2000-11-29 第150回国会 衆議院 運輸委員会 第2号
次に、運輸省は、鉄道事業法をこの三月に改正し、経営効率の悪い支線等の廃止に係る手続を許可制から届け出制にするなど規制緩和を行っていることについては、地域住民の足の確保問題が残るものの、一定の理解はできるものであります。
次に、運輸省は、鉄道事業法をこの三月に改正し、経営効率の悪い支線等の廃止に係る手続を許可制から届け出制にするなど規制緩和を行っていることについては、地域住民の足の確保問題が残るものの、一定の理解はできるものであります。
この結果、地方公共団体の事業計画においては、補助事業が過度に先行して基幹施設と支線等末端施設の整備に跛行を生じたり、あるいは、一定の補助率を維持するために必要な面整備を遅らせたりするという事例が生じる場合がある。 とされているのであります。したがって、一定比率の補対率が平準化して確保されることが望まれるわけでありますが、この点について何かいい考えはないのか、お伺いをしておきたいと思うのであります。
あるいはこれは安いのではないかというふうにお考えかもしれませんけれども、放送所といいますのは大変形が不整形といいましょうか、アンテナの支線等を張っておりますためにかなり不整形な土地でございます。それから、中には水路もございますし、地勢が低い、あるいは傾斜があるといったようなことがございまして、近隣の売買実例と比べましても三〇%以上評価額が低くなっているというのが実態でございます。
○銅崎政府委員 測定の仕方によっていろいろな数字がございますが、支線等を入れないで幹線だけで申し上げますと五十七・六キロでございます。
ということは、もちろん長い間の期間でありますから、そういう支線等、あるいは何といいましょうか、行き詰まり線といいますか、一種の支線ですね、そういう問題は時代の変遷とともに、必ずしも鉄道でなくとも、かえって道路のほうが経済的にも有効であるという場合もあり得るだろうと思うのです。
上越沿線、信越線、新潟県におきましても、越後線、只見線、それから飯山線その他各支線等はもちろん全然運行を見ることができない状態だったのであります。従いましてちょうど歳末にかけまして北陸地方から東京へ出ておりまする人々が故郷へ帰る、あるいは関西方面から、あるいは金沢、滋賀県方面からの乗客が直江津、糸魚川、長岡、柏崎、各駅とも全部そのもよりもよりで各列車がストップしておった。
そこで、先ほど御質問申し上げましたけれども、公団側の工事工程表に基いて予定通り県側でできるということに相なりますと、問題は、今指摘しましたように、工場用地等の問題と関連をして、知多半島における受け入れ態勢の地元の状態はどういうことになっておるのか、いわゆる幹線、支線等の用地買収がスムースに進むのであるかどうか、こういう面について県側とし自信を持って推進し得るという見通しに立っておるかどうかをお伺いしたいと
むしろ、先日の本委員会においても自民党の石原委員が指摘されたように、国鉄は経営の合理化という名目によって支線等においては管理所を設置して定員削減を行なっている。鉄道を敷くときには大いに国会等あるいは地方公共団体の申請によって、まあいやいやながら敷く。
そこで、愛知用水事業計画によります場合には、この兼山地点におけるところの水の最大取水量については、毎秒三十立方メートル、こういうことでそれぞれ幹線水路、支線等の設計施工もされておるのでございますけれども、この点は間違いがございませんか。
北海道のような場合でありましたならば、たとえば土地改良の場合でも、用排水の幹線について国が積極的に負担をする、それ以外の支線等にわたるものにつきましても、国がもっと積極的に援助する必要があるのではないか、こういうふうな考え方もいたしておるわけであります。政府部内の話し合いにおきましては、そういう点につきましてさらに強調して参りたいというふうに思っております。
しかし、それにつながりまする支線等は、まだ新規事業の予算の配賦方を保留してありますし、あわせまして土地改良事業助成基金そのほか融資も活用していただきまして、少しでも早く事業を進捗させたいと思っております。
その他支線等についてははっきりしたことはまだ固まっておりません。
それから次にディーゼル動車でございますが、これはいわゆるディーゼル・カーといっているものでございまして、支線等にこれを入れましてフリーケントなサービスをするというようなものでございます。
それからそれ以外の支線等については、国民の要望ということもございますし、又我我の使命からも考えて是非早急にいたしたいということで電電公社のほう、又郵政省等とも密接に連絡いたしまして、決して人手にだけ依存することなく曾つて名古屋、大阪等において自分の力で施設いたしました通り、又その当時の施設を今大事に保存いたしましてそして利用可能の状態にいたしておりますから、そういう方途も考えております。
が地方線区、支線等のサービスにおきましては、著しく劣つております。国会等におきましても、その点が非常にやかましい論議の対象になつておりますが、それにはたとえばデイーゼル・カー、ガソリン・カーというようなものをさらに増強することによりまして、輸送の近代化をはかつて行きたい、支線のサービス改善をやつて参りたいというふうに考えておるのであります。
そこで全国的に補償を可能ならしめる基準としましては、土地の価格でございますが、これに私ども邪魔料と言いますか、これらが立つておる、又支線等があることによりまして、耕作上に支障を来たしておるその内容を検討いたしまして、この邪魔料を鑑定いたしまして、それを以ちまして補償料といたしたい、使用料といたしたい、こういうふうに考えておる次第でございます。
その独立採算制というのは、国鉄全般についてお考えになつておられるのであるか、あるいは個別的に各支線等についてお考えになつておられるのか、伺いたい。
○庄司一郎君 本請願の趣旨はきわめて簡單でございまして、東北六縣亞炭生産地においてすでに採掘を終つて小運搬により東北本線あるいは奥羽本線その他の支線等の各驛に、現在滯貨をしておりまする亞炭が約十四萬五千トンと調査されております。これは本年の八月の末の東北六縣の亞炭連合會本部の調査でございます。その後九月には奥羽の水害その他災害等もあり、さらに數萬トンの滯貨がプラスされたと思うのであります。
ただ支線等を個々に旅行される場合には極力優秀車をつけて接遇しなければならぬと考えておるのでありますが、交通の點につきましては、なかなか困難でありますが、實は觀光事業への準備とも考えまして、本年度多少優秀者を新造いたしますことを計畫に入れている次第であります。