運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44371件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-04-25 第5回国会 参議院 内閣・地方行政連合委員会 第1号

憲法地方自治に関し特に一章を設け、地方自治の保障は我が國の政治組織基本原理であることを明示いたしておるのでございますが、この條章に基き地方公共團体組織及び運営に関する基本的事項規定した地方自治法が新憲法施行と同時に施行されましたのを初め、警察法消防組織法教育委員会法地方財政法一連地方自治に関する法律が相次いで制定施行せられ、ここに地方自治に関する諸制度は概ね整備せられるに至つたのであります

増田甲子七

1949-04-25 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第18号

本日の会議に付した事件政府に対する不正手段による支拂請  求の防止等に関する法律の一部を改  正する法律案内閣提出、衆議院送  付) ○小委員長の報告 ○税制改正に関する陳情(第二十九  号) ○銀メッキ洋食器物品税減免に関す  る請願(第百四十二号) ○きせるの物品税免税点引上げに関す  る請願(第百四十三号) ○製茶の物品税廃止に関する請願(第  百四十四号)(第百七十九号) ○高等学校教育

会議録情報

1949-04-25 第5回国会 衆議院 労働委員会 第8号

三十三條の二をちよつとごらんいただきたいと在ずるのでありますが、三十三條の二に「学校教育法第一條の規定による学校の長は、労働大臣に届け出て、その学生若しくは生徒又はその学校を卒業した者について、無料の職業紹介事業を行うことができる。但し、大学及び高等学校以外の学校の長がその学校を卒業した者について行う職業紹介は、その者がその学校を卒業した後六箇月以内の場合に限るものとする。

齋藤邦吉

1949-04-25 第5回国会 参議院 労働委員会 第6号

その二つ方法とも根本とするところは、学生生徒及び新規学校卒業生につきましては学校の教職員の方々が学生生徒の一身上のこと、或いは家庭の事情、或いは本人の能力等も十分知つておるということ、及び学校教育がその使命でありますが、全般的に公共的な性質を帶びておること、この二つ理由からいたしまして学生生徒職業紹介につきましては、全面的に学校の協力を願うということにいたしたのでございます。  

齋藤邦吉

1949-04-25 第5回国会 参議院 労働委員会 第6号

即ち労基法を完全に活かすために、労働能率増進目的とするところの労働者教育施設とか、指導機関の整備とかいうことをも失業対策の一貫に中に入れて御計画なさる意思があるかないか。少くとも五ケ年以上に亘つてこれらの事業計画を立てなければいけないというふうに考えております。  それから失業対策事業というものは失業対策にかけた金が赤字から赤字に消えてしまつては、これは経済九原則に反することになる。

門屋盛一

1949-04-25 第5回国会 参議院 労働委員会 第6号

それから第五番目に労働生産性を昂揚させる労働者教育その他の方面から、角度から労働生産性を昂揚させる、充実させる、こういうことも單なる労働教育だけではなくして、対策の一環として考えたらどうかという御指摘でありましたが、これは全く同感でございまして、そういつた面からの施設、新らしくやり得ることは労働省として十分檢討して、そうして以上申しました直接的な失業対策事業と並んで、併行してこういう際であるから実行

鈴木正文

1949-04-25 第5回国会 衆議院 文部委員会 第11号

昨年は第二國会教育委員会法ができますと同時に、同じ國会を通じまして、教科書発行に関する臨時措置法が出ております。昨年は教科書発行に関する臨時措置法を適用いたしまして、八月に見本展示会及び教科書の採択を行つたのであります。当時におきましては、まだ各教育委員会が発足しておりませんので、知事の手元で行つたわけでございます。

稻田清助

1949-04-25 第5回国会 参議院 運輸委員会 第10号

而もこれは、学生の問題についてはあとの方が申されると思いますが、授業料の引下げ、学生生活の破綻、こういうものとも関連して、教育の問題においても重大なる支障が当然起きて來る。而もこのような重大な問題を廣く民間の意見を徴するとは言いながら、本日ここに出席した数名の者を以てして、果して十分であるかどうかということについても、多分に私は疑念を持たざるを得ない。

