運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-10 第201回国会 衆議院 予算委員会 第10号

したがいまして、国及び地方公共団体の物品の購入等々に当たりましては、消費税を含む支払い価格を支払うことになりますが、この点に関しましては、今御意見がありましたけれども付加価値税、バリュー・アデッド・タックス、VATというものをやっておられます欧州諸国においても、私どもの理解ではほぼ同様なシステムになっておると理解しております。

麻生太郎

2018-01-29 第196回国会 衆議院 予算委員会 第2号

全くこれは、森友側にとっては、何かたくさんごみが出てきても、もうこれは請求できないわけでございまして、近くの土地には、瑕疵担保責任特約を国がとっていなかったがために、約十四億円近くのごみが出てきて、いわば支払い価格を大幅に上回る損害賠償をされるという事例も発生をしているわけでありますから、いわば、森友学園側に有利な特約という意味でおっしゃっているのであれば、それは違うのではないか。

安倍晋三

2015-03-13 第189回国会 衆議院 本会議 第10号

政府においては、引き続き、政労使会議の場などさまざまな機会を通じて、積極的に、賃金の上昇、中小事業者等への支払い価格の引き上げに向けた取り組みを促すことを改めて強く要請いたします。  公明党は、当面する最優先課題である東日本大震災からの復興の加速化と、国民の皆さんが経済成長を実感できる政策の推進に全力で取り組んでいくことをお約束し、私の賛成討論とさせていただきます。  ありがとうございました。

上田勇

2007-02-21 第166回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

後で申し上げますけれども、そういう認識でしたら、私が思うに、類推するに、やはり価格補償的な支払い、価格補償的な性格が強いんだろうと思います。条件不利地域には中山間地域所得支払いが残っているし、それから水と農地と環境対策が始まった、あれが環境の部分だろう、世界じゅう同じ方向に行っているんだろうと私は思います。  なぜそうするかというと、やはり直接支払いにはいろいろな理由があるんですよね。

篠原孝

2002-12-04 第155回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

農家直接固定支払いとか市場損失支払い、価格支持融資ローン不足農業保険、こういったものに、日本円に直してみますると、現在の価格で実に二兆八千億ぐらい使われておる。そしてまた、EUの農業予算を見てみましても、実に五十数%、すなわち三百六十二億ぐらいのユーロが使われております。日本円にしますと、三兆六千億ぐらいですね。  

二田孝治

2000-03-15 第147回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

これは基本的には補助金と考えていただいたらと思いますが、不足払い等削減対象直接支払い、価格支持予算がすべてこれになるわけでございます。  AMSは、この市場価格支持、いわゆる内外価格差削減対象直接支払い、これを合計したものでございまして、この内外価格差行政価格とそれから生産量との掛け算で出ます。

石原葵

1994-11-17 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第3号

一つの例としてお話がございましたように、消費者最終支払い価格生産者出荷価格、その差額が近年ますます広がっておる、生産者手取り価格は減り、流通、加工経費が増高しておるというような問題が国民経済計算等からも明らかでございまして、やはりその辺の問題として、具体的には、お話があったようなその農協系統組織効率化の問題、手数料問題等でございます。  

大河原太一郎

1990-06-14 第118回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

それで、先ほどから何人かの委員の方からもお話がございましたけれども消費者飲食費支出として支払う最終的な支払い価格農林水産物が占める割合というのは、もう既に御存じのように農産物が一七・七%、水産物が四・八%、こういうふうになっております。ですから、仮に農産物の値段が半値に下がったとしても、一七・七%の半分ですから約九%。

小川信

1989-12-11 第116回国会 参議院 税制問題等に関する特別委員会 第17号

内税につきましては、消費者にとって支払い価格が一体どれだけの税額か、こういった点について含まれておる内容がわからない仕組みになっています。したがって、今御指摘のように、消費者と業者の間に不信感の溝ができますし、同時にまた便乗値上げ危険性が絶えずつきまとう、こういうことが言われておりますが、これはもう御案内のとおりであります。  

佐藤三吾

1984-06-21 第101回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第7号

武部委員 それならば具体的に申し上げてみたいと思いますが、バレル五ドルの値下げは日本の原油支払い価格に対してどういう数字をもたらしたかという計算をしてみますと、円高も若干含みますが、この一年間の数字の総計は約二兆円であります。もし間違いがあれば御指摘ください。私どもはそういう計算をしておるわけであります。二兆円の支払いが減った、これは相当大きな金であります。  

武部文

1982-04-20 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

小島政府委員 これは農家社会勘定という計算を農林省でいたしておりまして、したがって、農民側支払い価格種代が合計それぐらい、こういうことでございまして、種苗会社売上額のすべてが含まれておるわけではない。お話がございましたように、資材その他は別な経費として、別な支出科目として計上いたしておるわけでございます。

小島和義

1978-04-27 第84回国会 衆議院 商工委員会エネルギー・鉱物資源問題小委員会 第2号

出資ということにこだわりませんが、この一定の金額の中で、いまの生産費支払い価格の間のギャップを一時立てかえてその基金から埋めていく。結局鉱山側はそれを一時的に借りるような形になる。もちろんこれは一定安定価格というのを設けます。たとえば銅であるならば、これは私の腰だめですからわかりませんが、仮に五十一万から五十三万程度の間に安定価格を設けてそのギャップを一時ここから借りる。

板川正吾

1976-05-07 第77回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

これは年度によって、それからそのときの契約によって大分違いますけれども、四十七年度の三菱重工の納入機数、それから防衛庁の支払い価格これを見ると、大体一機当たり納入価格は約二十億円、一般の新聞報道でも指摘されておるとおりです。ところがアメリカのDMS社調査コードによれば、製造費が十一億七千万円、約倍近い価格になっている。

荒木宏

1968-04-24 第58回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第8号

したがいまして、加工原料乳につきましては保証価格ということで不足払いをいたしておりますけれども市乳価格につきましては、生産者乳業者交渉によって、価格がきめられるということになっておりますので、乳業者支払い能力なり、また生産者生産費のアップなりというふうなことに基づきまして、両者の協議によってきまるということになるわけでございますから、保証価格で、上がりましたものが直ちに市乳原料乳支払い価格

岡田覚夫

1967-06-29 第55回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第13号

それで、おそらく二月ごろからであったと思うのですが、生産者のほうからメーカーに対しまして、生産者への支払い価格値上げということの要求をいたしまして、交渉が始まることになったわけでございます。そこで畜産局のほうといたしましては、生産者価格値上げするのは必要であるということで、メーカーに対しましても協力方を要請をしておったわけでございます。  

岡田覚夫

1966-07-27 第52回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

そのほかに、市価逆算方式ということになれば、現実の建値から飲用乳支払い価格を算出します根拠を生産者団体に明らかにしなければいけないという義務を負う、それはいやだという主張もしておるのでございます。自由企業ふところへ手を突っ込んで、おまえのふところには幾ら金があるというようなことをやられるのは、われわれとしてはとうてい忍びないというような言い方もいたしておるのでございます。

檜垣徳太郎

1966-07-19 第52回国会 衆議院 予算委員会 第2号

実際の支払い価格は、百五十キロ当たり四、五百円から千円の間において安く買っておる。したがって、国会でこれを見なければ——学者とかなんとかいうものは予算を知らないのだから。知っておっても、ごまかされた数字を見て言っておる。はなただしいのは、いまやめる委員などは、かつて何と言った。価格需給均衡価格が一番適切なんだ。ことし需給均衡価格をとってごらんなさい。

川俣清音