運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-04-08 第5回国会 参議院 本会議 第12号

今日敗戰以後日本の教育の基調は眞理探究平和日本の建設でありますが、眞理探究ということは知育の理想でございます。平和という問題のみによつて日常の徳目を説明するにはやや困難な点があると存じますので、この際一つ文部大臣日本の道徳の基準を至急にお定めになりまして、それによつて青少年の徳育の訓練を大いにする必要があるのではないかと存じます。

深川タマヱ

1947-12-08 第1回国会 参議院 本会議 第65号

(拍手)(「資本家の代弁か」と呼ぶ者あり)諸君、我が國は敗戰以後民主的に我が國を再建するという命題に立ちまして、この衆議院並びに在來の貴族院を改革いたしまして、最も合理的なる、泰西諸國におきまして数十年乃至百年以上の経験を経ましたそのエッセンスを採用いたしまして、参議院並び衆議院二院制度を採用いたした次第であります。

大屋晋三

  • 1
share