運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9305件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1951-03-19 第10回国会 参議院 経済安定委員会 第6号

変りましたのは四号でございまして、四号にはどういうことが規定してあつたかと申しますと、「社債、貸付金債権、株式又は持分の取得の対価として本邦通貨を用いる場合に当該本邦通貨当該取得のために対外支払手段を合法的に交換して得たもの、本邦における正当な事業活動により取得したものその他適法に取得したものでない場合」には許可をしてはならない。

賀屋正雄

1951-03-19 第10回国会 参議院 決算委員会 第15号

これは進駐軍労務者は非常に転々と変るのが多いのでございまして、今月分少し働いてすぐ変つてしまう、今月分の給料日になりますと、若干の支払があるのに本人は取りに来ない、それから退職金を取りに来ない、こういうのがありまして、未渡金というものが始終金保管扱者のところにだぶだぶしていた時代があるようでございます。これが犯罪の誘い水みたいになりまして相当弊害が多かつたのであります。

小峰保榮

1951-03-19 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第37号

少くとも買主であり、現品を引渡されるときに、たとえば手付を一台について百五十円としても、それを支払つた。その後において代行機関ができたから、実務はこれに当らす、こういう通知で片づけられる。そうすると代金決済の実際できない責任は私は厚生省にある、こう考えるのですが、厚生省はどういうふうに考えておられますか。

竹村奈良一

1951-03-19 第10回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

青柳委員 本厚生委員会におきましては、毎国会ごとにいつも論議される問題がたくさんありまするが、そのうちの一つといたしまして、厚生年金積立金、これは三百数十億に上ることになつておりまするが、この積立金保険料支払つておる事業主、または被保険者のために使い得る道を開いてくれろという熱望が絶えず起るのであります。

青柳一郎

1951-03-17 第10回国会 参議院 予算委員会 第29号

岩間正男君 それではこの点は分科会でなお細かく質問いたしたいと思うのでありますが、この軍の関係支払状況が非常に遅れておる、こういうようなことを聞いておるのでありますが、これは一般の場合は、非常に滞納につきましては、まあ差押えされるというふうな形になつておると思うのであります、これは随分最近の電話料金なんかの差押えですね、これは厳重極まるものじやないかというふうに考えております。

岩間正男

1951-03-16 第10回国会 参議院 大蔵・郵政連合委員会 第1号

松永義雄君 念のため私は郵便局のほうに申上げて置きたいのですが、私は長い間農民運動をやつて来たのであります、余り金のほうには縁がないものですから、それでも農村恐慌の際に信用組合が破綻を生じて支払不能に陥つている、或いは銀行が、日本でおれこそ一番えらい金融資本家と称する連中が長い間過ちを犯した結果、金融恐慌を起して、丸の内街に、預金者銀行に挿しかけたその光景というものは今日なお目に映つているのでありまして

松永義雄

1951-03-14 第10回国会 衆議院 内閣委員会建設委員会連合審査会 第1号

右は家族住宅千二百六十戸の窓にカーテン及びドレープをとりつけ、その数に応じて代金を支払うもので、二十四年六月に精算したものであるが、これは会計検査院で調査したところ、二戸建家屋についてその窓数を一戸建の同種家屋の二倍に計算したものなどがあり、その代金支払つた窓の数はカーテン及びドレープを合せて三万一千八十四であるのに、実際とりつけたのは二万六千二百七にとどまつておる、こういうようなことがたくさん

池田峯雄

1951-03-14 第10回国会 衆議院 水産委員会 第20号

ただその場合におきましても、あとで、免許料支払いますれば、その支払い分につきましては、その支払つた年度において、その組合の所得の計算上これは損金、経費に算入いたしますが、課税の時期と経費で引かれる時期が違つて来るということになろうかと思うのであります。これが大体何ら特別な考慮を加えない場合の一般原則であります。

平田敬一郎

1951-03-13 第10回国会 参議院 労働委員会 第9号

基準監督局やその系統の機関労災保険の実際の支払事務その他が非常にこんでるのですね。まあ労働者から見て実際の支給が非常に遅れる、これは手続規定関係もありますが、仕事が非常に多くなつたというふうな点から事務が進捗しない、こういうふうな点もあるのですが、今度は範囲を拡げられると、それに対する事務的な行政的な配慮ですね。

堀木鎌三

1951-03-13 第10回国会 参議院 厚生委員会 第12号

二十六年度の最初の支払は、五月に行われるのでありますが、五月に支払われるものは今年の二月分と、三月分と四月分でございます。従つて二月分から適用するということにいたしておきませんと、五月に支払う分全部が含まれませんので、二月分以降の年金に適用するということにいたしたのでございます。以上がこの法案の内容でございます。

中原武夫

1951-03-12 第10回国会 参議院 決算委員会 第12号

カニエ邦彦君 二億八百万円の過払というものはいろいろなことで会計検査院等も指摘したから、こういう結果になつたのですが、不幸にしてこれが発見されずにそのままになれば、勢いこれは支払つ放しで国民がそれだけの損をする、こういうことになるだろうと思うのです。まあそういう議論は別として、今二億八百万円の金を徴収することにした。

カニエ邦彦

1951-03-12 第10回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

それが内地帰つたならば直ちにお支払いするという條件の下に借入れた金でありまするが、内地引揚げ人たちはそれによつて引揚を開始し、同時に又在外公館に金を融通した人たちも裸一貫で帰つて来ました当時におきましては、せめて政府が金を約束に基いて支払つてくれるであろうと今日まで待つてつたにもかかわらず、五ヵ年を経過しましても、未だ一文だに政府から支払われておらない。

千田正