運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
297件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1994-11-29 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第8号

特に、畜産酪農につきましては、自給率維持向上に向けた生産目標明確化、経営安定を図る政策価格の中長期的安定と、担い手の育成を図る経営継承対策、生乳の計画生産を円滑に進める支援措置生産性を向上させる基盤強化対策が重要であります。関連対策大綱に織り込まれた項目につきましては十分に私どもも活用してまいりたい、このように受けとめているところでございます。  

安田壽男

1994-11-29 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第8号

したがって、保証乳価とか政策価格がどうであるかという点についてはなかなか難しいわけでございまして、生産合理化酪農経営でも進めば、ある意味で言えば再生産に必要な保証価格は、水準は下がってくる。それから乳業の方も、合理化が進めば取引基準価格はもっと支払い能力を持つとか、いろいろそれぞれの価格政策についてはあるかと思うわけでございます。

大河原太一郎

1993-11-12 第128回国会 衆議院 本会議 第9号

既に総理から具体的にお答えを申し上げました減反政策、価格政策、当然のことながら、その総理基本的な取り組みの姿勢を私自身が懸命に努 力をさせていただいておる、かようにまず御理解を賜りたいと考えるわけでございます。  まず、国会決議につきましてお尋ねがございましたが、ただいま外務大臣からも御答弁があったわけでございます。

畑英次郎

1993-06-01 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

これは内外格差を広げるということにつながると思います、折々の政策価格決定のときに、内外格差是正ということがよく言われますけれども、逆に広がっておるということ、とても及びもつかないように広がってきておるという現実の問題があります。  それから、関税の引き下げは、自由化のときこれで行くよと、牛肉であれば七〇%から五〇どまり、それからかんきつであれば幾らと。

大塚清次郎

1993-05-18 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

――――――――――――― 五月十八日  代替用地としての農地取得に関する陳情書  (第二二  八号)  米の輸入自由化阻止等に関する陳情書外十四件  (第二二九号)  リンゴ輸入解禁阻止に関する陳情書  (第二  三〇号)  酪農畜産政策価格等に関する陳情書外七件  (第二三一号)  鯨類合理的利用等に関する陳情書外一件  (第二三二号)  中山間地域対策の推進に関する陳情書  (第二三四号)

会議録情報

1993-05-12 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

直接所得補償がもし行われるとすれば、ECのように基盤整備が十分に行われていて農業政策の大半を所得政策、価格政策に投下できるというふうな状況下にある国々ではそういうふうなことができましょうけれども、私どもはまだ基盤整備事業でも、ちょうど目標の半分以下だという状況でございまして、やることはたくさんあります。

入澤肇

1993-05-12 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

構造政策、価格政策を含めて、新政策は米市教開放への地ならしと言われており、けさほども質問がありましたが、一定国境措置意味するところを明らかにしていただきたい。これは、参考人全中常務理事の石倉さんの方からも、大きな六つの基本の中に、国境措置をきちっとはっきりすべきだというのがありましたが、この辺の考え方についてあわせてお伺いします。

有川清次

1993-04-21 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

それは市場経済との関連もあろうかと思いますが、この新農政における所得政策、価格政策、少なくても主要部分については、きちっと一定方向を明るい展望のあるものとして確立されていくということが不可欠な課題ではないかというふうに思いますので、十分ひとつ御検討をいただきたい。  それから、農業機械関係に入るわけでありますが、生産費の中で農業機械代というのが一番大きい。

遠藤登

1993-03-25 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

そうした中で、本当に新政策が言うようなゆとりある生活、豊かな何というんですか、きれいな言葉が出ていますけれども、それにことしは一歩でも向けるような政策価格それをやってもらえるかどうかということが、これから酪農を続けていくか、あるいはほかの農業も同じですけれども、その分岐点だ、ことしはそれを見きわめる年だと、こう言っているんですよ。

菅野久光

1993-03-24 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

このたびも、何町村からか、私のところにも議会で採択した意見書が参っておりますし、また過日は、国の大きな政策のもとに進めてまいりました根釧のど真ん中、中標津町議会山下博議員が提出いたしました「平成五年度加工原料乳保証価格等畜産物政策・価格実現に関する意見書」、採択になりましたこの意見書も添えて私のところに参りました。

