運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-07-28 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

また、多様化する生活支援のニーズにも的確に対応するため、即応予備自衛官予備自衛官も活用しつつ、給水支援入浴支援物資輸送、巡回医療等を実施いたしました。  さらに、今般の豪雨では大型災害廃棄物が大量に生じ、高齢者の方が多い地域では災害廃棄物の収集、運搬体制が十分に構築できないといった問題が生じたところです。

岩田和親

2019-10-30 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

今、小里委員からも御指摘ございましたけれども、例えば、堤防などの整備率が現状のままでは国民の生命財産を守るということはできないというふうに考えますし、四車線化を含め高速道路整備が不十分なままでは、人命救助被災地への支援物資輸送などといった災害時の交通機能が十分確保できないということになると思います。  

御法川信英

2016-04-19 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

このように、官民での体制を整えて、災害時における円滑な支援物資輸送の確保に努めることが重要でございまして、引き続き取り組みを強化してまいりたいと考えております。  なお、今般発生いたしました平成二十八年熊本地震におきましても、熊本県、佐賀県、福岡県及び大分県で支援物資の受け入れが可能な三十四カ所の営業倉庫等民間物資拠点リストを先日熊本県へ提供し、これを活用していただいております。  

羽尾一郎

2016-04-19 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

このような状況は、宅配事業者が現地において、国、自治体の緊急支援物資輸送を最優先として対応していくこと等のためと聞いております。  政府といたしましては、引き続き宅配事業者を含めた物流事業者と密接に連携し、まずは被災された方々への緊急支援物資輸送に全力を挙げてまいりたいと考えております。

羽尾一郎

2016-04-19 第190回国会 参議院 総務委員会 第11号

四月十七日までに災害派遣部隊の人員約二万人への増強を完了し、各車両、航空機及び艦艇を最大限運用して、人命救助活動被災者生活支援物資輸送、給食給水入浴医療支援に当たっております。今後は在日米軍輸送機等を活用しながら、四月二十三日をめどに二万六千人態勢に増強したいと考えております。

高橋憲一

2015-06-17 第189回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

その訓練内容としては、情報共有被災者及び支援物資輸送、孤立地域への初動部隊空輸洋上捜索救助応急医療訓練などを行ったところであります。本防災訓練により、国難とも言える巨大災害となることが想定され、関係機関が一体となって災害応急対策等に当たる必要がある南海トラフ地震について、自衛隊と米軍及び自治体との連携が深まったものと考えております。

笠原俊彦

2008-06-19 第169回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第5号

ここにある、「民間人道支援物資輸送のために北朝鮮籍船舶を我が国の港に入港させたいとの希望が表明される場合には、」と。北朝鮮がこれは人道支援だと言ったら万景峰号も入れるんですか。人道支援の中には何が入っていますか。  では、朝鮮総連はここに言う民間ですか。教えてください。

原口一博

2002-03-05 第154回国会 衆議院 予算委員会 第20号

齋藤政府参考人 平成七年七月五日から七日にかけまして、人道支援物資輸送のために国後島、色丹島を訪問した日本側一行に対しまして、南クリル行政府関係者ポキージン南クリル地区長から、最もプライオリティーの高い課題の一つであり、ぜひとも実現してもらいたいという要請がこの案件についてあったところでございます。  

齋藤泰雄

2002-03-05 第154回国会 衆議院 予算委員会 第20号

齋藤政府参考人 先ほど御説明申し上げましたとおり、この案件につきましての島側からの要請は、人道支援物資輸送の際に島を訪れた関係者に対してあったということでございますが、それを受けまして、内部での手続等につきましては、ただいま持ち合わせておりませんので、また調査の上、御報告したいと思います。

齋藤泰雄

2002-03-05 第154回国会 衆議院 予算委員会 第20号

齋藤政府参考人 私が承知しているところによりますと、平成七年の七月初めに人道支援物資輸送の際に、島側からプレハブの仮設診療所をつくってほしいという要請が参ったということでございまして、その結果を踏まえまして、先ほどの七年七月二十四日に入札公告をいたした、こういうふうに承知しております。

齋藤泰雄

1995-11-09 第134回国会 参議院 運輸委員会 第2号

また、救援物資等の保管や提供、また、応急医療実施施設対策本部設営機能などを備えました大型巡視船整備、また、消火機能あるいは物資輸送機能を強化しさらに海中捜索機能等を備えました巡視艇整備、また、緊急支援物資輸送能力をアップした中型ヘリコプター整備などを実施いたしまして装備の充実を図るとともに、また、来年度の概算要求におきましても災害対応型の大型巡視船整備などを要求しているところでございます

加藤甫

  • 1
share