運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-05-31 第151回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

ただ、その後すぐ二十一年七月四日の、これは衆議院帝国憲法改正案委員会というのが当時ございましたが、あそこでの林委員質疑に対しまして、これは吉田総理答弁でございますけれども、「此ノ間ノ私ノ言葉ガ足リナカツタノカ知レマセヌガ、私ノ言ハント欲シマシタ所ハ、自衛権ニ依ル交戦権放棄ト云フコトヲ強調スルト云フヨリモ、自衛権ニ依ル戦争、又侵略ニ依ル交戦権、此ノ二ツニ分ケル区別其ノコトガ有害無益ナリトハ言

津野修

1988-04-06 第112回国会 参議院 予算委員会 第18号

しかしながら、またこの答弁につきましては吉田総理は、昭和二十一年七月四日の衆議院帝国憲法改正案委員会におきまして、さきに「私ノ言ハント欲シマシタ所ハ、自衛権ニ依ル交戦権放棄ト云フコトヲ強調スルト云フヨリモ、自衛権ニ依ル戦争、又侵略ニ依ル交戦権、此ノ二ツニ分ケル区別其ノコトガ有害無益ナリトハ言ツタ積リデ居リマス、」、こういうような答弁をされております。  

味村治

1981-03-09 第94回国会 参議院 予算委員会 第4号

もっとも、この答弁につきましては、吉田総理は、二十一年の七月四日に、衆議院帝国憲法改正案委員会におきまして、さきに「私ノ言ハント欲シマシタ所ハ、自衛権ニ依ル交戦権放棄ト云フコトヲ強調スルト云フヨリモ、自衛権ニ依ル戦争、又侵略ニ依ル交戦権、比ノ二ツニ分ケル区別其ノコトガ有害無益ナリトハ言ツタ積リデ居リマス、」というような答弁をされましたし、また、第七国会における施政方針演説において総理は、「戦争放棄

角田禮次郎

1978-04-14 第84回国会 参議院 決算委員会 第11号

この二つの答弁につきましては、その後吉田総理は、昭和二十一年七月四日の衆議院帝国憲法改正特別委員会におきまして、林委員の御質疑に対しまして、「此ノ間ノ私ノ言葉ガ足リナカツタノカ知レマセヌガ、私ノ言ハント欲シマシタ所ハ、自衛権ニ依ル交戦権放棄ト云フコトヲ強調スルト云フヨリモ、自衛権ニ依ル戦争、又侵略ニ依ル交戦権、此ノ二ツニ分ケル區別其ノコトガ有害無益ナリトハ言ツタ積リデ居リマス」という答弁をされております

茂串俊

  • 1