運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
368件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-02-28 第196回国会 衆議院 本会議 第7号

我が党の大西健介議員指摘したジャパンライフ社をめぐる疑惑スパコン補助金不正受給事案茂木大臣政党支部の手帳配付問題など、次から次と疑惑が発覚する状況は、安倍政権緊張感欠如そのものであります。猛省を求めます。  平成三十年度予算案問題点指摘します。  我が党の玉木雄一郎代表は、代表質問で、財政健全化目標なき予算編成を厳しく指弾しました。

津村啓介

2018-02-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第3号

自身の名誉にもかかわるので、ここをちょっと質問なんですが、私自身は、政党支部慶弔費、最低限の交際費を計上したことを一部メディアから指摘を受けました。  ここが非常に難しいところなんですが、政治資金収支報告を見る限り、恐らく野田大臣は、こういった慶弔費については、私費で賄われているんだろうと思います。が、これは公職選挙法違反ですよね、私費で賄うことも含めて。それだけちょっと確認させてください。

小川淳也

2018-02-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第3号

しかし、お亡くなりになる少し前から、政党支部を含めた、総額規制というのですか、年間二千万の寄附が行われているというのが一部の指摘です。それが事実だとすれば、これは、事実上、贈与税課税回避であり、相続税逃れだという指摘があることはやむを得ない、あり得る指摘だと思うんですが、大臣、この点はいかがですか。

小川淳也

2018-02-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第3号

一つは公職候補者等寄附制限、それから、政党支部を含めた団体構成員であるときの寄附制限、それぞれございます。  それで、公職候補者等についての寄附制限は百九十九条の二というところでございまして、これは、政党その他の団体に対するものとか親族に対するものを除きまして、「当該選挙区内にある者に対し、いかなる名義をもつてするを問わず、寄附をしてはならない。」ということで書いてございます。

大泉淳一

2018-02-13 第196回国会 衆議院 本会議 第5号

茂木大臣は、政治活動の一環として政党支部秘書が行ったと答えておりますが、これで納得する国民が一体何人いるでしょうか。  過去にも、小野寺防衛大臣が有権者に線香を配ったという事例がありました。小野寺氏の場合は潔く議員辞職をいたしました。どうして茂木大臣は辞任をしないのか、総理、どう考えているのでしょうか。お答えください。  ここから個別事項についてお尋ねをいたします。  

生方幸夫

2018-02-05 第196回国会 衆議院 予算委員会 第5号

茂木国務大臣 何度も答弁を申し上げておりますが、配る、配付するというより、亡くなられた方に手を合わせ、仏前にお供えをする、こういうことだと思いますが、いずれにせよ、政党支部活動として行ったものであります。  そして、政党支部のこのような活動が適正だというのが、御党の枝野代表が民進党の幹事長時代だったときの統一見解だった、このように理解をいたしております。

茂木敏充

2018-02-05 第196回国会 衆議院 予算委員会 第5号

あると思いますが、おっしゃったように、これは政党支部です、政党支部みずから、あるいはみずからの後援会とそれから政党支部これは違いますね。違います。茂木大臣の場合は政党支部だと。  ただ、政党支部後援会の問題は、山尾志桜里議員のことを思い出してください。後援会でやっていたんですよ。それも、線香じゃないですよ、供花香典供花香典を持っていっていた。みんなに追及されて、彼女はどう言いましたか。

足立康史

2018-02-01 第196回国会 参議院 予算委員会 第3号

政党支部活動だからで自動的に免責はされません。政党支部のどなたがどういう形で持っていったのか、それ次第では百九十九条の二の二項に当たるおそれもあるし、三に触れるおそれもあるというのが今のるるのやり取りでした。  茂木大臣、今のやり取り聞いて、御説明をお願いします。

石橋通宏

2018-01-30 第196回国会 衆議院 予算委員会 第3号

野田国務大臣 公職選挙法においては、金のかかる選挙を是正するため、寄附禁止規定が設けられておりますが、政党支部については、公職候補者個人についての寄附禁止規定とは異なり、禁止される場合が限定されています。  今お話ありました、政党支部からの寄附規制を含めた政治活動のあり方については、各党各会派において御議論いただくべき事柄だと思っています。

