運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-07-05 第2回国会 衆議院 農林委員会 第35号

永井勝次郎君紹    介)(第一三四七号)  八 東横野村雹害救済に関する請願中曽根    康弘紹介)(第一三八九号)  九 群馬縣下雹害救済に関する請願中曽根    康弘紹介)(第一三九〇号) 一〇 豊田大谷地区灌漑用水施設拡充請願    (池谷信一君外六名紹介)(第一三九一    号) 一一 本庄村の土地改良事業施行請願金野定    吉君紹介)(第一三九二号) 一二 大郷村の土地改良費國庫補助

会議録情報

1948-07-05 第2回国会 衆議院 農林委員会 第35号

水害耕地復旧並びに土地改良費國庫補助増額請願海野三朗紹介、第一七三〇号。  西根村の土地改良事業費國庫補助請願外一件、小野孝紹介、第一七三一号。  亀岡村の土地改良費國庫補助請願小野孝紹介、第一七三二号。  田麦野村の農業土木事業施行請願松浦東介紹介、第一七三四号。  愛媛縣山林事業費國庫補助増額請願井谷正吉君外七名紹介、第一七三五号。  

井上良次

1948-07-05 第2回国会 参議院 本会議 第60号

阿蘇山地域開発促進に関する請願委員長報告)  第一五六 霞ヶ浦干拓災害復旧工事費國庫補助に関する請願委員長報告)  第一五七 新潟縣中蒲原郡内における未墾地買收計画是正に関する請願委員長報告)  第一五八 製炭事業あい路打開に関する請願委員長報告)  第一五九 土沢町営林署設置に関する請願委員長報告)  第一六〇 豊田郡内のため池築造計画反対に関する請願委員長報告)  第一六一 土地改良費國庫補助

会議録情報

1948-07-05 第2回国会 衆議院 本会議 第79号

高額國庫補助請願(第九八八号) 第三五九 愛知縣土地改良事業費並びに農業水利改良事業継続施行請願(第一〇二三号) 第三六〇 鳥取縣農業土木事業施行請願(第一〇三九号) 第三六一 物部川貯水池設並びに堤防補強請願(第一〇五九号) 第三六二 三條川水源地の溜池築設計画地変更請願(第一〇六三号) 第三六三 青森縣土地改良事業費國庫補助請願(第一〇九九号) 第三六四 廣島市の農業水利改良費國庫補助

会議録情報

1948-07-05 第2回国会 衆議院 本会議 第79号

満俺肥料生産奬励請願外三件(第一三〇三号)、北見種畜牧場存続等に関する請願(第一三一五号)、馬の傳染性貧血研究機関創設請願(第一三一六号)、北見種畜牧場存続請願(第一三四七号)、東横野村雹害救済に関する請願(第一三八九号)、群馬縣下雹害救済に関する請願(第一三九〇号)、豊田大谷地区灌漑用水施設拡充請願(第一三九一号)、本庄村の土地改良事業施行請願(第一三九二号)、大郷村の土地改良費國庫補助

笹口昇

1948-07-04 第2回国会 衆議院 農林委員会 第34号

佐竹新市紹介)(第一一二六号) 七七 廣島縣の開拓及び耕地事業費國庫補助増額    の請願佐竹新市紹介)(第一一二七    号) 七八 廣島縣の農業土木費國庫補助請願外一件    (佐竹新市紹介)(第一一二八号) 七九 廣島縣の水害耕地復旧費國庫補助請願(    佐竹新市紹介)(第一一二九号) 八〇 野辺山貯水池築設の請願井出一太郎君紹    介)(第一二一六号) 八一 鹿兒島縣土地改良費國庫補助

