運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
58件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-05-10 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

滝波宏文君 今お話もありましたけれども、一昨年四月に閣議決定されたエネルギー基本計画、これにおいても、資源の有効利用、高レベル放射能廃棄物減容化有害度低減などの観点から、使用済燃料を再処理し、回収されるプルトニウム等有効利用する、この核燃料サイクル推進というのは基本方針とされているわけであります。  

滝波宏文

2014-02-13 第186回国会 衆議院 予算委員会 第7号

その上で、少しだけ、今まだ最終決定していないでしょうから、言える範囲で結構ですけれども、答申の案を見ますと、例えば、使用済み核燃料の抜本的な強化と総合的な推進ということで、高レベル放射能廃棄物最終処分に向かった取り組みは国が前面に立ってと、これは非常に、今までにない踏み込んだ表現ですね。  あるいは、報道ベースで、「もんじゅ」をいよいよ見直すというようなお話も、報道ベースでは拝見しました。  

今井雅人

2012-02-07 第180回国会 参議院 予算委員会 第4号

当然、燃料もある、高レベル放射能廃棄物もある、この扱いをどうするんだと、当然、当たり前ですよ。それを踏まえてしっかりとしたものをつくるために事故調にお願いしているわけですから。是非同じ思いで私はしっかりやっていきたいというふうに思っております。  こればかりやっていると、時間がもうほとんどなくなってしまったという世界になりますけれども。  ちょっとパネル一枚目。

魚住裕一郎

2011-05-02 第177回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

実際困っているのは、何をもって放射能廃棄物かという部分なんです。原子炉等規制法によると、十マイクロシーベルト・パー・イヤー以下、これやると一時間当たり〇・〇〇一になるんですよ。これを測れる放射線量率計って余りありませんから。実際、今言われたいわきの方を含めて、どうやってこれを見分けするんだと。  

佐藤正久

2010-05-20 第174回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

このような法律ができまして、低炭素社会実現しまして、太陽光パネル風力発電燃料ポンプといったような非化石燃料からのエネルギー低減社会実現を願うわけですが、ややもすると、化石燃料低減CO2削減イコール原子力発電といったような安易な考えをお持ちの方がたくさんいらっしゃいますが、私は決して原子力反対論者ではありませんが、原子力発電でもたらされる高レベル放射能廃棄物の安心、安全の処理実現が可能になるまで

平山誠

2007-12-04 第168回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

原子力行政の中で特に一番問題なのは、高レベル放射能廃棄物処分が最大の課題であると思います。大臣もNUMOを通じて非常に一生懸命、高知県の問題もあって、御努力されていたことは存じ上げておりますけれども、この問題は現在まで、トイレなきマンションという言い方をされながら、ついについにここまで、原子力発電所の問題がスタートしたときから解決を見ることなくここまで来てしまいました。  

下田敦子

2007-11-27 第168回国会 参議院 環境委員会 第5号

しかも、再処理工場に先立つ三施設ウラン濃縮工場、低レベル放射能廃棄物埋設センター、高レベル放射性廃棄物貯蔵管理センター排出規制濃度を使っています。そして、三か月平均は原子力発電所の十分の一を超えないように規制されています。  ところが、再処理工場年間放出予測量だけの規制です。なぜ再処理工場だけが排出規制濃度規制がないのでしょうか。重ねて質問いたします。

川田龍平

2007-05-31 第166回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

○主濱了君 アクティブ試験第三段階終了段階と、こういうことでございますが、この放射能廃棄物排出につきまして事前に計画を見せていただきました。  その計画を見せていただいたんですが、計画そのものの変更あるいは計画を超過して排出した事実はないかという問題、それからもう一つ、これまで事業推進の中で事故あるいは想定外の事態の発生がなかったかどうか、併せてお伺いをいたしたいと思います。

主濱了

2004-11-25 第161回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

それから、今地球温暖化の話がございますけれども、CO2を発生しないというところ、さらには放射能廃棄物もこれまた発生しない。正に夢のエネルギー、未来のエネルギー源ということで、私どももその研究に大いに期待を寄せるところでございますし、世界各国でもそのような研究が進んでいるというふうに仄聞をいたしております。  

山本順三

2004-03-18 第159回国会 参議院 環境委員会 第2号

それから、コスト的にも決して安上がりと言えない原子力発電は、放射能廃棄物など環境汚染の危惧をはらんでおります。確かに、原発にはCO2を余り排出しないという特徴がありますが、人類の安全で住みやすい環境を作るという、より大きな目的を持つ環境省が進めるべきではないと思うんです。  私は、原子力の増設には、CO2を削減しようとするには問題があると考えますけれども、大臣、どうお考えでしょうか。

高橋紀世子

2002-11-12 第155回国会 参議院 内閣委員会 第3号

しかし、過去に青森県知事が高レベル放射能廃棄物を積んだ輸送船接岸を拒否した際、政府は、当時の科学技術庁長官谷垣長官でしたけれども、あと通産大臣、ひいては首相までもが知事の説得に当たり、結果的には接岸を許可させました。ということは、逆に、新潟港の管理者である新潟県知事寄港制限政府が依頼することもできるはずです。  

黒岩宇洋

2002-05-30 第154回国会 参議院 環境委員会 第16号

そして、その中で、例えばクリーンである、CO2排出しない、これはもちろん発電の際ではそうですけれども、建設のときとか、あるいは放射能廃棄物処理のときとか、古くなった原発処分するときはもちろんたくさん二酸化炭素を排出することも当然なことです。これは当たり前のことです。  

ツルネンマルテイ

1999-05-13 第145回国会 参議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第6号

この特殊運搬船警護というのは、要するにフランス等から再処理された副生プルトニウムあるいは高レベル放射能廃棄物こういうものを輸送する警護は、本来私は海上自衛隊がやるべきことであると思います。領海の侵犯、こういうものは海上保安庁がしっかりやっていただく。それもなかなか難しいのに、なぜ海上保安庁一つの新しい船をつくってインド洋を渡り大西洋まで行くのかという、ここのところがどうもわかりません。  

志方俊之

1997-04-24 第140回国会 衆議院 科学技術委員会 第6号

達増委員 今の御答弁の最後にあった部分新聞報道におきましても、低レベル放射能廃棄物が置かれているアスファルト充てん施設のドアが壊れたままで施設外の空気と直接触れている、その状況担当者が、我々としては早く密閉したい、どういう手だてがあるか検討中ということ、これは十二日未明の担当者の発言でありますけれども、事故が起こった現場で一体どうしたらいいのかということを考えなければならないというのは、やはり

達増拓也

1995-09-27 第133回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

水野誠一君 先ほど今井委員から核燃料問題については非常にすばらしい御指摘がありましたので、その問題は重複を避けて省略をしたいと思うんですが、一つだけそれに関連して伺いたいのは、本年フランスにおいて再処理後の高レベル放射能廃棄物が日本に返還になった。そのときに青森県の六ケ所村で一時貯蔵されることになるまでに一騒動が、大きな騒動があったわけでありますが、これは皆さんの御記憶にも新しい。

水野誠一