運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-08-04 第96回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第6号

確かに政治資金規正団体という一つの団体を構成すればということもあるわけですけれども、そういう個人団体、基本はやはり個人に置かれておるというようなところから、むしろ、公選法の改正を試みようとするならば、政治資金規正法もあわせて検討しなければならない事項も、項目をずっと見てまいりますと私には幾つもあるように思えますし、同時に、そういう議論を推し進めてまいりますと、どう考えても、行き着くところは政党法というようなところに

坂井弘一

1973-03-23 第71回国会 参議院 予算委員会 第9号

そういう人たちグループグループで、そういう政治資金規正団体を持っておるということはそれは事実でしょう。そうして、その中には、砂防会館事務所を持っておるものもありますし、別な所に持っている。別の代議士事務所がなっているものもございますし、また別な所にあるものもあります。しかし、それは総じて、私と個人的に代表者が親しいということをもって田中派閥だと——私はあまり派閥論者じゃないのです。

田中角榮

1973-03-23 第71回国会 参議院 予算委員会 第9号

○国務大臣(田中角榮君) 私はこの間も申し述べましたとおり、政治資金規正団体に直接関係はしておりません。これは理事及び運営委員が存在をしまして、そして運営を行なっておるのでございまして、この会則、運用の状態、政治資金規正法に基づく報告その他に対して、私自身は関知しておりません。また、ここから政治資金を受けておりません。

田中角榮

1973-02-10 第71回国会 衆議院 予算委員会 第10号

だから、そういう問題で公表したら、公表の透明度をもっと高めなければならないというような世論が起こっていることは、これは事実でございますが、法律違反ということがあれば、これは違反として取り扱われるわけでありますが、私は、個々のケースそのものを知りませんし、どのように各政治資金規正団体から届けられておるのかも全然承知をしておりませんので、これは調べてみなければわからないということでございます。

田中角榮

1967-07-05 第55回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第8号

第一、その政治資金規正団体でありながら、何の報告書もないのが、空欄のがたくさん出ておる。これなどは一体どうしてこういう空欄になるのか。これは寄付がなかったから空欄になっておるのか。寄付がなかったからといっても、その支出があり、あるいは何もやらなかったならそれで終わりか。いつまでもこういう空欄が残され、そしてその内容たるものもまたきわめてずさんなものになっておるわけであります。

小松幹

  • 1