運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17227件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

                東   徹君                 足立 信也君                 浜野 喜史君                 吉良よし子君                 山下 芳生君                 渡辺 喜美君    事務局側        憲法審査会事務        局長       岡崎 慎吾君    参考人        近畿大学法学部        教授

会議録情報

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

出席いただいております参考人は、近畿大学法学部教授上田健介君、名古屋学院大学経済学部教授飯島滋明君大東文化大学法学部政治学科教授浅野善治君及び弁護士福田護君でございます。  この際、参考人皆様一言挨拶を申し上げます。  本日は、御多忙のところ御出席をいただき、誠にありがとうございました。  

林芳正

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

これは東大仲田准教授も試算されていますけれども、例えば五輪を中止したって今の感染者の抑制がほぼ横ばいの可能性もある中で、ちょっと人が二%増える、六%人流が増えるだけでまた感染が急増していく、そういう試算も出されています。  ちょっと、尾身先生、伺いたいんですけれども、こういう中で、パブリックビューイングの開催については非常に憂慮されている、午前中の答弁も伺っています。

柚木道義

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

出席いただいております参考人は、日本商工会議所中小企業経営専門委員会共同委員長川口商工会議所会頭伊藤光男さん、株式会社野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミスト木内登英さん及び学習院大学経済学部教授滝澤美帆さんでございます。  この際、参考人皆様一言挨拶を申し上げます。  本日は、御多忙のところ御出席いただき、誠にありがとうございます。  

有田芳生

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

        山口 秀樹君    参考人        日本商工会議所        中小企業経営専        門委員会共同委        員長        川口商工会議所        会頭       伊藤 光男君        株式会社野村総        合研究所エグゼ        クティブ・エコ        ノミスト     木内 登英君        学習院大学経済        学部教授

会議録情報

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

特に私が半導体産業を取り上げたいと思った直接のきっかけは、半導体関連特許保有数世界最多とされる東北大学元総長の故西澤潤一名誉教授の御著書「「技術大国日本」の未来」であります。  今から三十年ほど前です。平成の初期に著された本ですが、その書き出しが、日本科学技術は二十一世紀までもたないという予言の言葉でありました。残念ながらまさにその嫌な予言が次々と的中をしている印象です。

田嶋要

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

本日は、本件調査のため、参考人として国立研究開発法人理化学研究所理事原山優子君、成城大学社会イノベーション学部研究科教授、一橋大学名誉教授、日清紡ホールディングス社外取締役中馬宏之君、微細加工研究所所長湯上隆君に御出席をいただいております。  この際、参考人各位委員会を代表して一言挨拶を申し上げます。  本日は、御多用のところ当委員会に御出席いただきまして、誠にありがとうございます。

田嶋要

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

      岡本 充功君    吉良 州司君       城井  崇君    末松 義規君       中川 正春君    山岡 達丸君       吉田 宣弘君    畑野 君枝君       青山 雅幸君    高井 崇志君     …………………………………    参考人    (国立研究開発法人理化学研究所理事)       原山 優子君    参考人    (成城大学社会イノベーション学部研究科教授

会議録情報

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

資料二枚目に、番組で紹介された、これは九州大学磯辺篤彦教授研究ですけれども、海水中のマイクロプラスチックの量が一立方メートル当たり千ミリグラムに達すると魚介類に悪影響が出るという研究結果で、この磯辺先生は、世界の六百地点で海水のサンプルを集めて、そのデータを基にマイクロプラスチック海水中の濃度をシミュレーションによって解析されました。  

山下芳生

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

資料四は、先ほど紹介した東京農工大の高田教授からまた提供いただいた図なんですけれども、今度はタイトルに、マイクロプラスチック食物連鎖を通した添加剤運び屋になるというタイトルが付いております。  紫外線吸収剤や難燃剤など、添加剤を練り込んだマイクロプラスチック動物プランクトンが食べると。

山下芳生

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

資料五枚目に、これは、長崎大学中谷久之教授電子顕微鏡で詳細に分析した結果、小さなプラスチックが次々生まれるメカニズムが明らかになったと、これも番組で紹介されたんですけれども。プラスチックは、太陽光や微生物によって酸化劣化してひびが入ると。これ、ひびが入ってうろこ状の薄い形になって、そのひびに水が入ると剥がれ落ちやすくなって、波の力等で剥がれると。

