運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1379件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-07-22 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第24号

われわれとしてはこの六月九日の臨時大会において、こういう管理部態度についてわれわれはどういうような態度をとつたらいいだろう、六月三日の大会決定した基本的な線をどのように具体的に生かして行つたらよいかということを審議するために、あるいはもし犠牲者が出た場合の救済対策そのようなものを立てるために、六月の九日に臨時大会を開こうじやないか、そういうようなことをこの前の執行委員会において決定を見ましたので

青柳正雄

1949-05-16 第5回国会 衆議院 法務委員会 第21号

櫻井調査員 本請願の要旨は、昭和二十年十一月十二日、福岡縣田川郡添田町大字落合字二又地内丸山隊道内に保管中の元軍用火藥当局立会の上燒却処分した際、大爆発を起し、死傷者二百六十二名、埋沒倒壞等被害家屋百三十二戸、田畑山林被害約百四十七反に及び大損害をこうむるに至つた、ついては速やかに実情調査の上、被害者に対し緊急救済対策を講ぜられたいというのである。

櫻井芳一

1949-04-26 第5回国会 衆議院 労働委員会 第9号

そこでその次の問題でありますけれども、政府の手による失業者の概算百二十万ないし百七十万という説明を聞いていますと、大体今後発生する失策者ということになつてつて、それに対する救済対策も、それだけの人間に対してやられておるように私受取つております。ところで、昨年まで失業がなかつたかということになると、これは相当たくさんある。たとえば総理廳の発表でも昨年一月には二百五十万ぐらいある。

春日正一

1949-04-18 第5回国会 参議院 経済安定委員会 第7号

それでこの救済対策といたしましては、先ず救済策甚だ困難であるということを一言にして言い得るのでありますが、  第一の問題に対しては、輸出産業の振興、それからそれには技術の指導、もう一つは中小企業廳による診断制度実施、それと同じ診断でも自己診断要領診断企業廳がするには手が廻りかねるので、自分自身の健康を自分診断するというような自己診断要領書というものを中小企業廳で作りまして、それを企業方面

野澤一郎

1949-04-05 第5回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第3号

失業救済対策事業その他の場合におきましても、食糧増産等重大影響のある災害復旧工事を優先に該事業に取入れ、一石二鳥の効果をあげることを期しておるのであります。  以上はきわめて概括的な報告ではありますけれども、詳しいことは当局よりそれぞれ説明することにいたさせます。どうぞ御了承を願いたいと思います。

内海安吉

1949-03-24 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

從いまして、もとより主管省であります労働大臣が、これに対しての立案をいたしておることはもちろんでありまするが、政府全体といたしましての、調和のある失業対策は、行政整理がいよいよ実施される段階には用意ができまして、そうして必要なる受入れ、あるいは必要なる救済対策というものは、当然持ち得ることと信じておるのであります。さような意味合いで、政府としては総合的な計画を着々進めておる状態でございます。

郡祐一

1948-11-25 第3回国会 衆議院 大蔵委員会公聴会 第1号

第一番目に、タバコ、塩、しようのうのほかにアルコール專賣を統合すること、これはアルコール專賣國営企業一環として持ち込まれた既成事実においては、すでに皆樣の御承知のように、昭和七、八年から十一、二年におけるところの、あの農村経済恐慌時におきまして、農村救済対策それから戰時経済におけるところの燃料國策と並行いたしまして、アルコール專賣を施行したのであります。

勝山進

1948-07-03 第2回国会 参議院 本会議 第58号

その他二三の質疑が行われました後、質疑を終了いたしまして、討論に入りましたところ、各委員より本法案に対しましては賛成の意見が表明せられ、且つ又熱烈なる多くの希望意見が開陳せられたのでありますが、その一二を申上げますと、失明者は一万八千の多数であるが、その保護救済対策等として二ケ所百人の收容施設のみでは十分でない。將來においては各地方に増設されたい。

塚本重藏

1948-07-02 第2回国会 参議院 厚生委員会 第22号

陳情文書表第三百五十八号遺家族救済対策に関する陳情  右の陳情は今次戰爭により戰死者の遺家族物價の高騰のため、生活に困窮しており、その上國家の誤つた指導で、生活力を奪われたにも拘わらず、終戰後國家遺家族に対して何らの恩惠的措置を講じないのは遺憾であるから対策を講ぜられたいとの趣旨であります。

姫井伊介

1948-06-25 第2回国会 衆議院 決算委員会 第21号

○澁江政府委員 その点は昨日総裁から大体のお答えは申し上げたはずでありますが、要するに戰災都市の瓦礫清掃でありますが、これは御承知のように、戰災都市の区画整理事業一環としてやつておるわけでありまして、從來までのところではこれに対する予算はあまり認められておりませんでしたが、本年度から労働省の関係しております失業救済対策ともにらみ合わせまして、都市瓦礫清掃をやるために、ある程度の都市失業人口もそれに

澁江操一

1948-06-01 第2回国会 衆議院 本会議 第53号

從つて、ただいま申し上げましたような各種の救済対策というものは、きわめて緊急に、きわめて具体的に、きわめて効果的に推進されることに特別の努力とくふうを要するものであると考えるのであります。これらのことにつきまして、私は関係当局の御答弁を求め、同時に、被害農民人たちが安心して再び復旧に立ち上がることのできるような御答弁を期待してやまないものであります。  以上を持ちまして私の質問を終ります。

野本品吉

1947-08-14 第1回国会 衆議院 本会議 第24号

去る十二日に、これが救済対策閣議決定があつたようでありますが、この対策を打ち立てます以上、すでに主管内務省におかれましては相当の資料がお揃いになつておろうかと思うのであります。  またその被害にあたりましては、今われわれに十分関心を持たせております食糧の問題に対しまして、この水害によるマイナス面がおおよそどれくらいあつたか、これを平野農林大臣からお示しをいただきたいと思うのであります。  

井出一太郎