運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-05-25 第112回国会 参議院 本会議 第20号

この制度は、臨教審審議でも明らかなように、教員を容易に免職するための詞補制度あるいは教職適性審議会制度のかわりの措置として考えられたものであり、非常に危険性を持っていることを、まず指摘しておかなければならないのであります。  条件つき採用期間中は、正式採用職員のような身分保障不利益処分審査請求権もないため、法的に不適格者を排除するという名目で、窓意的な処分が容易になっているのであります。  

粕谷照美

1988-05-24 第112回国会 参議院 文教委員会 第13号

この制度は、臨教審審議でも明らかなように、教員を容易に罷免するための試補制度、あるいは教職適性審議会制度代替措置として考えられたものであり、非常に危険性を有していることは当然であります。  条件つき採用制度労働者身分を不安定にするために、労働者権利保護という観点から、公務員法はその期間を六カ月と限定しているのであります。

安永英雄

1988-05-11 第112回国会 参議院 本会議 第16号

この制度は、臨教審審議でも明らかなように、教員を容易に免職するため、試補制度あるいは教職適性審議会制度代替措置として考えられたものであり、非常に危険を有していることをまず指摘しておきたい。  条件つき採用期間中は、正式採用職員のような身分保障不利益処分審査請求権もないのであります。

安永英雄

1986-03-27 第104回国会 参議院 文教委員会 第3号

本岡昭次君 それでお願いしたいんですが、その問題教師を扱うために教職適性審議会というものをつくると、こういうことに次に発展していくんです。その教職適正審議会の問題は、「経過の概要」の中では一歩後退をしたような書き方で、私は大変結構だと思うんです。こんなものが前面に出てくるというようなことでは大変で、大反対であります。

本岡昭次

1986-01-31 第104回国会 参議院 本会議 第4号

また、御指摘初任者研修制度教職適性審議会につきましては、その趣旨は、新任教員に対して実践的な指導力を持って当たっていただきたい、それがねらいでありまして、私は、あらゆる段階で教員資質を高める努力をする、その研修には意を用いていくつもりでありますから、御指摘在籍教員研修につきましても、文部省はただいま海外研修とかあるいは大学院の研修とかいろいろなことはやっておりますけれども、さらに具体策は別

海部俊樹

1986-01-23 第104回国会 参議院 決算委員会 第3号

重大な問題は、新任教員に対する一年間の研修制度、これを新設をする、現職研修体系化、そしてまた意見がまとまったわけではないということらしいですけれども、仮称教職適性審議会ないし教育委員会のいわゆる活性化、これによって問題教員への対処などによる教員統制強化を打ち出していることであります。

佐藤昭夫

1985-11-29 第103回国会 衆議院 文教委員会 第6号

○有田参考人 教職適性審議会というふうに名前を変えましたが、それまでは教職適格審査会という名前を使用しておりました。これは言葉が適切であるかどうかは別として、問題教師と言われておりますから問題教師という言葉を使いますけれども、教壇にそれをそのまま立たせることは子供の人権侵害につながるという認識が私自身にありますので、そういう何らかの機関が必要である。

有田一壽

  • 1