運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-12-12 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会公聴会 第1号

私は、将来教員になっていくであろう教育学部生は、今回の教育基本法改正で何が変わるのか、その変化に対して自分たちはどのように向き合っていくのかを考える必要があると思い、大学内で教育基本法に関するイベントや勉強会を企画しました。賛成、反対の立場は取りあえずおいておき、まずは教育基本法改正について知ろう、考えようという目的で動き始めました。

浅野大志

2006-03-28 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

つまり、富士山の位置の分からない国立大学教育学部生が十数%いるということなんです。これからは教員不足になりますから、彼らのほぼ全員が教壇に立ちます。私が教員養成を急げと言っているのはこういうところに理由があります。  今、中教審の教育課程部会では、都道府県名ぐらいは基礎、基本として小学校段階で今きちんと教えるということをやっていますから。今度入ってくる新任教員というのは知らないんですね。

陰山英男

1986-04-11 第104回国会 衆議院 文教委員会 第6号

二つには、教育学部生もいるわけですから、総合科学部との関連でカリキュラムをどう組むか苦慮しているという問題でございます。  そこで、私は、総合科学部の各条件整備についてただしておきたいというふうに思います。先ほど新設学部に近いと申し上げましたけれども、例えば文化コース社会科学コースといいましても、本来徳島大学になかったコースでございます。

藤木洋子

  • 1