運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-03-11 第112回国会 参議院 予算委員会 第4号

したがいまして、私として今考えておりますのは、やはり戦後政治の総決算という表現ではございましたが、その表現についてはいろいろな議論があるにいたしましても、現実の改革課題として唱えられてまいりました一つ行政改革路線、次に財政改革路線、そして税制改革路線、さらには教育改革路線これらを推進していくという意味におきましては中曽根政権の継承であるというふうにお考えいただいて結構であると思っております。

竹下登

1985-03-29 第102回国会 衆議院 文教委員会 第4号

だから、間違って臨調行革路線臨調教育改革路線これは行政改革というのは財政を再建するために削減するのだ、教育改革財政教育財政を削減するのだ、こういう方向にまさかいくと思いませんけれども、警戒は我々はしておかなければならぬ問題だと思うのですが、そのことをなぜ言うかというと、こういう心配が実は出ているわけですね。  

馬場昇

1984-08-02 第101回国会 参議院 内閣委員会 第20号

以上の意見等が述べられた後、派遣委員から各公述人に対し、審議会委員選出基準審議の非公開の是非、審議会への要望、答申に対する国民的合意形成手続具体案、当面の文部行政審議会とのかかわり、教育経費節減をねらう行革路線臨時教育審議会による教育改革路線との矛盾に対する認識、学歴偏重社会及び六・三・三・四制に対する見解、偏差値教育を招来した理由、入試改革への提言、教育中立性意味障害児教育に対する

坂野重信

  • 1