運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

その中で、今御紹介のありました北海道安平町では、あびらチャンネルというエリア放送を行っておられまして、この北海道胆振東部地震の際には、今御紹介もありましたけれども、町の災害対策本部会議をノーカットで放映するとともに、避難所の住所、収容人員等情報断水復旧状況、通行どめ道路といった生活関連情報を、データ放送機能を駆使して発信したと聞いております。非常に重要な情報を発信されたと思っております。  

石田真敏

2016-03-31 第190回国会 参議院 総務委員会 第9号

また、非常用のラジオ放送機能を備えましたさいたま局報道別館での体制が整い次第、首都圏ローカル向け放送を開始するという段取りになっております。  大規模災害に備えましてラジオでも定期的に訓練を実施しておりまして、津波テレビ中継映像を見ながら様子を描写するなど、聴取者情報が分かりやすく伝わるように努力をしてまいりたいというふうに考えております。

板野裕爾

2016-03-10 第190回国会 衆議院 総務委員会 第7号

松本正之会長は、東日本大震災を受けて、どんなときでも放送を途絶えさせないという強い信念で放送機能強化に取り組みました。同時に、組織や働き方の改革を進めてNHK全体で力を発揮できるように、「全体最適」ということを執行部役員全員で徹底的に議論して進めてまいりました。   しかし、この二年間は一体何だったのでしょうか、という思いが募っております。

逢坂誠二

2015-03-31 第189回国会 参議院 総務委員会 第5号

参考人籾井勝人君) 今の放送センターは五十年たつわけですけれども、この老朽化した放送センター建て替えは大規模でありまして、災害時に放送機能維持するためにも不可欠でございます。現時点では、建設用地の確定や具体的な規模建設手法などの選定をやっているところでございますけれども、できるだけ具体化を図っていきたいと思います。  放送センター建て替えには多額の資金が必要となります。

籾井勝人

2014-03-27 第186回国会 衆議院 総務委員会 第10号

もちろん、老朽化が進み、災害時の放送機能維持されるために新たな施設への建てかえの必要性は認めるところであります。ただ、その規模内容建設時期、特に建設費用については視聴者理解が大前提であります。そういったときに、この放送センター建設内容についてお尋ねをしたい。  放送センターは築五十年で建てかえが必要だという話ですけれども、敷地内にはふれあいホールというのがあります。

塩川鉄也

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

ただ、執行部の方としては、還元策も含む計画案経営委員会に提示をしていたにもかかわらず、ホームページを見てみますと、意見募集の告知については、例えば、東日本大震災を踏まえた放送機能強化について、また、受信料公平負担について、こういったことで七項目ぐらいずっと書いておりまして、一〇%還元については、あなたはどのようにお考えですか、こういう問いかけにとどまっていたわけなんです。  

稲津久

2014-02-03 第186回国会 衆議院 予算委員会 第3号

しかし、その後、東日本大震災発生などNHKを取り巻く環境が大きく変わり、いかなる災害時にも対応するための放送機能強化などに経費がかかることから、何度も議論した末に、受信料値下げについては、執行部との議論到達点は七%でありました。  放送センター建てかえや東京オリンピック放送実施、また国際放送充実など、公共放送としての使命達成のために行わなければならない業務は拡大しております。

浜田健一郎

2013-03-27 第183回国会 参議院 総務委員会 第5号

あと、三月十一日のあの大災害がありましたけれども、あれに関して思うことは、やっぱりNHK放送機能を、災害機能をすごく強くしないといけないと、こういうふうに思いました。そのことは今やっております。  それから、値下げの問題については、これはもう所与の条件ということなので、これを引き継いだ経営者として間違いなくきちっとやると。

