運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
80件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

また、今年の秋を目途に、受発注を行う双方の代表者が参加する型取引適正化推進協議会を開催をして、自主行動計画改定状況や取組の改善状況について報告を求めたいと考えております。  さらに、取引環境の整備を企業代表者名宣言するパートナーシップ構築宣言について、六月二日時点で千百五十二社に宣言をいただいておりますが、二千社の宣言を目指してまいります。

梶山弘志

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

診療報酬におけるこのオンライン診療の評価の在り方等につきましては、新型コロナウイルス感染症状況も踏まえながら、検討されている、オンライン診療の適切な実施に関する指針の改定状況を踏まえて検討することにしている次第でございますけれども、竹谷委員指摘のような鳥羽市でのそういう事例も含めて、離島等で様々な活用が更に進むための方策につきまして、現場のこうした状況自宅等では使えないというお話もございましたけれども

山本博司

2020-06-18 第201回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

しかし、こちらの厚生労働省の令和元年度の地域別最低賃金改定状況という表を見ますと、沖縄の最低賃金は、福岡を除いた九州各県と同額になっております。そう考えますと、余りにも大ざっぱな人件費をもとにされているのではないかと思います。  また、連合の出す都道府県別リビングウェイジによれば、物価指数が特段低いわけでもありません。

松田功

2020-05-22 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

赤羽国務大臣 今回の法案提出の前に、このサブリースに係るトラブルが頻発しているということを受けて、国土交通省として、昨年、家賃の改定状況等、サブリース事業に係る実態についてアンケート調査をいたしました。御承知だと思いますが。  そこで、先ほどからも局長が答弁をしておりますが、マスターリース契約締結時においてさまざまなリスクの重要事項を説明している割合は六割程度にとどまっている。

赤羽一嘉

2018-11-22 第197回国会 参議院 内閣委員会 第4号

委員指摘各種調査結果につきましては春季賃金改定状況に関する平均値であり、人事院の職種別民間給与実態調査とは調査目的調査対象となる企業範囲等が異なることに加え、給与勧告における官民較差ラスパイレス方式による同種同等比較を行った結果であることから、単純に比較するということは困難であると考えております。  

一宮なほみ

2013-05-16 第183回国会 衆議院 経済産業委員会内閣委員会財務金融委員会消費者問題に関する特別委員会連合審査会 第1号

消費税が三%から五%に引き上げられましたときの自治体の水道料金改定状況でございますけれども、平成九年五月現在の調査によりますと、大半の団体では料金改定引き上げが行われておりましたが、料金改定していない団体も一割弱あったというふうに把握しております。

村中健一

2010-04-21 第174回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

尾西政府参考人 国家公務員給与水準は、民間企業給与水準均衡させる民間準拠基本としておりまして、事務次官を含みます指定職職員につきましても、従来から、民間企業役員報酬参考としながら、片や一方で、他の行政職職員改定状況との均衡も図るということを基本としてきております。  

尾西雅博

2007-11-27 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

このほか、中小零細企業に関する資料としては、中央最低賃金審議会におきましては賃金改定状況などを調査いたします。それから、地方の最低賃金審議会におきましては、賃金形態基本給額、諸手当の額などに関する基礎調査というものをいたしまして、その調査を実施して、それぞれ参考にいたしているところでございます。

青木豊

2007-11-27 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

今年の地域別最低賃金額改定につきましては、中央最低賃金審議会に対しまして、現下最低賃金を取り巻く状況を踏まえ、成長力底上げ戦略推進円卓会議における賃金底上げに関する議論にも配慮した調査審議をお願いいたしまして、審議会におきましては、従来の考え方の単なる延長線上ではない議論が行われまして、賃金改定状況調査結果を重要な参考資料としつつ、地域別最低賃金と実際の賃金分布との関係にも配慮して、様々な要素

青木豊

2007-11-27 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

その際には、先ほど申し上げましたように、賃金改定状況調査というものを中央最低賃金審議会でいたします。常時使用する労働者三十人未満の企業規模民営事業所対象にいたしまして調査をいたしまして、それぞれ各産業についての賃金のその年の改定状況調査して、資料として提供して審議をするということになっております。

青木豊

2007-11-20 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

最近の賃金改定状況を見てみますと、平成十九年度の中小事業所賃金改定状況これは全国中小企業団体中央会がまとめたものでございますが、平成十八年に続いて十九年も凍結だというところが、従業員二十九人以下のところでは半数以上なのであります。従業員が九人以下というもっと小さいところでは、凍結だというところは六割を超えています。

坂本由紀子

2007-03-16 第166回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

また一方、今お話のありました投票立会人だとか開票立会人費用弁償については、市町村の選挙管理委員会が選任する非常勤職員として報酬が支給をされる、こういうことになっておりまして、今回、公務員給与改定状況を踏まえて改正したところでありますけれども、今後、他の非常勤職員報酬の動向、こうしたものを勘案しながら検討していく必要があると思っています。

菅義偉

2006-08-24 第164回国会 衆議院 総務委員会 第31号

この経過措置が適用される期間については手当額を据え置くということを基本とせざるを得ないと考えておりますけれども、その後の改定につきましては、公務におきまして俸給表改定がどういうふうになっていくのか、その改定状況と、職員号俸別在職分布状況がどう変わっていくのかというものを基本的には見ながら、また、民間企業における役付手当など役付者給与状況も考慮しながら、その改定について検討していかなければいけないというふうに

関戸秀明

2001-09-25 第152回国会 衆議院 総務委員会 第3号

ただ、一方では、昨年における国会の附帯決議、それから四現業の賃金改定状況等を見れば、本年もやはり何らかの方法で月例給官民較差を埋める必要があるという判断をいたしまして、その年額相当額、三千七百五十六円でございますが、それを暫定的な一時金として三月に一括して支給することとしたものでございます。

大村厚至

2000-11-14 第150回国会 参議院 総務委員会 第4号

ただ、ことしの民間企業で働く労働者賃金改定状況等、民間労働者賃金水準というものを正確に把握いたしましたところが、非常にベアの率も小さいと、〇・一二%の四百四十七円という非常に低い率でございましたし、民間企業労働者賃金引き上げ状況というのを見ましても、事業所でいいますとやっと五割を超えた事業所賃金引き上げをしておるという状況でございますし、管理職員は五〇%を切っておるという状況が把握できました

中島忠能

2000-08-09 第149回国会 参議院 総務委員会 第1号

したがいまして、私たちは俸給表改定するということにつきましては、今までの政策的な意図というものが俸給表改定して実現できるのかどうかということも考えなければなりませんし、管理職員について民間が五〇%を切っているような改定状況の中で、一体公務員管理職員についてどのように扱うかというような問題も非常に難しい問題でございますので、本当に今、先生がお話しになりましたように、この格差というものをどのように

中島忠能