運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

この二千四百キロのペースは、これまでの無電柱化整備スピードの二倍以上のスピードになっております。  一方で、停電を防ぐ目的などで無電柱化が急がれる場合や安易な構造で安価に埋設できる場合などについては、電力会社様など電線管理者が主体的に進めることも重要であると考えておりまして、その際には単独地中化方式を採用することがあると思います。  

池田豊人

2020-03-03 第201回国会 参議院 予算委員会 第5号

老朽化して危ない道路橋を短期集中的に修繕していく一方で、平時また災害時を問わず、国民の命を守り、生活を支える新規道路ネットワーク整備スピードを落とすわけにもまいりません。通常予算とは別枠でインフラの老朽化対策予算が確保されるべきゆえんであります。  既に、全国複数の県議会から事業費を明示した中長期の計画的投資必要性を訴える意見書が提出されております。

西田実仁

2006-03-16 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

○岡本(芳)委員 しかしながら、最近、財政状況が厳しさを増す中で、整備スピードが非常に落ちてきております。事業の採択とか進捗が十分に図られていないということが今の現状でございます。特に地方財政が非常に厳しくて、県や市町村の財政負担が制約となって、農家が事業を要望しても、なかなか地方の段階で進まず、とまってしまうという実情にあるわけでございます。  

岡本芳郎

2004-05-25 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

今後は、整備計画九千三百四十二キロは今までの整備スピードを落とすことなく整備をしてほしいと、これは強く要望しますし、また計画に、計画対象になっております累計で一万一千五百キロでしたか、これについても是非完成をするように、今後どれだけ直轄にシフトさせるか、これは今後の課題でもありますけれども、いずれにしても、そのような手法も組み合わせて、まずは国土交通幹線ネットワーク、これを完成に向けて国挙げて努力すべきだと

石川嘉延

2003-04-22 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

森本晃司君 民営化推進委員会意見書に沿って公団を民営化しますと、新規路線の建設、単独採算が厳しい区間ばかりでございますが、そういったのが新会社経営判断にゆだねられるということ、それから固定資産税等公租公課による投資余力外部流出があるということ、それから資金調達コストが高くなるということ等から、高速道路方式による高速道路整備追加投資が実質的にできなくなってしまう、そして高速道路整備スピード

森本晃司

2003-04-01 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

そこで、佐藤道路局長にお尋ねいたしますけれども、整備計画九千三百四十二キロメートルについては、現在の整備スピードを落とすことなく早期に整備すべきであると思います。法定予定路線一万一千五百二十キロメートルの整備も国の責任で着実に整備すべきである、このように考えますが、いかがでしょう。

松浪健四郎

2002-03-01 第154回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

さて、個別の路線のお話で伺いたいんでございますけれども、私、茨城県を地元としておりまして、北関東自動車道でございますけれども、これは言うまでもなく、常磐道、東北道、関越道を結ぶ関東の大環状を形成する重要路線でございますが、私は、やはり採算性、それから今も申し上げましたネットワーク重要性、これは常陸那珂港とも直結いたしまして、物流の大変な動脈にもなる、こういったことからいたしましても、これまでの整備スピード

石井啓一

2000-08-04 第149回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

そうであれば、光ファイバー網整備に関して、公共部門IT化の促進に極めて重要な役割を担い得る可能性がありますので、実際にそれを実行している自治体も先ほど言ったようにあるわけですから、NTTさんだけではなくて、そういった意味では、先ほど言った実際にNTT整備スピードを速めるインセンティブを与えるということも必要なものですから、このDSL事業、これについてのお考えをお伺いしたいと思います。

武正公一

2000-03-29 第147回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

例えば電線類地中化は、過去十三年間で三千四百キロメートルを整備し、年平均二百六十キロメートルの整備スピードで進めてまいりましたが、今計画平成十一年から平成十五年までの計画では、五年間で三千キロメートルを整備することといたしておりまして、年平均六百キロメートルを整備したい、従来の整備スピードに対しまして二・三倍のスピード整備をしたいと考えているところでございます。

大石久和

1978-04-19 第84回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

船員の船室の問題等もありますが、いわゆる性能、整備、スピード等が時代相応ではないのじゃないか、これだけの優秀な造船技術を持っておる日本なんですから、このような老朽船については、大胆に思い切って、ある意味では速やかに、それに乗っている優秀な海上保安庁の皆さんもいるわけでございますから、問題は船をつくるということだけでございまして、要員その他はあるいは優秀な船になればもっと合理化されるかもしれません。

薮仲義彦

1960-05-11 第34回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

国鉄といたしましても、その点について根本的な解決策というわけで、あらゆる路線整備、スピード化、貨車の増車問題等を今取り上げてやっておるのでありまして、今おっしゃいますように、輸送力の強化という点ももちろんこれは緊喫の問題としてやらなければならぬのでありますけれども、国鉄が従来持っておりましたような独占性を失って、今日トラックその他自動車等によって圧迫を受けておる。

楢橋渡

  • 1