山下芳生

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

四月八日、参議院の環境委員会で我が党の山下芳生議員が、京都大学フィールド科学教育研究センター向井宏特任教授が十年ほど前に書かれた「干潟藻場再生事業 その問題点」という論文を紹介して、質問をしました。再生された人工干潟では、生物がおらずに、水が濁っている。一方、自然海岸天然干潟は、生物多様性が高くて海水もきれいであるということです。  

田村貴昭

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

資料でお示しいただいているこの東京大学仲田准教授そして藤井特任講師のこのシミュレーションですが、これは十・五万人の海外からの関係者国内を自由に動き回る前提でシミュレーションしておられます。それで人流が伸びるということになっているわけですが、この青い数字です。これは我々がしっかり行動管理していくということにしております。  

丸川珠代

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

家族論が御専門中央大学の山田教授は、将来、生涯未婚率が二五%にも及び、孤独死年間二十万人にもなりかねないと予測しています。社会が不安定化しています。少ない収入、年金で暮らす物言わぬ国民高齢者をむち打つような政治政策は中止してください。  当面、審議を止めること、国民とともに協議をすること、とりわけ高齢者の実情を把握し、意見を聞くことを強く求めます。  どうもありがとうございました。

吉岡尚志

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

また、その場合、欧米のように男女格差を解消することが先決であることも、党本部でヒアリングした京都大学大学院柴田悠准教授も述べています。  資料三の一と二のとおり、ジェンダーギャップ指数先進国で最低であり、家事育児時間は男性の七倍とも言われ、日本女性は睡眠時間も世界で最も短いのです。

森まさこ

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

次に、元総務大臣鳥取県知事でもいらした早稲田大学片山善博教授によりますと、利害関係のある業者官僚の会食は、その場で面と向かって便宜を図ってくれるよう依頼したらもちろん問題ですが、そうでなくとも、業者担当部局官僚と顔つなぎができたことで不公正な結果を招く可能性があると片山さんは指摘しています。

芳賀道也

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

           渡辺由美子君    政府参考人    (厚生労働省社会援護局長)           橋本 泰宏君    政府参考人    (厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長)    赤澤 公省君    政府参考人    (厚生労働省保険局長)  浜谷 浩樹君    政府参考人    (農林水産省大臣官房審議官)           道野 英司君    参考人    (中央大学大学院戦略経営研究科准教授

会議録情報

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

本日は、本案審査のため、参考人として、中央大学大学院戦略経営研究科准教授高村静さん、独立行政法人労働政策研究研修機構主任研究員池田心豪君、日本商工会議所産業政策第二部担当部長杉崎友則君、全国労働組合連合女性部長舟橋初恵さん、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人方々一言挨拶を申し上げます。  

とかしきなおみ

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

私の出身の群馬県で、群馬大学粕谷教授がこういったことをやっているわけですね。  こういったことをやはりどんどんどんどん後押ししていくということが私は必要だと思いますが、このムーンショット計画の四というのは、所管が経済産業省になるんですね。  その辺り、経産省では、具体的に今後、取組、今後の方針等をお聞かせいただければと思います。

堀越啓仁

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

これについて前回も私質問したんですが、もう一つ違う意味合いで、これは育児男性育児家事参画という観点から改めてお伺いしたいと思うんですけど、大臣も御存じの東大山口教授研究された結果でこういうのがありまして、子供が生まれた最初の一、二か月間、これについて父親が家で一緒に過ごした場合、同じ父親の三年後の家事育児の時間というのが二割ほど増えているという、こういう研究成果があるわけなんですね。  

矢倉克夫

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

森田さんは、現在、九州大学大学院教授で、元理研労働組合執行委員長であったということなんですね。  伺いますけれども、こうした雇い止めは、雇用問題としては言うまでもなく、理研研究力維持発展を考えれば非常に大きな問題と考えますけれども、文科省、いかがですか。

畑野君枝

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

京都大学の望月教授が証明したと言われているわけですけれども、これはどこが取り上げたかというと、京大理研が発行する国際的な数学誌、PRIMSに掲載されたわけですね。  今申し上げたとおり、中国では、自分のところの研究者のそういう発表の場を確保するために、学術誌をどんどん自前で作り出しているんですね。

