運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-06-01 第77回国会 参議院 ロッキード問題に関する調査特別委員会 閉会後第2号

そして、この政府政府方式による買い入れということについては、防衛庁長官が、これが参議院本会議での答弁でしたか、それを通じて商社を介在しないで直接の取引をやることもこれは賛成であるという方向での意見表明をなされた事実もある。これもアメリカは知らないわけじゃないでしょう。

橋本敦

1974-05-17 第72回国会 参議院 本会議 第22号

さらに、同じ所得補償方式といっても、農業団体政府方式の間には大きな隔たりがあり、その最大なるものは、農業団体が八〇%バルクライン方式であるのに対し、政府方式平均反収方式、言いかえると五〇%バルクライン方式である点であります。かつて政府は八〇%バルクライン方式に近い限界反収方式を採用していたのでありますし、論理的にはすみやかにこの方式に戻すべきであります。

塩出啓典

1956-05-21 第24回国会 参議院 社会労働委員会 第37号

なお、丸山参考人より、三十年度実績に基き政府方式と同一の計算によった保険料収入の三十一年度見込額に関する資料が提出されたのでありますが。これによりますれば、政府予算より九千百万円余の減収となるものでありますが、これに対する政府当局の見解は次回に伺うことにいたしました。  以上をもって中間報告といたします。

山下義信

  • 1