運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-09-01 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第31号

国務大臣塩崎恭久君) これは法制局のペーパーの中にも明確に書いてあるところでございますけれども、まず一般論として、このなお従前の例によるという規定は、改正直前時点で現に効力を有している旧法令又は改正前の法令規定を包括的に言わば凍結した状態で適用するということになる、意味するわけでございますが、この附則九条のなお従前の例によることとされる改正前の法令規定は、改正法案施行直前時点で現に効力

塩崎恭久

2002-11-21 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

そういう私は受皿となるべき本体ですね、公営住宅のやはり建設戸数が圧倒的に少ないんだと思うんですが、それで、できましたら、一九九五年ごろからですか、公営住宅法改正直前ですか、ここ七年間ぐらいの数字で結構ですので、何年に何戸建設されているのか、今後の建設計画も、はっきりしていましたら教えていただきたいと思います。

大沢辰美

1993-05-25 第126回国会 参議院 法務委員会 第7号

それから、平成二年の改正直前にはリクルート事件が発覚して、政治家と株の問題が問題になったときでございます。今回の改正も一昨年の証券・金融界の不祥事、これが背景といいますか、意識されているかどうかちょっとわかりませんが、また昨年から佐川急便事件等が発覚しております。偶然かどうか知りませんが、商法の改正が行われる前後に政治スキャンダルが発覚しているという、これらは不思議に重なっていると思います。  

平野貞夫

1990-06-04 第118回国会 参議院 予算委員会 第17号

ただ、私が率直に申し上げたいのは、税制改正直前状況というものは、税体系の中で負担が給与所得を初めとする個人の稼得所得に非常に偏ってきている、その裏腹として特定の嗜好品奢侈品を主な課税対象とする個別消費税制度に依存する消費課税のウエートが著しく低下した、こういうことが言われておりました。

橋本龍太郎

1990-06-04 第118回国会 参議院 予算委員会 第17号

国務大臣橋本龍太郎君) 私は、導入時政府がどういうふうな説明をしたということよりも、国税収入構成比、先ほど委員も述べられました、私も引用いたしましたが、所得課税が六十一年度におきましては、抜本改正直前でありましたけれども六〇・九であった。平成二年度においてこれが五五・七とその構成比が変化をしております状況を見ましても、税制改革というものは着実に進んでおると考えております。

橋本龍太郎

1990-06-04 第118回国会 参議院 予算委員会 第17号

国務大臣橋本龍太郎君) 委員、ちょっと大変恐縮でありますけれども、昭和五十年度当時との対比と言われますが、やはり改正直前数字改正後の効果の出た時点での対比を申し上げることが、私は事実としては比較として一番正しいことではなかろうかと考えております。  ただ、私自身何%が適切であるかといった点についての十分な知識を持ちませんので、事務的に補足することをお許しいただきたいと思います。

橋本龍太郎

1986-05-07 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

農林中央金庫の五十九年度の資金運用を四十八年改正直前状況比較をいたしてみますと、運用資金の総額は六・一倍の二十一兆六千七百六十六億円ということでございますが、その内訳は、貸出金が四・九倍の九兆四百十八億円、そのうち、所属団体貸し出しは二・二倍の一兆三千五百七十億円、非所属団体貸し出しは六・三倍の七兆六千八百四十八億円でございます。

後藤康夫

1984-04-19 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

和田政府委員 戦務甲、乙という戦務加算に関しましては、昭和二十一年改正前の恩給法第三十二条に規定されておりましたが、その改正直前規定を見ますと、「戦争ハ戦争ニスヘキ事変ニ際シ公務員其ノ職務ヲ以テ戦務ニ服シタルトキハ其ノ期間ノ一月ニ付三月以内ヲ加算ス」こういう規定でございます。

和田善一

1980-11-26 第93回国会 参議院 公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

国務大臣(石破二朗君) 昨年の自由民主党に対する政治献金の額が政治資金規正法改正直前状態にも増してふえておるのをどう思うか、こういう御質問と思いますけれども、この当時の五年後見直しに関する附則に示されておりますのとは、どうも方角がちょっと違うように判断いたしております。

石破二朗

1980-03-07 第91回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

裁判所職員と検察庁の職員との間の給与昭和三十二年の改正直前昭和三十二年の改正と、今度またあれが変わりますね。最高裁の規則で変わりますが、それを比べてみるというと、最初のころは同じだったのですよ。裁判所書記官検察事務官と同じだったのです。ところがだんだん開いてきまして、いまでは裁判所書記官検察事務官公安職(二)の場合でもずいぶん開きが出ているのです。

稲葉誠一

1975-03-20 第75回国会 参議院 法務委員会 第5号

その後の物価の値上がりその他の情勢を見ますと、昨年度におきまして大体事件比率が地裁が六、簡裁が四というふうな状況になっておりまして、これはちょうど昭和四十五年の改正直前事件状況に大変似通ってまいりまして、そういうふうな点からそろそろ検討の時期ではないかということは考えております。

田宮重男

1964-04-28 第46回国会 参議院 大蔵委員会 第29号

政府委員吉岡英一君) お手元の資料の六ページにあるそうでございますが、「資本充実法改正直前における資本組割合配当率との関係(推計)」という表があるはずでございますが、その表の一番右の一番下をごらん願いますと、五百八十七という数字が書いてございます。それは、その欄の一番上をごらん願いますと、再評価積み立て金資本金に対する残存率が一〇%以下にすでになっている会社でございます。

吉岡英一

1962-02-28 第40回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

これを数字的に申し上げますと、改正直前に、私どもが全国の列車のおくれを押えます目安といたしまして、三十カ所ばかりのところを選びまして、そこを通過いたします列車のおくれの総計をもって判断いたしておるのでございますが、九月の、時刻改正をやります以前のおくれの数字を申し上げますと、大体六千分ぐらいであったのでございます。

音田和夫

1956-06-03 第24回国会 衆議院 文教委員会 第46号

それから、なお先ほど野原さんのお言葉の中にありました、保護法改正直前四日前におきまして許可を与えた——この点においてはなはだ疑問が深い、疑惑が深いというお言葉でございましたのですが、しかしながらこれをやりましたのはだいぶ前のことでありまして、法の改正によりまして、既往にさかのぼらせることができないのでありまして、この点におきましては特に罰則を規定した改正が行われます直前に、彼らの利益のために許可をしたという

高橋誠一郎

1953-03-02 第15回国会 参議院 予算委員会 第26号

まあ大体昭和十一年頃を基準として結構なんですが、そのときの警察官ですね、ですから旧警察組織によりますとどのくらいの警察官がいて人口に対してどのくらいの割合であつたのか、それから今度改正直前についてはそれはどのくらいに増加し、改正後においては又どのくらいになるのか、人口との比率ですね、その点について実質的にどのくらい警察官というのが殖えるのか、人口との比較において出して頂きたい。  

木村禧八郎

1952-12-06 第15回国会 衆議院 決算委員会 第2号

そのときの職員数でございますが、改正直前は三百九十名、改正後の二十二年の十月は千百七十一名、現在は千百三十七名、これはいずれも雇員を含めての数でありますが、定数はそういうふうになつております。現在の職員定数千百三十七名のうち、実際に検査実務を担当する者は雇員等補助職員官房事務担当職員を除きますと、約七百名程度であります。

池田直

  • 1
  • 2