青山雅幸

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

科学技術イノベーション推進の総合的な対策に関する件、特に我が国半導体産業を取り巻く諸状況及び科学技術イノベーション推進の今後の在り方について調査のため、来る六月一日火曜日午前九時、参考人として国立研究開発法人理化学研究所理事原山優子君、成城大学社会イノベーション学部研究科教授、一橋大学名誉教授、日清紡ホールディングス社外取締役中馬宏之君、微細加工研究所所長湯上隆君の出席を求め、意見聴取いたしたいと

田嶋要

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

いずれにせよ、公開価格が過小評価されると企業調達額影響が出てくるということで、その影響についてちょっと御紹介させていただきますと、一橋大学鈴木健嗣教授調査なんですけれども、二〇一三年から二〇一九年におけるジャスダックとマザーズのIPOした企業の想定する経済損失、これを計算されたようなんですが、一社当たり十九・七億円というふうに指摘されているんです。

松平浩一

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

そこで、初値が高いという理由については、ちょっと今その理由をいただいたので、資料の二を飛ばして三から見ていただくと、これは慶応大学の名誉教授金子隆先生の「IPOの経済分析」という本からちょっと引用してきたものなんですけれども、これの棒グラフの方、こちらは平均初期収益率と書いていますね、初値騰落率と同じ意味なんですけれども、今まで入札方式競争入札方式を取られていたときというのは、平均で一三・一%だったんです

松平浩一

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

こちらも金子教授論文を基に作成させていただいています。これを見ると、一番大きなところ、八九・九%、約九割が、仮条件レンジの上限で公開価格が決まっているということになっているんです。我が国では、仮条件レンジを超えた公開価格というのが零%、ゼロ件となっているんですね。  ただ、これはフローをよく見ると、この仮条件の設定、この後にブックビルディングが行われるわけです。

松平浩一

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

次に、百年置きに首都直下型地震は起きている、それを一番最初に言ったのが、大正年間今村明恒という、永遠の助教授と言われた、教授としょっちゅうけんかしていた人ですね。その人が、首都直下型地震は百年ごとに起きるという論文を発表し、それが世の中を騒がせたということで今村明恒は非難を受けるわけですけれども、しかし、実際に関東大震災が起きるわけです。

荒井聰

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

それをまとめられました建築基本法制定の冊子を改めて読みながら、神田順教授を始め皆様方の思いを読ませていただく中で、建築が単なる消費財ではなく社会資産として生き続けるというくだりがありました。これから、サステーナブルなもの、時代に合わせてこの点をしっかりとするための質疑をさせていただければと思っております。  

小宮山泰子

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

政府基本的対処方針分科会舘田一博東邦大学教授は、東京緊急事態宣言が出されている状況五輪ができるとは思わないし、それが分科会コンセンサスだと述べました。  ところが、IOCのコーツ副会長は、宣言があっても五輪はできると述べ、バッハ会長は、誰かが犠牲にならなければと発言したことに批判が集中しています。  

高橋千鶴子

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

政府基本的対処方針分科会メンバー舘田一博東邦大学医学部教授は、五月二十一日、報道陣に対して、東京緊急事態宣言が出されている状況オリンピックができるとは思わないし、やってはいけないというのがみんなのコンセンサスだと指摘されました。五月二十三日のNHKの番組加藤勝信官房長官とともに出演した際も、同様の発言をされています。  組織委員会は、こうした政府専門家の御意見を聞いているのでしょうか。

畑野君枝

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

それから、資料の方ですけれども、東大大学院仲田准教授グループのシミュレーションを出させていただきました。これはオリンピックをやった場合にどうなのかということですけれども、オリンピックで十万人以上の方が見えても、それだけでは限定的だと。ただし、人流が一〇%増えれば、このような状況でありまして、感染者は三倍になるというふうに予測をされています。  

早稲田夕季

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

また、この児童に対する代表者聴取聴取方法という関係でございますが、検察官の経験年数等に応じた各種研修を行っているところでございまして、その一環としして、いわゆる司法面接供述心理等研究している大学教授等による児童事情聴取方法等に関する講義、演習を実施するなど、児童から適切に事情聴取するのに必要な知識、能力の向上を図るための研修を実施しているところでございます。  

川原隆司