運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-03-14 第68回国会 参議院 逓信委員会 第3号

これから御審議願う年度でございますが、四十七年度のニュースの時間の充実、あるいは時間の編成帯等についても考えるべきではない九とか、または公害問題を取り上げる場合にものごとを科学的にとらえて追及していくことは基本的に重要なことだけれども、それと同時に、それが政治経済とも深いかかわりをもっているので、それと関連させながら、その改善策を積極的に探っていくというような番組を考えたらどうかとか、あるいは地方放送番組審議会関係

坂本朝一

1958-11-04 第30回国会 参議院 逓信委員会 第6号

その一つといたしまして、放送番組審議会関係規定につきましても、それが前の案よりも一そう整備され、国内放送では、中央放送番組審議会にあわせて地方放送番組審議会をも設けるべきことが定められており、また、国際放送に関しましては、国際放送番組審議会設置にあわせて、国際放送番組基準を制定すべきことが定められております。

溝上けい

1958-10-22 第30回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

その一つといたしまして、放送番組審議会関係規定が一そう整備され、国内放送では、中央放送番組審議会にあわせて、地方放送番組審議会をも設けるべきことが定められております。また国際放送に関しましては、国際放送番組審議会設置にあわせて、国際放送番組基準を制定すべきことが定められております。

溝上けい

  • 1