運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-10-31 第12回国会 参議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第7号

例えば学生交換であるとか教授交換であるとか、或いは又世界文化に関する会議には列席を招請せられるとかいうようなことで、個々の場合には文化に関する問題は取上げられており、又将來も取上げて、日本文化或いは世界文化に貢献するようなことにいたしたいと考えております。それから日本の外国における文化財の保護といえば例えばどういうことになりますか。

吉田茂

1951-02-28 第10回国会 衆議院 外務委員会 第7号

ただいま北沢委員からの質問に対する御答弁にありますごとく、日本留学生派遣あるいは両国教授交換等によつて、両国文化交流がなされるということは、まことにけつこうなことでありますが、この際特に当委員会として考えなければならぬことは、それらのたくさんの人々を外交的にも有効に使うという観点からの、何らかの指導が必要ではないかと私は思うのであります。

山本利壽

  • 1