会議録情報

1948-06-25 第2回国会 衆議院 農林委員会 第26号

請願高倉定助紹介)(第一六  七九号)  福井縣農業会類燒に伴い農機具及び生産資材  等補給の請願坪川信三君外三名紹介)(第一  六八七号)  山林事業費國庫補助増額請願井谷正吉君外  七名紹介)(第一六八九号)  木蝋を油糧公團移管反対請願押川定秋君  紹介)(第一六九二号)  朝鮮牛輸入に関する請願外十七件(小川原政信  君紹介)(第一六九七号)  水害耕地復旧並びに土地改良費國庫補助増額

会議録情報

1948-06-18 第2回国会 衆議院 農林委員会 第21号

出席政府委員         農林政務次官  大島 義晴君         農林事務官   山添 利作君  委員外出席者         農林事務官   田邊 勝正君         專門調査員   片山 徳次君         專門調査員   岩隈  博君     ————————————— 六月十七日  本庄村の土地改良事業施行請願金野定吉君  紹介)(第一三九二号)  大郷村の土地改良費國庫補助

会議録情報

1948-06-07 第2回国会 衆議院 農林委員会 第14号

第一一七四号)  主食増産のため供出配給制度改善に関する請願  (成瀬喜五郎紹介)(第一一七五号)  雪國農村工業助成に関する請願圖司安正君紹  介)(第一一七六号)  造賀村の開拓幹線道路事業継続施行請願(佐  竹新市紹介)(第一一八八号)  生鮮食糧品統制合理化に関する請願田中稔男  紹介)(第一一九一号)  野辺山貯水池築設の請願井出一太郎紹介)  (第一二一六号)  鹿兒島縣土地改良費國庫補助

会議録情報

1947-12-09 第1回国会 衆議院 本会議 第75号

稻田直道君外二名紹介)(第一一九五号) 第三五五 岩手山麓開拓並び岩手種畜牧場拡充請願志賀健次郎君外七名紹介)(第一二六六号) 第三五六 岩手縣における三農業用水改良事業國営請願高田弥市君外四名紹介)(第二二八号) 第三五七 灌漑用水工事セメント特配請願山本猛夫紹介)(第五八号) 第三五八 古馬牧村外三箇村に灌漑用水路設助成請願生方大吉紹介)(第三四八号) 第三五九 淀川右岸用排水改良費國庫補助

会議録情報

1947-12-07 第1回国会 衆議院 農林委員会 第60号

山本猛夫    君紹介)(第五八號) 二一 古馬牧村外三箇村に灌漑用水路設助成金    の請願生方大吉紹介)(第三四八號) 二二 吹上村の農業用水電力費國庫負擔の請願(    山口好一紹介)(第四九二號) 二三 大池用水改良工事促進請願西村榮一君    外二名紹介)(第八一三號) 二四 結城用水改良工事費國庫補助請願(鈴木    明良君紹介)(第八三四號) 二五 淀川右岸用排水改良費國庫補助

会議録情報

1947-12-06 第1回国会 衆議院 農林委員会 第59号

する農業生産調整法特別措置  に關する請願野溝勝紹介)(第一三九四  號)  耕地事業に關する請願野溝勝紹介)(第一  三九五號)  農業技術指導農場整備擴に關する請願野溝勝  君紹介)(第一三九九號)  民有林造林促進に關する請願猪俣浩三君外  一名紹介)(第一三一四號)  土地改良事業費全額國庫負擔に關する請願(  猪俣浩三君外一名紹介)(第一四一四號)  勝尾寺川沿岸用水改良費國庫補助

会議録情報

1947-11-25 第1回国会 衆議院 農林委員会 第51号

   片山 徳次君         專門調査員   岩隈  博君 ――――――――――――――――――――― 十一月二十四日  奈良縣旱害應急對策費國庫補助請願(中村  元治郎君外四名紹介)(第一一八七號)  大阪府の旱害應急對策費國庫補助請願(平島  良一君外一名紹介)(第一一八八號)  和歌山縣旱害應急對策國庫補助請願世耕  弘一君外二名紹介)(第一一九一號)  淀川右岸用排水改良費國庫補助

会議録情報

  • 1