松本正之

2013-03-27 第183回国会 参議院 総務委員会 第5号

さて、残された時間なんですが、南海トラフ巨大地震を想定した公共放送機能強化と、こういうことでお伺いをしたいと思います。  この機能強化につきましては、ヘリ搭載機器整備の前倒しとか、あるいは自家発電充実と、こういうことが例示をされているところであります。私は、災害時に最も情報が必要なのは被災者であり、被災地であると、こういうふうに思うんですよ。

主濱了

2013-03-27 第183回国会 参議院 総務委員会 第5号

木庭健太郎君 災害時に備えた放送機能強化について今日は伺っておきたいと思います。  平成二十四年度から三か年の経営計画では、安全、安心を守る公共放送機能強化するために、いかなる災害時にも対応できる放送設備体制強化一環として、首都直下地震首都圏の大停電等に備えて本部バックアップ機能大阪局整備するということとされました。

木庭健太郎

2012-03-30 第180回国会 参議院 本会議 第10号

委員会におきましては、今後の公共放送の在り方、災害時に備えた放送機能強化必要性受信料収入還元考え方国際放送強化に向けた取組、NHK職員給与等見直し等について質疑が行われました。  質疑を終局し、採決の結果、本件全会一致をもって承認すべきものと決定いたしました。  なお、本件に対し附帯決議が付されております。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────

藤末健三

2012-03-29 第180回国会 参議院 総務委員会 第8号

参考人松本正之君) 次期経営計画では、数字を直接の目標ということではなくて、三か年の基本方針、すなわち信頼される公共放送ということで、放送機能強化放送サービス、更なる充実を図るということで、豊かで安心できる社会の実現と新しい時代の文化の創造に貢献しますという大きな価値観、それに基づく四つの重点目標というのを定めまして、それに基づいて上から下まで一貫した仕事をしていきたいというふうに思っております

松本正之

2012-03-29 第180回国会 参議院 総務委員会 第8号

大変老朽化している放送会館一つでありまして、放送機能強化とか新たな視聴者サービスを展開するために新会館建設について検討を続けております。  それで、地元の自治体からは、長崎の局は長崎の駅のすぐそばにありますので、長崎駅前周辺開発事業における町づくりや景観に配慮するよう要請を受けていまして、NHKとしても、こうした再開発事業に配慮する形で検討を進めていきたいと考えております。

石田研一

2012-03-22 第180回国会 衆議院 総務委員会 第8号

執行部は、受信料全額免除世帯の拡大ですとか、あるいは災害時の放送機能強化のための施設改修及び新放送センター建設費用還元と位置づける、こういう考え方を示したのに対して、経営委員会からは、これら、特に新放送センター建設費用還元内容に含めることについては疑問が呈された、このように聞いております。  この一〇%還元議論の中で、経営委員会執行部の間で実際にどのような議論があったのか。

稲津久

2012-03-22 第180回国会 衆議院 総務委員会 第8号

そういう観点から、仙台放送局の建てかえについては、早く放送機能整備する、こういう観点建設を進めているところでございます。  また、その中では、今お話にありました、親しまれる開放した空間ということで、触れ合いコーナーとか、皆さんが来ていろいろなものを見ていただくというような場所も設けて、そういう親しまれる場所にいたしたいというふうに考えております。  

松本正之

2012-03-21 第180回国会 衆議院 総務委員会 第7号

今度の計画の中で、特に災害対応ということで柱にいたしましたが、放送機能強化ということについては、担当役員を指定して、全体で臨むという形で体制もとりました。値下げによりまして収支は厳しくなりますけれども、増収努力経費抑制等に努めつつ、放送の質の向上、あるいは今の災害機能強化ということを含め、公共放送使命、役割を果たしてまいりたいというふうに思います。

松本正之

2012-03-21 第180回国会 衆議院 総務委員会 第7号

今回、NHK災害に対する放送について機能を果たせましたのは、放送機能が生きていたからであります。したがって、もしそれにダメージがあったらどういうことになっただろうということを考えまして、いかなる場合でも放送をとめない、放送機能を動かす、こういうことで、今回の、次の三カ年計画にもそのことを一番の柱というふうにいたしております。  

