運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-03-29 第2回国会 参議院 司法委員会 第8号

又本法は公權力によつて身體の自由が侵害された場合に限らず、私力即ち個人又は團體に力によつて身體の自由が侵害された場合、例えば法律上の正當な手續によらないで、精神病院又は私宅監置室に監置したり、未成年者をその監護權のない者が懲戒場に入れたり、坑夫を監獄部屋に入れて勞役に服させたり、その他政爭關係、選擧關係勞働爭議等關係から、反對側の要人を抑留したり、軟禁したりする場合にも、その不法自由侵害

伊藤修

1948-02-20 第2回国会 参議院 司法委員会 第4号

殊に刑事事件とは關係なしに、國家公權力によらないで、私人又は私人團體の力によつて不法に自由を拘束された場合、例えば精神病者であるとして、法規の手續によらないで監置されたり、或いは政爭關係、選擧關係勞働爭議關係等から、反對側の暴力又は強制によつて、抑留若しくは拘禁されたりした場合等に、これら不法の拘束を現實に排除して、迅速に身體の自由を取りもどすために適切な法律上の手段方法は缺けておるのであります

伊藤修

  • 1