運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1956-12-05 第25回国会 参議院 予算委員会 第2号

政府委員(根本龍太郎君) お答え申し上げます。三日の日においても要望はお聞きしていますけれども、先ほどお答え申し上げたように、数個の委員会の方から要請があった場合、国会対策を中心といたしまして、与党の関係の理事の方その他の意見も総合して五日の日が一番、これは少し余裕を見てもその方が一番安全だろう、こういう判断でありましたから、それに従ったということでございます。決して他意ございません。

根本龍太郎

1956-12-05 第25回国会 参議院 予算委員会 第2号

政府委員(根本龍太郎君) お答え申し上げます。できるだけあすは出るよう総理にはお願いして、さらに秘書官を通じて言っておりますが、昨日の状況から見てはっきり出ると、これは私の体ではありませんから申しかねるのですが、できるだけ総理に短時間でも出ていただくようにさらに手配をいたしたいと思っております。

根本龍太郎

1956-05-29 第24回国会 参議院 議院運営委員会 第57号

政府委員(根本龍太郎君) 先ほども概括的に申し上げました通りでございますが、本日、ただいま事務総長が御報告なさった通り衆参両院に対しまして発言を求めたのであります。衆議院におきましては、定刻若干おくれまして、一時二十分ごろ本会議が開かれまして、そうして報告をいたし、質疑を行なって、そうして本院の方に来ておるものと私は実は信じておったのでございます。

根本龍太郎

1956-05-29 第24回国会 参議院 議院運営委員会 第57号

政府委員(根本龍太郎君) 本日、河野国務大臣から日ソ漁業交渉に関する報告をいたすため発言を求めておったのであります。しかるところ、私の方に直接実は連絡がなく、党部の方で計画を立てまして、報道機関との会談その他の手配がされておりましたので、御承知のような結果になったわけであります。

根本龍太郎

1956-05-24 第24回国会 参議院 決算委員会 第18号

政府委員(根本龍太郎君) これは昔でありますれば、そういうことは行われたかと思います。しかし現在は御承知のように人事院が一つの独立した行政機関といたしまして、法の解釈並びにそうした公務員の懲罰あるいは救済について独自の見解を持ってやっておるのでございまするので、総理大臣が単独に任命権者措置を命令するということは現在できないのじゃないかという解釈をしておるのでございます。

根本龍太郎

1956-03-24 第24回国会 参議院 予算委員会 第20号

政府委員(根本龍太郎君) お答え申し上げます。  第一次鳩山内閣成立に際しまして、官吏が民間の人々との、ゴルフ、マージャンを禁止する措置をとりました。これはその後も引き続いてやらしております。(「その通り」と呼ぶ者あり)  それから公舎の整理につきましては、四つの公舎を残して、あとはこれは廃止しております。この処分については大蔵省当局がやっております。  

根本龍太郎

1956-03-16 第24回国会 参議院 本会議 第22号

政府委員(根本龍太郎君) 恩給関係についての御質問がございましたので、その点についてお答えを申し上げます。  まず沖縄における戦傷病者、これは戦死者を含むところの方々に対する恩給の点についてどうなっておるかという御質問でございます。これにつきましては、内地にその受給者がおられます場合においては、内地に住んでおられる戦傷病者と全く同様な措置をとっておる次第であります。

根本龍太郎

1956-03-12 第24回国会 参議院 予算委員会 第13号

政府委員(根本龍太郎君) 効果は最近新聞なんかでも取り上げておりますように、中央においてはなばなしいあれは動いていないようでありますが、従来から各町村などでやっておられて非常に推進しておられるということで、ある新聞のごときは特にこの問題を取り上げて、これを報道しておる向きもあるようであります。

根本龍太郎

1956-03-12 第24回国会 参議院 予算委員会 第13号

政府委員(根本龍太郎君) 今、私に触れられまして、私が答弁をごまかそうとしておるということが一点ありましたので……、私もやはり国会議員であります、この点は、あなたは解釈されるとも、私はそういう意思は全然ないということだけは明確にしておきます。(「具体的に事例をあげて下さい」と呼ぶ者あり)

根本龍太郎