1998-03-11 第142回国会 衆議院 文教委員会 第2号
いわゆる補助金の事務あるいは許認可事務、今申し上げましたような会議や研修会の案内等、毎年行っております定例的、定型的なものを除きまして、いわゆる指導助言にかかわります通知ということに限らせていただきますと、平成八年度で初等中等教育局と教育助成局に限ってみますと、例えば「いじめの問題に関する総合的な取組について」という通知あるいは「教員採用等の改善について」というような初等中等教育局長通知あるいは教育助成局長通知
いわゆる補助金の事務あるいは許認可事務、今申し上げましたような会議や研修会の案内等、毎年行っております定例的、定型的なものを除きまして、いわゆる指導助言にかかわります通知ということに限らせていただきますと、平成八年度で初等中等教育局と教育助成局に限ってみますと、例えば「いじめの問題に関する総合的な取組について」という通知あるいは「教員採用等の改善について」というような初等中等教育局長通知あるいは教育助成局長通知
○勝山説明員 文部省におきましては、温かみと潤いのある教育環境づくりに大きな効果が期待できるということから、木材を学校施設に積極的に使用することを昭和六十年八月二十日付の教育助成局長通知等により指導してまいっているところでございます。国庫補助の面でございますけれども、昭和五十九年度以降木材を内装に使用して校舎を建築した場合には補助単価のかさ上げを行うようにしております。
文部省としましては、既にそういった視点に立ちまして、昭和六十年八月付の教育助成局長通知によりまして、木材を学校施設に積極的に使用するよう指導しているわけでございます。また、国庫補助の面に関しましても、昭和五十九年度以降、木材を内装に使用して校舎を建築した場合につきましては、補助単価のかさ上げを行うということといたしております。
○加戸政府委員 学校建築につきましては、こういった木材使用に対します要請あるいは学校環境のソフト化、人間化と申しますか、そういった視点で、六十年八月に、教育助成局長通知をもちまして木造建築の奨励を推進しているところでございます。