運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-15 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

全ての知事と全ての政令指定市長予算を足しても二十兆に足らないんですよ。東京都は東京都だけで五十兆を超しているんですよ。だから、東京大都市政策というのは東京都知事がリーダーなんですよ。その予算規模ではっきりしているんです。  ところが、大阪は、先ほど大臣からも、ちょっとかすりましたけれども、大阪府と大阪市の予算は拮抗しているんですよ。

足立康史

2004-05-27 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

それから、地域の実情、課題を把握している知事政令指定市長四十九自治体、さらに民営化推進委員会が実施した一般国民へのアンケート結果、これが二千名ということでありましたが、この三種の重み付けを、それぞれがいろんな考え方あるものですから、そういう意味でこれをお出しさせていただいているということでありまして、この委員会皆様の、森地委員会委員皆様重み付けは、費用対便益と採算性外部効果で申し上げれば

佐藤信秋

1999-04-15 第145回国会 衆議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第8号

もっと具体的に言いますと、この福岡の地において、福岡県、福岡市、北九州市、二政令指定市長、県知事あたりの三者を含めて、韓国統一問題を自治体にもっとイニシアチブをとらせる。国がガイド法案によってデッドロックにぶち当たっているということであれば、多面的外交政策を進めていくということをぜひいろいろな形で進めていただければというふうに思います。  以上、私の意見です。御清聴どうもありがとうございました。

薮野祐三

1998-05-15 第142回国会 衆議院 建設委員会 第12号

これの内容は、工場等の新増設、新たに建てる、増設は、千平米以上は府県知事もしくは政令指定市長許可が必要だ、三千平米以上は国土庁長官許可が必要だ、こういうことでありまして、過度に人口が集中しないようにという施策が昭和三十九年にとられたわけであります。本基準法は五十年はたっておりますが、それに近いぐらいこの法律も年限がたっておるわけであります。  

西野陽

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

建設省失効を前にした六十一年六月六日には建設省住宅局長名でそれぞれ都道府県知事及び政令指定市長あてに「地代家賃統制令失効について」という通達を出されていらっしゃいます。そこでお聞きするのですが、その通達地代家賃便乗値上げ防止等努力を求めているという中身は今日も生きているんでしょうか、どうでしょうね。

藤原ひろ子

  • 1