藤原房雄

1992-06-25 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

その骨子としては、土地利用型農業経営展望経営体育成農地効率的利用、さらに米の生産調整管理政策、価格政策などについて今後の農政方向を示し、また、農村地域政策環境農業などについても言及をしております。しかし私は、遅きに失した、そんな感がするのです。  そこで、この新政策は、今後の農政基本方向としてどのように位置づけられるものなのか。

小平忠正

1992-03-24 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

○鳩山(由)委員 平成四年度の酪農畜産政策、価格決定、いわゆる乳価の時期となりましたので、自由民主党を代表させていただきまして、質問をさせていただきます。  まず、次のような日記から紹介させていただきたいと思っています。  昭和二十年六月十八日 沖山君に案内され、県   より世話を受けた妊牛が今朝産んだ牝子を見   る。  六月二十一日 牛舎付近の井戸を掘り始む。  

鳩山由紀夫

1991-12-20 第122回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

――――――――――――― 十二月五日  韓国漁船操業問題に関する陳情書  (第三六号  )  農道離着陸場管理運航体制確立に関する  陳情書  (第三七号)  米の市場開放阻止及び米穀政策・価格対策等農  業政策に関する陳情書外二十六件  (第三八号)  第八次治山事業五箇年計画の策定に関する陳情  書外四十一件  (第三九号)  農業農村整備事業促進に関する陳情書外七件  (第四〇号)  

会議録情報

1991-09-25 第121回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

県営総合土地改良  事業による乱開発の凍結に関する陳情書  (第四六号)  農山漁村地域定住条件整備促進に関する陳  情書  (第四七号)  平成三年度加工原料乳保証価格等畜産物政策価  格実現に関する陳情書  (第四八号  )  食料管理制度基本の堅持に関する陳情書外一  件  (第四九号)  米市場開放阻止に関する陳情書外二十一件  (第五〇号)  米など農畜産物市場開放阻止並びに米穀政策・  価格

会議録情報

1991-05-08 第120回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

        片岡  光君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○米市場開放阻止に関する請願(第五九号外三件) ○米の市場開放阻止に関する請願(第四一二号外三件) ○蚕糸政策に関する請願(第四二三号外一件) ○農林年金予算確保並びに制度改善に関する請願(第四九一号) ○米市場開放阻止及び農業政策確立に関する請願(第一〇四七号) ○平成三年度畜産蚕糸政策確立及び適正な政策価格

会議録情報

1991-05-08 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

五九 同(宮下創平紹介)(第一三五七号)   六〇 同(村井仁紹介)(第一三五八号)   六一 同(木島日出夫紹介)(第一四五一号)   六二 同(中島衛紹介)(第一五七六号)   六三 米の市場開放阻止に関する請願中島衛紹介)(第一五七五号)   六四 米市場開放阻止及び農業政策確立に関する請願松岡利勝紹介)(第一六八九号)   六五 平成三年度畜産蚕糸政策確立及び適正な政策価格

会議録情報

1991-04-16 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

一義君     中村正三郎君   小林 興起君     松岡 利勝君   斉藤斗志二君     久間 章生君   住  博司君     岩村卯一郎君   神田  厚君     小平 忠正君   菅  直人君     阿部 昭吾君     ───────────── 四月九日  土地改良法等の一部を改正する法律案内閣提出第七一号)(参議院送付) 同月二日  平成三年度畜産蚕糸政策確立及び適正な政策価格

会議録情報

1991-03-26 第120回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

さらに、具体的な改革プログラムとして、改革の初期の段階における抑制的な財政金融政策、価格自由化など、一連の勧告を行っております。  この報告に対してソ連当局から公式な反応は特にないものと私は承知をいたしております。  また、ソ連はIMFへの加盟申請を行っておりません。ですから、具体的な加盟条件について議論する段階にはありません。

橋本龍太郎

1991-03-19 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

肉も乳価もそして繭糸も価格が決まっていくわけでありますが、政策価格最近非常に生産性向上とか農水省言われますけれども、政治としてこういう規模に焦点を当てて、こういう農家はこういうふうにやっていくということを、やはり農家自身にしっかりと言うべきだ。つまり、農家の方で今要望している展望ある政策を示せというのは、そういうことだろうというふうに思います。  

堀込征雄

1991-03-12 第120回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

○小川(信)分科員 いろいろとたくさんの話題で議論が続いておると思いますが、私はこの三月末に決定されます畜産物政策価格の問題について若干御質問をさせていただきたいと思います。  その中でも、牛肉、豚肉もございますけれども加工原料乳保証価格について絞って御質問申し上げたいと思うわけでございます。  

小川信