運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-10-18 第85回国会 参議院 本会議 第6号

第二は、中国のわが国に対する内政干渉について、政府が、他国にその意思に反して自分意思押しつけ政治的強制干渉は、力の行使に直接よらない場合も、この条約が反対している覇権行為内容に含まれることを明らかにしたことであります。中国側特定路線押しつけや、中国への入国に際しての不当な差別を不正常であると認め、その改善の努力を約束しました。  

立木洋

1978-10-18 第85回国会 参議院 外務委員会 第5号

政府によれば、覇権とは力によって一国の意思他国押しつけ行為だけでなく、政治的強制干渉も含まれております。ところが、中国政府三つ世界論に立って、特定第三国への敵対を反覇権内容とし、それを他国民に押しつけております。しかも反覇権条項を入れた最初の二国間条約となった本条約米日中の準軍事同盟化とする指摘もあり、わが党はこれらの問題点を重視して究明しました。

上田耕一郎

1978-10-16 第85回国会 衆議院 外務委員会 第3号

第二に、日本への内政干渉に関連して、政府は、一国が他国にその意に反して自分の意見を押しつけ政治的強制干渉は、力によるものに限らず、覇権としてこの条約が反対していることを再三にわたり明らかにされたことであります。特に中国特定路線押しつけや、中国への入国差別扱いは不正常であることを認め、その改善に努力することも約束されました。  

寺前巖

1978-10-16 第85回国会 衆議院 本会議 第6号

政府は、覇権とは力によって一国の意思他国押しつけ行為だけでなく、政治的強制干渉も含まれると述べています。力によろうとよるまいと、このような覇権行為がいかなる国にも許されないことは当然であります。  ところが中国政府は、世界三つに分類する三つ世界論なるものに立ち、特定第三国への敵対を反覇権内容とし、それを他国他国民に押しつけています。

寺前巖

1967-06-27 第55回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

その一つは、政治的強制あるいは政治的見解を主張もしくは表明することに対する処罰の手段として用いられるもの、その二つは、重要な経済的目的実現のために用いられているもの、これがいまの社会に存在しておることを明らかにしておるわけなんですね。ですから、このような制度の存在というものは、国連憲章に保障されている基本的人権及び世界人権宣言に違反するというように指摘しておる。

枝村要作

1957-05-06 第26回国会 参議院 商工委員会 第27号

委員長退席、理事古池信三君着席〕  そこで、たとえばまあ肥料のようなものにいたしましても、いろいろ肥料審議会だとか何とかいうような席上におきまして、原料が上ろうが上るまいが、一挙にして政治的の圧力によりまして、価格はこれでなければならぬというような一応の原価はとるようなものの、非常な何といいますか、政治的強制力のあるものによって、そういう原料価格の吸収というものはなかなか認められないような工業もあります

栗西清

  • 1