野田聖子

2017-07-10 第193回国会 参議院 文教科学委員会、内閣委員会連合審査会 閉会後第1号

この学校法人理事長政党支部代表を務めるということ自体は違法ではありませんが、ちょっとこの収支報告書を私、三年間調べましたけど、この中身を見るとかなり問題があるんですね。  この支部支出の全ての金額政治活動費組織活動費として支出されていますから、この支部では何らかの政治活動が行われていたんですね。

松沢成文

2017-07-10 第193回国会 参議院 文教科学委員会、内閣委員会連合審査会 閉会後第1号

この学校法人、申請をしている学校法人政治団体を持っていて、政党支部を持っていて、その活動政治活動をやっている可能性が濃厚だと。  さあ、これで、今後、大学設置学校法人審議会の議論にも私は影響を与えると思いますが、まさしくあなたが言っている教育行政をゆがめられることになってしまうかもしれません、これが認可されたら。さあ、どうお考えでしょうか。

松沢成文

2017-04-04 第193回国会 衆議院 総務委員会 第11号

これは実は、政治家衆議院議員であれ何であれ、議員がみずからの政党支部寄附をして、寄附控除を受けるということが結構蔓延している部分があります。  我が党は早々に、内規、党の規約にもう書いたかもしれませんが、寄附金控除等を通じた国会議員利益享受については禁止をしています。加えて、利益享受禁止法案というものを提出させていただいています。  

足立康史

2017-04-04 第193回国会 衆議院 総務委員会 第11号

例えば、政治家が、自分支部長を務める政党支部に二千万円まで年間寄附できます、二千万円まで。例えば、年間五千万の収入がある議員の場合、高市大臣は公表されている数字はそこまではないんですが、五千万の収入がある議員であれば、それから年間二千万の寄附を目いっぱいするとしましょう。すると、五千万の収入に対して二千万の寄附金控除を受ければ三千万になります。

足立康史

2017-04-04 第193回国会 衆議院 総務委員会 第11号

基本的に、政党支部というのは政党の一分枝でございますから、例えば政党支部支部長になっている者だけの政治活動をサポートする組織ではございませんので、そういった意味から、政治資金規正法及び租税特別措置法上は問題はないとされていると思います。  私自身のことについての御質問でございましたら、報道されたのは平成二十四年度の確定申告でございます。

高市早苗

2017-03-22 第193回国会 参議院 総務委員会 第5号

国務大臣高市早苗君) 平成二十五年、私が寄附した金額でございますけれども、まず、平成二十五年三月十二日、三百万円を政党支部寄附をしています。それから、その後、最後に私が政党支部寄附をしたのが平成二十七年の一月二十七日付けで百四十六万千三百七十三円でございますが、これについては寄附金控除は受けておりません。  以上です。

高市早苗

2017-03-22 第193回国会 参議院 総務委員会 第5号

国務大臣高市早苗君) 昨日夕方、一部御通告をいただきましたが、平成二十四年度、政党支部から私に対する寄附金でございますが、平成二十四年十二月の総選挙のために党本部からの公認料選挙費用として寄附をいただきました。同日、選挙費用の口座に、選挙費用会計に入れているんですが、党本部からの公認料全額を実際に選挙費用として支出をしております。  

高市早苗

2017-02-21 第193回国会 衆議院 総務委員会 第4号

先ほど選挙部長から御紹介があった、政治資金規正法第二十五条の二項、政治団体代表者、これは山尾議員ですが、愛知県七区支部ですかの会計責任者の、山尾さんの政党支部会計責任者岡部篤史さんというんです。岡部篤史さんがガソリンスタンドのプリペイドカードのレシートを集めて、それで収支報告書をつくっていたんですよ。税金を全部使っていたんですよ。

足立康史

2016-10-28 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第9号

異議申し立てを出した翌日に、大臣政党支部に四十万円を献金しております。  処分の前後、また異議申し立ての前後、計二百二十万円、これらの献金は、タイミングを考えれば、処分や審決に影響を与える意図があったかもしれない、こう疑われても仕方がないものだと思いますし、これだけの大事件です。

宮崎岳志