松本正之

2011-11-17 第179回国会 参議院 総務委員会 第3号

それから、今年三月に東日本大震災があったということが、二つ大きな事情の違いだったということで、還元策としては値下げと、もう一つ東日本大震災によってどうしても緊急に行わなければいけない公共放送機能強化ということを還元の策に充てるということで議論して、経営委員会にはそのような執行部としての考えをお示しして、先月の二十五日に議決をいただいたということです。  

石田研一

2011-07-14 第177回国会 衆議院 総務委員会 第23号

幾つか取り組んでおりますが、まず、御指摘の放送機能維持強化ということについては、具体的に各圏域状況なども踏まえまして、低地にあるところの対策その他、具体的な放送維持のための強化策を現在検討しているところでございます。  それ以外に、訓練関係では、昨年の九月一日の防災の日に、三つの大地震が同時に発生したという前提で、取材方法検討とか訓練を継続して行っております。

金田新

2011-07-14 第177回国会 衆議院 総務委員会 第23号

また、教訓としてこういうものが後世に残りますように、あるいは検証とか、そういうことも含めまして、広くいろいろなものに備えてまいりたいというふうに思いますし、また、放送機能整備ということについても、放送業者として、公共放送の立場として万全を期してまいりたい、こういうふうに思っております。

松本正之

2011-07-14 第177回国会 衆議院 総務委員会 第23号

今後のことなんですが、今後の経営課題としては、先ほど会長からも御答弁しましたように、東日本大震災を受けて、放送機能強化するための設備投資とか老朽化した放送会館建てかえ等の検討を行っていますが、可能な限り自己資金を中心に対応して将来の視聴者負担軽減に努めていきたい、そのように考えております。

石田研一

2011-05-26 第177回国会 参議院 総務委員会 第15号

そういうようなことを踏まえることと同時に、今回震災を踏まえて、やはり放送機能を万が一にも止めてはならないと、こういうふうに考えますので、そういうような長期的な検討というものも踏まえまして、トータルとしてこの問題について経営委員会としっかり意思疎通を図りながら検討してまいりたいというふうに考えております。

松本正之

2011-05-26 第177回国会 参議院 総務委員会 第15号

その瞬間に一番最初思いましたのは、これは私の習性にもなるんですけれども、まずNHKの有する放送機能が無事なのかどうかと、こういうことでありました。日本語放送機能全て大きなところは大丈夫だということで、緊急報道体制ということで、全ての放送緊急報道ということでこの震災報道に充てるということで始まりました。

松本正之

2011-03-31 第177回国会 参議院 総務委員会 第6号

もう一つ、やはりこの大震災を踏まえまして、いろんな震災に対する放送機能というものをきちっと考えないといけないということを思っておりまして、今回の場合は幸い放送機能維持されていますけれども、この機能不全になったら大変なことになると、こういう思いを持っておりまして、したがいまして、様々な観点から検証して、そういう設備整備についてきちっと計画を立ててやらなきゃいけないかなと思っておりまして、これについてはまた

松本正之

2011-03-31 第177回国会 参議院 総務委員会 第6号

参考人松本正之君) この報道、この大震災に対して私がまず一番最初職員に申しましたことは、まずNHK放送機能これをきちっと維持すると。やはり震災で傷んだところもありますので、それを乗り越えてきちっとした放送機能維持する。これは、設備、それから人、応援体制を含めましてそれを行う。そのことについては、応援体制を含めて機動的にやっているというふうに思います。  

松本正之

2011-03-24 第177回国会 衆議院 総務委員会 第6号

また、今回のこういう災害のときの放送機能という意味でさらに強化すべきところもあるのではないか、設備的な強化をすべきところがあるのではないか。これは今後検討したいと思いますけれども、そういうようなものも中身に入ってくるのではないかというふうに思います。  一方で、大震災受信料収入の減少ということも考えられます。

松本正之