和田次郎

1949-04-25 第5回国会 参議院 運輸委員会 第10号

○證人(細野日出男君) 特に計数はございませんですが、併し私が申しますのは、学生道義を昂揚するために定期券の運賃を上げるということではなく、道義の昂揚は学生自身が考えるべきであり、又教育者が考えるべきであると思いますが、学生というものは平等に皆負担力がないものではないということであります。学生のうちにも負担力に富んでおる者もおるということであります。

細野日出男

1949-04-25 第5回国会 衆議院 法務委員会 第10号

法案の内容について簡單に御説明いたしますと、この試驗は、法律專門家として必要な学識及びその應用能力を有するかどうかを判定することを目的とする國家試驗でありまして、これを第一次試驗と第二次試驗にわかち、第一次試驗は第二次試驗を受けるのに相当教養一般的学力を有するかどうかを判定することを目的とし、学校教育法に定める大学卒業程度において、一般教養科目について筆記の方法によつて行うことにいたしたのでありまして

遠山丙市

1949-04-23 第5回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

        逓信事務官         (郵務局長)  小笠原光壽君         逓信事務官         (簡易保險局         長)      岡井彌三郎君  委員外出席者         専  門  員 吉田 弘苗君         専  門  員 稻田  穣君     ————————————— 四月二十二日  海老名町大塚に郵便局設置請願岩本信行君紹  介)(第四四七号)  通信教育用郵便料金軽減

会議録情報

1949-04-23 第5回国会 参議院 厚生委員会 第14号

しつかりした系統付けた教育を受けた者でなければいかんことになつております。更に又、実地修練を終り、更に國家試驗に合格しなければならんという嚴格な規定をいたしておるのであります。さような経歴を持ちました者には、厚生大臣がこれを審査して医師免状、又は歯科医師免状を與えることになつております。

久下勝次

1949-04-22 第5回国会 参議院 内閣委員会 第8号

文部省内の大阪出張所というのが一ヶ所ございますが、これは廃止する、それから農林省の食品局駐在員、これは八ヶ所ありますが、これを廃止する、労働省内の管轄で各縣に婦人少年局分室というのが四十六ヶ所あります、これも廃止する、次に地方連絡調整事務局出張所というのがこれは四ヶ所ありますが、これを廃止して、府縣知事に主として渉外事務でありますが委任する、文部省の所管で教育施設局都道縣駐在員、これが四十六ヶ所ありますが

本多市郎

1949-04-22 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

働く者はどうしても三度の飯も、子弟の教育も全部含めた生活費でなくてはならない。こういう点について、農民もまた中小事業者もまつたく同樣だと思うのであります。いずれにしても、その生活費というものを入れないというりくつもなければ、実情にもそれは合わないのであると強く考えておるものであります。この点につきまして、現にまた税務当局は、下部機構におきましてはどういうことをやつておるか。

風早八十二

1949-04-22 第5回国会 参議院 厚生委員会 第13号

そういうものが各省にいろいろありまして、例えば義務教育先生給料の半額が地方財政需要になるわけでありますが、そういうようにいたしまして、本体を持つておる所で全体の金額を決めまして、それで地方財政の係の方に移しまして、そこで負担分を計算いたしまして、地方財政需要というものの総計を出してまして、負担をいたすわけでありまして、從つて地方財政收支の積算の基礎としては、保護費の分が幾ら、先生給料が幾

吉岡英一

1949-04-22 第5回国会 参議院 厚生委員会 第13号

或いは学費、学校経費なども、一般義務教育でありまするけれどもが、さまざまな学校申合せがあり、運動会とか何とか言えば、みんなが行けばやはり自分子供も出さなければならん。そうすると粗末な状態では出されんし、ズツクの靴も買い與えてやらなければならんというようなことになる。運動具も欲しいと言えば運動具も與えなければなりませんし、又いろいろなものを持つて來いと言えば持つて來なければならん。

