2006-10-31 第165回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第4号
一方、研究評価でございますが、例えばイングランドでは、イングランド高等教育財政審議会により、教員の研究業績を最も基本としながら、研究環境でありますとか、研究組織でありますとか、組織の研究計画でありますとか、そういうものを踏まえながら評価が行われているということでございます。 なお、公表につきましては、評価は、それぞれの実施機関において、例えばホームページ等で広く公表されておると承知しております。
一方、研究評価でございますが、例えばイングランドでは、イングランド高等教育財政審議会により、教員の研究業績を最も基本としながら、研究環境でありますとか、研究組織でありますとか、組織の研究計画でありますとか、そういうものを踏まえながら評価が行われているということでございます。 なお、公表につきましては、評価は、それぞれの実施機関において、例えばホームページ等で広く公表されておると承知しております。
そしてその中で、問題があまりにも重要であり、しかも広範にわたっておる問題なんで、早急に政府の部内に強力な教育財政審議会とも称すべき機関を設けて、そして強力な事務局をそれにくっつけて、そしてこれらの問題の真剣に検討してもらいたい、こういう建議書が出ているわけなのですね。
いくらよいことでも国にその力がなければためなんです、一体どれだけをやることが妥当なんだと、それは大学に対してはどれくらい、高等学校、或いは義務教育に対してはどれくらいというようなことを、何かもつと合理的な根拠を持つた主張ができるように私もしたいと、そのためには一つ教育財政審議会というようなものも必要であろうかと考えてみたりしたんですが、審議会というものはできるだけ減らすという今方針になつておりますので
或る面には教員の身分の保障という立場から、或いは適正なる教員異動という立場から、或いは貧弱なる地方財政を破綻に導かないためにかくかくしなければならないという提案理由を述べられておるのでありまするが、そういうものは、結局根本的に、私先ほど申上げたような問題に通ずる問題でありまして、この法律案の通過と共に、常に問題とされておりますところの教育委員会制度協議会は、或いは大臣が言われたところの教育財政審議会
その要点を申上げますと、教育財政というものを確立するために財政的措置の基本要領を取りまとめてここに建議するから、この要綱に基いて速かに教育刷新に関する必要な財政的措置を講ぜられるように要望すると、こういうことを書かれ、なお教育財政審議会というようなものを政府内に設けられ、必要な予算を定め、有能な事務局をこれに配置して本問題の徹底的審査を進められることを要望すると、こういうように最も権威ある教育刷新審議会
これを解決する大きな足掛りとしては、アメリカの第二次教育使節団の勧告もありますし、それにも増して大きな足掛りというものは、あの政府の教育に関する最も権威ある諮問機関としての教育刷新審議会が、過去一、二年間の長期に亙る研究に基いたところの教育財政審議会というようなものを、教育財政確立に関する意見書というものを、二月十三日附で吉田総理に建議しておるわけなんです。
現内閣は文教政策に重きをおかれておりますし、岡野国務相はその一人てあるわけでありますが、ここで私はまあ国務大臣としての岡野大臣に承わりたい点は、この地方財政でやはり教育の予算というものは非常にウエイトが大きいだけに非常に大きな問題でありますが、この問題の根本的な解決策として教育刷新審議会の南原委員長のほうから、教育財政審議会、これは勿論国立、それから公立、私立を通しての文教財政の審議会を意味しておるわけでありますが
そのほか教育財政審議会というようなものをつくつて、根本的に教育財政のことを討議し、確立したいという考えを抱いております。
併しそれは一般教育敗政に関しては客観的な研究が必要だという考えから、教育財政審議会というようなものを作つて、そこに付議したいと考えております。
併しそれはよくこの日本の財政も研究をしなければいけませんから、私は教育財政審議会というようなものを作つて、そうしてよく審議してもらいたいという考えを持つております。