運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1163件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-11 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

金子恵美紹介)(第二三四号)  同(関芳弘紹介)(第二三五号)  同(山田賢司紹介)(第二三六号)  同(山本和嘉子紹介)(第二三七号)  同(佐藤公治紹介)(第二四三号)  同(尾辻かな子紹介)(第二八三号)  同(大西宏幸紹介)(第二八四号)  同(櫻井周紹介)(第二八五号)  同(辻元清美君紹介)(第二八六号)  国の責任による三十五人以下学級前進教職員定数増教育無償化教育条件

会議録情報

2020-03-04 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

無償化を目指して全ての子供たちに行き届いた教育を求めることに関する請願務台俊介紹介)(第二四号)  同(下条みつ紹介)(第三〇号)  専任専門正規学校司書配置に関する請願務台俊介紹介)(第二五号)  同(小宮山泰子紹介)(第三九号)  学費負担大幅軽減私大助成増額に関する請願佐々木隆博紹介)(第二六号)  国の責任による三十五人以下学級前進教職員定数増教育無償化教育条件

会議録情報

2019-12-09 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

なお、お手元に配付いたしましたとおり、本会期中、当委員会に参考送付されました陳情書は、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の世界自然遺産登録早期実現等に関する陳情書外二十三件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、学費教育条件公私間格差是正にむけて、私立高等学校への私学助成充実を求める意見書外三百五十五件であります。      ――――◇―――――

橘慶一郎

2019-12-03 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

これらについては、この休日のまとめ取りとは別に、在校等時間の上限の設定、客観的な勤務時間管理の徹底、業務縮減教育条件整備、各地方公共団体取組状況可視化による改革サイクルの展開など、教師教師でなければできないことに全力投球できるための環境整備を徹底して行ってまいりたいと考えております。

丸山洋司

2019-11-22 第200回国会 参議院 本会議 第6号

本法改正の前に、教職員定数増を始めとした教育条件整備充実こそ進めるべきです。萩生田大臣の認識を伺います。  連合総研の調査では、中学校教員平均出勤時刻は七時二十五分、退勤時刻は十九時三十七分、在校時間は十二時間十二分です。これが平均です。時間外勤務手当は支払われません。代わりに給料月額の四%が教職調整額として支給されています。

斎藤嘉隆

2019-06-26 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

する請願(第一九号外二件) ○専任専門正規学校司書配置に関する請  願(第二〇号外一八件) ○教育無償化を目指して全ての子供たちに行き  届いた教育を求めることに関する請願(第二九  号外四件) ○国の教育予算を大幅に増やし、三十人以下学級  の早期実現、教室、体育館への空調設備設置を  求めることに関する請願(第六一号外三一件) ○国の責任による三十五人以下学級前進教育無  償化、教育条件改善

会議録情報

2019-06-26 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第19号

トップランナー方式の対象から外すとともに、学校現業職員法的位置づけを求めることに関する請願下条みつ紹介)(第二八三〇号)  給付奨学金をもっとふやすことに関する請願志位和夫紹介)(第二八三一号)  私立幼稚園充実発展に関する請願畑野君枝紹介)(第二八三二号)  特別支援学校設置基準策定に関する請願畑野君枝紹介)(第二九三八号)  国の責任による三十五人以下学級前進教育無償化教育条件

会議録情報

2019-06-19 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

守君     根本 幸典君   山岡 達丸君     牧  義夫君   長島 昭久君     笠  浩史君     ————————————— 六月十九日  視覚障害者等読書環境整備推進に関する法律案文教科学委員長提出参法第三二号)(予) 同日  視覚障害者等読書環境整備推進に関する法律案参議院提出参法第三二号) 同月四日  国の責任による三十五人以下学級前進教育無償化教育条件

会議録情報

2019-04-26 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

中谷一馬紹介)(第一〇二二号)  同(西村明宏紹介)(第一〇二三号)  同(早稲田夕季君紹介)(第一〇二四号)  同(石崎徹紹介)(第一〇三七号)  私立幼稚園充実発展に関する請願菊田真紀子紹介)(第九二七号)  同(中川正春紹介)(第九四六号)  専任専門正規学校司書配置に関する請願小宮山泰子紹介)(第九三一号)  国の責任による三十五人以下学級前進教育無償化教育条件

会議録情報

2019-04-24 第198回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

次に、文部科学白書で、この学校施設というのは基本的な教育条件の一つとされ、教育水準維持向上の観点から、その安全性快適性を確保し、児童生徒らの発達段階に応じた安全、安心で質の高い施設整備を行う必要があるとされております。また、この学校施設というのは災害時の地域住民避難所にもなることから、その耐震化防災機能強化も極めて重要であります。

