が錯雜し、公正を失する虞れがある場合が尠くないので、地方議會又常任委員會において開催する公聽會によつて關係者の意見を聽き、できるだけ公正にこれを賦課徴收することを目的としておるものでありまして、分擔金が、特に數人若しくは一部の者から特定事件について徴收するのである點を重視し

鈴木俊一

1948-03-25 第2回国会 参議院 司法委員会 第6号

この規定を大別いたしまして、前段即ち公共場所における多數人保護と、後段即ち行列の秩序の保護とに分かれると存じます。いずれも多數の人に迷惑を及ぼす行爲を對象としておるのでありまして、その點におきましては一人の人間の迷惑をも保護しようとする第五號の規定とは異つておるのであります。但しいずれも公共生活保護を究極の目的とする點におきましては同じであると考えております。

國宗榮

1947-12-05 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第37号

○田中(松)委員 御説の通りであつたら私はこういうお尋ねはいたしませんが、私もう肉身の者だけでもすでに數人の者が數十囘にわたつてレントゲン寫眞をとつておりますが、今おつしやるところを聞くと、醫者が監督をするように言われるけれども、もちろん表面監督することにはなつておりましようが、レントゲン寫眞をとる部屋にはお醫者はおいでたことはまつたく一遍もございません。

田中松月

1947-11-28 第1回国会 衆議院 農林委員会 第54号

具體的には山についての設定ではありませんが、現に原木を採取する權利をある山について數人の人がもつておる。それにさらに數人の人が割込ませる。こういう場合、これだけに限るのでありまして、いずれを通じてみましても、從來慣行なり、縁故の關係によつてそういう權利がある、もしくはあつたという場合に限定するのであります。

山添利作

1947-11-27 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第20号

なかなかこの法案の前途はむづかしいというような趣旨談話があつたということが傳えられておりまして、肝腎の私自身はその放送を聽きませんでしたから、なんですが、今朝數人の友人から「君の方の委員長がかようかようの談話を發表しておる」、こういう話がありましたのですが、只今あなたの御答辯によりますと、放送もいたさない、談話もいたさないと仰せられたが、どうもそこがしつくりいたさないのですが、そこの所をもう一遍あなたから

大屋晋三

1947-11-13 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第33号

まず第一の警察運營民主化の徹底といたしましては、(イ)警察を管理するために數人委員による委員會制とつたこと(ロ)警察職務範圍を限定し、これを警察固有職務とも稱すべき公安の維持、生命財産保護、犯罪の捜査、犯人の逮捕に止めることとしたことがあげられるのであります。

木村小左衞門

1947-11-08 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第34号

私はこの問題の推移については、おそらく運輸省の大多數人のよりも深い知識をもつておると思うのですがどうですか。それをはつきり言えるのでありますか。それとも伊能長官がそういうことを言つておるとすれば、一應調査されて御答辯を他の機會に讓るというふうなお考えにはなりませんかどうですか。

高橋英吉

1947-11-06 第1回国会 参議院 司法委員会 第39号

そうなると、ここに財産を持つてつた者が死亡した場合に、これを相續せしむるという場合に、財産の相續だけというふうに考えて見ると、子供數人ある間で年長であるか、幼少であるか、男であるか、女であるかということによつて、その間に不平等な取扱をするということはやはり憲法趣旨から行きまして適當ではないというふうに考えまして、均分相續といたしたのでありまして、直接に憲法の正面の解繹からそうなくてはならんという

奧野健一

1947-10-22 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第26号

しかし選擧の以前にすでに確定した名簿がたくさんございまして、補充名簿と申しますのは、選擧権衆議院地方議會選擧とほとんど一致しておりますので、大體千人のうち九百九十人あるいはそれ以上の人は衆議院選擧人名簿に載つておりまして、補充選擧人名簿には、市町村でございましたら數人とか、あるいはせいぜい數十人くらいか載つていないという關係になつてまいると思いますから、選擧運動をおやりになる場合に、大體の選擧運動

金丸三郎

1947-10-18 第1回国会 衆議院 文教委員会 第14号

これはもちろん小學校教員ではないのであります、いわゆる國庫によつて俸給を受けておる教職員でありますから、小學校教員ではないのでありますが、これを標準にして見ましても、一人平均わずかに八百一圓二十五錢、その年齡を見ますと、九十九歳という者が一人ある、九十六歳という者が一人、最も高齡者と思われる九十歳以上の人々が十數人を算え、八十歳以上に至りましては三百人を算えるような姿であるのでありまして、まさに生活力

松原一彦

1947-10-13 第1回国会 衆議院 司法委員会 第48号

その意味で相續人その他全部が祖先の祭をやるということは、望ましいことであろうと思いますが、こと法律問題といたしまして、これらの所有權を何人にもたすかという場合に、佛壇數人子供が分割するとかいうことは、事實上できないので、やはりそれは一人の人に歸屬せしめておかなければ適當でないのじやないか。系譜を分割するわけにもいきませんから、こういうものは、やはり一人の人に歸屬せしめるのが適當である。

奧野健一

1947-10-09 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第25号

なお前にも申し上げましたが、アメリカやイギリスのこの種の委員會におきましても、少い場合は三名の場合もあるようでございますけれども、やはり數人委員が同じような關係におきまして、選任せられました地方を代表いたしまして、職務をとるような建前をとつておる例も十分に參考にいたしたいと考えておる次第でございます。

郷野基秀

1947-10-08 第1回国会 参議院 商業委員会 第12号

或いは株主總會の外に、この研究所運營委員會というようなこともお考えになりまして、政府竝びに國民の代表である國會から數人委員を出して貰う。或いは顧問とか相談役とかいうようなものを出して決して所長初めそれらの研究所の方々に物質上の心配を掛けないようにすれば決して心配することがない。ただ株式會社という名前になつただけでことが足りるのではないかと思うのであります。

中川幸平

1947-10-08 第1回国会 衆議院 司法委員会 第46号

があるという裏付けがあればこそ、一人占めにするということも、ある程度納得できるのでありますが、家族に對する扶養義務もなく、戸主という地位もないというものが、ただ長男であつたというため、長幼の差及び男女の差ということによつて、そういう差別待遇をして、一人だけによけいやるということは、適當ではないとなると、やはり庶子均分相續ということに落ちつくのが妥當ではないかということで、現在でも遺産相續となれば、子供數人

奧野健一

1947-10-08 第1回国会 衆議院 司法委員会 第46号

おそらく財産も、そういう人の、そういう義務に應じて、多く受け繼がしむるということになつておつたのだろうと思うのでありますが、今後はたとえば親をめんどうをみるということは、やはり子供數人おれば、數人で共同してめんどうをみるべきもので、その中の一人だけに義務を負わすというようなことは適當ではない。

奧野健一

1947-09-29 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第21号

なおまた候補者數人知事に推薦願いまして、そのうちから主務大臣が選擇いたしまして、委員をお願いするというような建前につきましては、一應研究してみたのでございますが、かえつてこの道路運送委員會の機能から鑑みまして、そういう行き方をとるよりも、主務大臣と一應關係のない形において、府縣知事が最後の決定すべき人をはつきりきめまして、御推薦願つた方が、委員會の性質上適當である。

郷野基秀