運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-04-26 第101回国会 参議院 内閣委員会 第9号

ただ、先生がおっしゃいましたように、幹線部分大型車、それから支線部分は小型車というようなお話でございますが、私どもの札幌陸運局の調査によれば、この路線事業は五十四年以隆行っております。ただ、集配は、これは北海道貨物からほくさん運輸という会社に集配事業を委託しておるということでございまして、この関係につきましては運送法の違反ではない、こういうことでございます。

角田達郎

1970-03-16 第63回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

なお、下水道は非常に問題がございまして、地区内にも、牛久沼に入ります河川でありますとか、あるいは霞ケ浦に入る河川というのは、おもな川が三本ばかりございますが、下水道につきましても、やはり広域的な下水道として、できれば幹線部分は県でやり、支線部分は町村でやるといったような方式でやっていきたいというふうに存じております。

井上義光

  • 1
share