中平常太郎

1949-04-22 第5回国会 参議院 厚生委員会 第13号

尚先程御説明の中に、從來の基準の立て方は必ずしも理想的ではないというお話があつたのでありますが、この際こそ本当に再檢討して從來の例とか、從來の額とかにこだわらないで、そこから抜き出て理想的に考えて、先程皆さんのお話になりました食糧関係は無論のこと、住居費、更に教育費におきまして、又保健衞生費におきまして、雜費におきまして更に考え直す余地が私は沢山あると思うのであります。

姫井伊介

1949-04-22 第5回国会 参議院 文部委員会 第7号

政府委員成田勝四郎君) それは只今のお説の通りのような議論も成り立つと思いますけれども、この炭鉱版労働組合機関紙とは目的が違うのでありまして、労働組合機関紙は御承知の通り極東委員会労働組合に関する十八原則というものがございまして、その中に労働組合に対する成人教育の必要、そのために紙を割当てる必要ということが謳われております。

成田勝四郎

1949-04-22 第5回国会 参議院 文部委員会 第7号

政府委員成田勝四郎君) 從來の國定教科書のようなものでありますと、文部省割当をやつておるわけでありますが、私の方では学習参考書、副読本こういう種類のものの割当を行つているわけでありまして、こういう学校用の、或いは教育関係の書籍につきましては特に重要視いたしまして、及ばずながら十分に割当を行うように心掛けているわけであります。

成田勝四郎

1949-04-22 第5回国会 参議院 図書館運営委員会 第2号

殊に最近いろいろ用紙割当の方でも法律が新らしくなつて、今日通過したのもあるし、それから教科書問題、副読本問題、それからそれに関係ない社会科等のいろいろな図書で、教育上の問題も起きておりますので、そういう人もお括めになつて、それからいろいろな一般出版社がなかなか徹底しない面があることを現実に多く見ますので、是非一つそういう方面教科書面もお含めになつて出版社をお呼び頂いて、懇談して頂くことがいいと思

高良とみ

1949-04-22 第5回国会 参議院 図書館運営委員会 第2号

松野喜内君 先程來この納本関係について音樂による情操教育方面からいろいろな御議員がありましたが、私はこの六番の映画に関する著作物についてお願いいたします。成るほど音樂によるところの情操教育も考えられると同時に、あの図書館に納本によつてその本を藏本するのみならず、これを活用するということは最も私のお願いしたい点なのです。

松野喜内

1949-04-22 第5回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

なお第四種郵便物のうち、通信教育のために差出されるものにつきましては、特に通信教育が、教育民主化機会均等とを保障するものとして、過般制定せられました学校教育法等の法令で、新たに制度化されて重要な意義を有するようになりました点にかんがみまして、その主要な教育手段であります郵便の利用を容易にするため、第三種郵便物と同額の料金とすることとして、現行の四円を三円に引下げることにいたしたのであります。  

小澤佐重喜

1949-04-22 第5回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

小澤國務大臣 職員諸君教育問題でありますが、これは他の省とは違いまして、逓信省は昔から傳統的に非常に大きな力を入れまして、現に最高幹部の中にも逓信官吏養成所と申しますか、そうした教育を受けた優秀な人がたくさんおるのであります。そういうような次第で、傳統的に逓信省職員教育には力を入れて参つておりますが、終戰後やはり予算の面にとらわれたためと思いますが、漸次度合いが少くなつて参りました。

小澤佐重喜

1949-04-21 第5回国会 衆議院 議院運営委員会 第23号

選挙については衆議院の選挙があり、参議院の選挙があり、また教育委員選挙があり、さらに地方議会選挙がある。これらはおのおの一連関係のある問題で基本的に相共通するものもある。この選挙法についてはだんだん改正意見もあるようだが、選挙法の問題については、國会において自主的に決定をすることが自分としては望ましいように思われる。

大村清一

1949-04-21 第5回国会 衆議院 議院運営委員会 第23号

全國の初等中学國民学校議会の問題を政治教育というような部面で教育したい、という申出がある。それは全國何とか幻燈普及会というのがあるそうです。そこで議会はこうして運営されておるということを連続してつくつて、各学校幻燈機械があるから出したらどうか。ひとつ議院運営委員会で相談してくれという申出がありました。

佐々木秀世