運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-04-20 第5回国会 衆議院 水産委員会 第8号

日程第一九号、政泊船入澗拡張工事費を、全額國費負担でもつて実施をしていただきたいというのが本請願の要旨でございまするが、この政泊というのはわが領土の最北端利尻島の仙法志村という所にあるのでございまして、本村の船入澗昭和十一燃以來滿修築工事を加えて來たのでありまするが、何しろこの地域は風当りが非常に多いし、また繋留場所はほとんどないというような実情でございまして、一たびあらしがあれば、せつかく漁獲

玉置信一

1949-04-20 第5回国会 衆議院 水産委員会 第8号

石原委員長 次に日程一一、羽幌漁港修築促進請願玉置信一君外三名紹介文書表第一八七号、日程一二、焼尻漁港築設の請願玉置信一紹介文書表第一八九号、日程一三天賣漁港修築請願玉置信一紹介文書表第一九一号、及び日程一九、政泊船入澗拡張工事費全額國庫負担請願玉置信一紹介文書表第三三六号、この四つを一括議題にいたしたいと思います。紹介議員の説明を求めます。紹介者玉置信一君。

石原圓吉

1949-04-14 第5回国会 衆議院 水産委員会 第7号

————————————— 四月十三日  和田村の船溜設費國庫補助請願(奧村又十  郎君紹介)(第三二五号)  政泊船入澗拡張工事費全額国庫負担請願(玉  置信一君紹介)(第三三六号)  養蠣業に対する動力船用燃油リンク制度復活  に関する請願冨永格五郎紹介)(第三三七  号) の審査を本委員会に付託された。     

会議録情報

1948-11-16 第3回国会 参議院 本会議 第12号

請願第三十八号は、政泊船入ま築設に関する請願であります。同港は、昭和十一年國費で小漁港として築設されましたが、浚渫が不十分で漁船の入漁並びに收容に不便が多いから、防波堤を含む総合的築設工事を國費補助の下に施行されたというのであります。  請願第四十七号は、燒尻漁港築設に関する請願であります。

尾形六郎兵衞

1948-11-16 第3回国会 参議院 本会議 第12号

委員長報告)  第二 戸籍手数料の額を定める法律の一部を改正する法律案内閣提出)(委員長報告)  第三 災害対策に関する補正予算の本國会提出に関する決議案小川久義君外二十六名発議)(委員会審査省略要求事件)  第四 樣似漁港並びに冬島鵜苫両船入ま築設に関する請願委員長報告)  第五 増毛漁港拡張並び船入ま築設に関する請願委員長報告)  第六 浦河漁港修築に関する請願委員長報告)  第七 政泊船入

会議録情報

1948-11-09 第3回国会 参議院 水産委員会 第2号

一、様似漁港並びに冬島鵜苫両船   入ま築設に関する請願(第三十五   号)  一、増毛漁港拡張並び船入ま築設   に関する請願(第三十六号)  一、浦河漁港修築に関する請願(第   三十七号)  一、政泊船入ま築設に関する請願   (第三十八号)  一、香深井、元地、知床各般入ま改   修工事に関する請願(第三十九号)  一、焼尻漁港築設に関する請願(第   四十七号)  一、鴛泊漁港築設に関

木下辰雄

  • 1