竹内真二

2019-04-12 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

号)  同(牧義夫紹介)(第八五一号)  同(八木哲也紹介)(第八五二号)  同(伊藤渉紹介)(第八八九号)  同(今枝宗一郎紹介)(第八九〇号)  同(池田佳隆紹介)(第九〇一号)  同(関健一郎紹介)(第九〇二号)  同(長坂康正紹介)(第九〇三号)  同(古川元久紹介)(第九〇四号)  同(松田功紹介)(第九〇五号)  国の責任による三十五人以下学級前進教育無償化教育条件

会議録情報

2019-04-10 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

 同(塩川鉄也紹介)(第六八三号)  同(田村貴昭紹介)(第六八四号)  同(高橋千鶴子紹介)(第六八五号)  同(畑野君枝紹介)(第六八六号)  同(藤野保史紹介)(第六八七号)  同(宮本岳志紹介)(第六八八号)  同(宮本徹紹介)(第六八九号)  同(本村伸子紹介)(第六九〇号)  同(井出庸生紹介)(第八〇〇号)  国の責任による三十五人以下学級前進教育無償化教育条件

会議録情報

2019-04-03 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

————————————— 四月二日  教育費負担公私間格差をなくし、子供たちに行き届いた教育を求める私学助成に関する請願遠藤利明紹介)(第四九八号)  同(大河原雅子紹介)(第四九九号)  同(平野博文紹介)(第五五五号)  同(小川淳也紹介)(第六三三号)  国の責任による三十五人以下学級前進教育無償化教育条件改善に関する請願福田昭夫紹介)(第五五六号)  同(大河原雅子紹介

会議録情報

2019-03-27 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

)  同(尾辻かな子紹介)(第三二九号)  同(大西宏幸紹介)(第三三〇号)  同(藤丸敏紹介)(第三四八号)  同(三原朝彦紹介)(第三四九号)  同(佐藤公治紹介)(第三六四号)  同(吉川元紹介)(第三七四号)  同(田嶋要紹介)(第三八二号)  同(金子恵美紹介)(第四〇七号)  同(高橋千鶴子紹介)(第四〇八号)  国の責任による三十五人以下学級前進教育無償化教育条件

会議録情報

2019-03-20 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

こうした貧困の実態、劣悪な教育条件改善することこそ、私、先決やと思っております。  そうした点で、困難を抱える学校に本来は予算配分をやらなあかんのにもかかわらず、これ予算を削ろうと、そういうのが大阪市のやり方ですから、まさに本末転倒、天下の愚策と言わなければなりません。  加えて、大阪市の講師ですね、これ、今欠員続きなんですよ。

辰巳孝太郎

2019-03-19 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

今日は時間がありませんので指摘にとどめるわけですけれども、今回の東京福祉大学についてですが、これはもう東京福祉大だけの問題ではなく、やはり、留学生三十万人といいながら、教育条件整備が十分か不十分か、その点の確認もないまま留学生を増やそうとしている政府全体の責任も問われていると言わざるを得ないと思いますし、日本へ希望を持って留学してきたにもかかわらず、まともに勉強する機会もなく、アルバイトだけで失意

吉良よし子

2019-03-08 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

穀田恵二君紹介)(第五六号)  同(志位和夫紹介)(第五七号)  同(塩川鉄也紹介)(第五八号)  同(田村貴昭紹介)(第五九号)  同(高橋千鶴子紹介)(第六〇号)  同(畑野君枝紹介)(第六一号)  同(藤野保史紹介)(第六二号)  同(宮本岳志紹介)(第六三号)  同(宮本徹紹介)(第六四号)  同(本村伸子紹介)(第六五号)  国の責任による三十五人以下学級前進教育無償化教育条件

会議録情報

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

私学助成は、こうした私立学校が果たす役割重要性に鑑みて、教育条件維持向上、修学上の経済的負担軽減を図るとともに私立学校の経営の健全性を高め、私立学校の健全な発達に資することを目的とされており、私立学校振興に大きな役割を果たしているものと認識しているところでございます。  

伯井美徳

2018-12-10 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

────────   本日の会議に付した案件 ○私立大学生学費負担大幅軽減私大助成の  増額に関する請願(第一一五号外六件) ○私立学校保護者負担軽減するとともに、教  育環境改善のための私学助成充実すること  に関する請願(第一三三号外一件) ○特別支援学校設置基準策定に関する請願(第  二四二号外三五件) ○全ての私立学校正規養護教諭配置し、子  供の命と健康が守られる教育条件

会議録情報