運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-04-24 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

清水政府参考人 先生御指摘いただきましたように、大学院学生学部学生に対する助言とか実験実習教育補助業務を行うティーチングアシスタントとして活用するというのは、ある意味で大学院生のまさに教育力教育トレーニングでもありますし、また経済的自立支援、時給の問題はございますけれども、支援でもございます。  

清水潔

2005-07-07 第162回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

具体的にもう少し申し上げますと、TAにつきましては、大学院学生教育トレーニングとして、学部学生等に対する助言ですとか、実験実習演習等教育補助業務を行わせるものでございます。また、RAにつきましては、大学等が行う研究プロジェクト等研究補助者として参画をさせて大学院学生の能力の育成を図るというものでございます。

石川明

1999-05-20 第145回国会 参議院 文教・科学委員会 第11号

大学院生教育補助業務を行うということでございます。これは先ほどの採用のあり方も含めて、大学院の方が大学先生になっていくわけだから、こういう教育補助業務にトレーニング的な役割として国がお金を出してやってあげるティーチングアシスタント制度というのは私は非常にいい制度だと思うんですけれども、何でこれは国立大学でしかやらないのか。  

山下栄一

1998-03-31 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第11号

ティーチングアシスタント教育補助業務ということで、修士課程学生やらあるいは学部学生やらにいわば教育補助業務をしてやる、こういうことでございますし、またリサーチアシスタントの方は研究プロジェクトを手伝うということでこれまた業務でございまして、それに対する報酬と申しますのはいわばそれに対する労働の対価という性格のものでございますので、それはそれとして別途支給されてしかるべきだというように考えておるわけでございます

雨宮忠

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

遠山政府委員 ティーチングアシスタント制度につきましては、優秀な大学院生に対しまして、教育的な配慮のもとに教育補助業務を行わせまして、大学教育の充実、院生への教育トレーニング機会提供を図るということとともに、これに対する手当支給によりまして大学院学生の処遇の改善の一助に資するという目的のために、平成四年度からこの経費のための措置をとったところでございます。

遠山敦子

  • 1