運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

本年三月、政策評価審議会から、ポストコロナ時代行政評価に転換し、政府政策改善機能強化を目指すこと等を内容とした提言がなされました。  これまでの行政評価課題を厳しく指摘し、課題克服に向けた大胆なアイデアが提示されているこの提言の受け止めと、そこに示された行政評価のあるべき姿の実現に向けた総務大臣の御決意を、まずお伺いします。  次に、政策評価の在り方について伺います。  

安江伸夫

2017-12-12 第195回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

また、平成二十九年度には、需給改善機能をさらに有効に発揮できるように、事業メニュー一つであり、大幅な価格下落時に需給改善に向けた取り組みを促す成鶏更新空舎延長事業につきまして、より多くの生産者需給改善に足並みをそろえて参加するように促すような内容に見直すとともに、経営体力に乏しい小規模な経営者層、十万羽未満の経営者層について、事業に参加した場合の奨励金単価を二百十円から二百七十円、一羽当たりに

枝元真徹

2012-04-17 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

現行制度改善、機能強化とともに、うつですとか虐待、引きこもりなど新しい課題に対応するための新しい福祉、こうした考えを明らかにいたしました。  この二月に発表された大綱の中身ですが、やはり、民主党マニフェストとの整合性が不明確になっております。社会保障の全体像がまず示されていない。

古屋範子

2004-03-18 第159回国会 衆議院 憲法調査会 第3号

また、オンブズマン機能としては、行政統制行政監視機能苦情の受理と処理機能行政改善機能が挙げられました。  さらに、オンブズマン制度導入必要性が現在の日本においてますます増大しており、その導入憲法改正によらず、法律の制定によっても可能であり、議会型オンブズマン行政府型オンブズマンのいずれも可能であるが、行政監視機能が有効に働くことから、議会型が望ましいとの見解が述べられました。  

木下厚

2004-03-11 第159回国会 衆議院 憲法調査会統治機構のあり方に関する調査小委員会 第2号

では、行政改革オンブズマン改善機能というのはどこが違うんだという点でありますけれども、オンブズマンの場合は、あらゆる行政改革について勧告したり提言するのではなくて、調査した結果、そこに欠陥があって、それを続けていけばまた国民が被害をこうむるおそれがある、そういった場合には、規則とか手続の改善を求める、勧告をする、意見表明をする、こういうような意味での行政改善役割であります。  

宇都宮深志

1999-11-15 第146回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

また、政府部内の自己改善機能である行政監察実施状況につきましては、今年度に入り、日本道路公団、石油公団国際協力事業団など十三の特殊法人について財務内容等から見た課題を明らかにしたのを初め、高速道路郵政事業、要援護高齢者対策など幅広い行政課題について十件の勧告等を行っております。

続訓弘

1998-09-28 第143回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

それからもう一つは、県民のための県政改善機能であります。  これは、例えばAさんから問題が持ち出された、それで調査して調べてみたらやっぱり問題がある、しかしこれはAさんだけの問題じゃなくてBさんあるいはCさんについても同じく問題になる、こういうような場合には制度を改める必要があるわけでありまして、そういうときにはオンブズマン意見表明知事に対してすることができるようになっております。

林屋禮二

1998-09-28 第143回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

最後に、宮城県県政オンブズマン林屋禮二公述人からは、まず、県政オンブズマン制度導入経緯として、前知事及び県職員不祥事が生じたことから県政刷新の一環として平成八年に制度導入したこと、県政オンブズマン制度機能について、第一に、県民利益救済機能として、県への是正申し入れ知事への勧告ができること、第二に、県政改善機能として、県の制度を改めるよう知事意見表明ができること、また、オンブズマン制度

千葉景子

1998-09-28 第143回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

このような中で、政府部内の自己改善機能を担う行政監察は、時代変化に即した、国民に信頼される、公正・透明かつ簡素で効率的な行政実現を図るという重要な役割を果たすことが求められております。中央省庁等改革基本法においても、行政評価監視機能政策評価機能充実強化を図ることが盛り込まれており、これまでにも増して行政監察機能の発揮に努めてまいる所存であります。  

太田誠一

1998-06-09 第142回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第14号

国務大臣小里貞利君) 先生も御承知いただいておるところでございますが、行政監察局行政実態あるいは問題点を実証的に把握いたしまして、そして改善勧告いたしてまいっておるところでございますが、特に政府部内におきまする自己改善機能としての役割は果たしている、そういう判断をいたしております。

小里貞利

1998-02-25 第142回国会 参議院 行財政機構及び行政監察に関する調査会 第1号

資料の一ページにありますように、総務庁行政監察は、政府部内の自己改善機能として、行政制度運営等実態調査分析し、その結果に基づき改善方策関係行政機関勧告するものであります。国会や会計検査院が外部から行政を監視されるのに対しまして、私ども行政監察局は、行政みずからがまず自己反省自己改善を行うことが必要であるという観点から仕事をしているわけでございます。

土屋勲

1998-02-25 第142回国会 参議院 行財政機構及び行政監察に関する調査会 第1号

あれやこれやを考えまして、行政監察という制度総務庁に存在して、きょう御説明を受けましたように、政府部内の自己改善機能として行政制度運営等実態調査分析して、その結果に基づいて改善方策関係行政機関勧告するという極めて立派な制度が存在するのであれば、私はこんな不祥事事前に防げたのではなかろうかと思うのですが、行政監察局長の率直な御意見をお伺いいたします。

山田俊昭

1998-02-04 第142回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

政府部内において、自己改善機能として行政制度運営等実態調査して、そして適時適切に勧告を行う、そういう制度が本当に十分に機能しているならば、我が国の行政組織は、従来の世界に冠たる優秀なる官僚組織というものが機能して、国民期待にさらにこたえていくであろう、こういうふうに思うわけでありますが、その大事な行政監察につきまして、実は、午前中の質疑におきまして、なれ合い的に、各省庁との関係において行政監察

穂積良行

1998-02-03 第142回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

改めて、行政自己改善機能を担う行政監察機能充実や体制の強化が指摘されております。  私は、昨年の二月二十一日の地方行政委員会におきまして、国家公務員等の倫理問題について質問をいたしました。二度と不祥事が起きないよう、起こさないようとの思いがあり、制度のみならず精神の面まで踏み込んだ質問をいたしたのでございますけれども、非常に残念で遺憾であります。  

上吉原一天

1998-02-03 第142回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

また、行監局長は、行政監察というのは行政自己改善機能を担っているんだというふうにお述べになりました。  今日、国民が一番厳しい目を注いでいるのは、言うまでもなく大蔵省金融検査に関する汚職事件であります。大蔵省事前検査日程を漏らしていたにとどまらず、ああいう粉飾検査をやっていたということが明らかになったわけです。  

山下芳生

1996-12-05 第139回国会 衆議院 商工委員会 第1号

これまでも国民信頼確保という観点から、政府自己改善機能を発揮してきたというふうに考えております。  最近におきましては、例えば本年三月に関係省庁勧告いたしました公共工事発注事務、これに関する勧告をいたしたところでございます。その中におきましては、当該行政あるいはその仕組みの改善を通じて、官庁綱紀の保持の推進に寄与してきているというふうに考えております。

熊谷敏

  • 1
  • 2