運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
537件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505025

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

このほか、雪が余り降らなかったときにおける経常的な支出負担をカバーするための保険というものが既に商品化されているというふうに聞いておりまして、こうした事例も参考にしつつ、除雪に関する今後の積算のあり方を勉強しているところでございます。  今後とも、関係機関や業界との意見交換の場を通じまして、豪雪地域の厳しい実情を的確に把握いたしまして、必要な対策を講じてまいりたいと考えております。

東川直正

2019-12-05 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

森ゆうこ君 内閣府が記録がないと言っていたもので、今、次々に各省庁から、記録がない、でも、記録はないけど委員支払支出負担行為決定書があるので、この間の平成二十七年十月二十三日もそうですけれども、あれは、いまだに内閣府からは、皆さん、資料記録がないといって出てきていないんですよ。

森ゆうこ

2019-11-26 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

そもそも、この十月二十三日、こういう会議があったということは、私どもが支出負担行為決定決議書を提出させて、その平成二十七年十月分のものが出てきたから、これに対応する会議がないねということで分かってきた話で、言わなきゃもうずっと何もなかったことになって、支払の根拠が何も示されないまま進んでいった。  

森ゆうこ

2019-11-19 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

それで、この支出負担行為支出決定決議書民間委員に払った謝金記録でございますけれども、六月から要求しているんですけれども、いまだに内閣府は出しません。情報公開請求があった場合のこの標準処理期間ですけれども、僅か一か月です。一か月の標準処理期間の、これ確実に残っている、内閣府の会計課にも伺いました。既に内閣地方創生推進事務局にこの書類は行っていると、この数年間のこの支払を示すもの。

森ゆうこ

2019-11-19 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

皆様に資料をお配りしておりますけれども、その最初の一、二、これは国家戦略特区ワーキンググループ委員支払われた支出負担行為支出決定決議書というものでありまして、これは、隠蔽、改ざんの得意な安倍内閣であっても、この民間委員に対する謝金支払、これは会計検査院の検査を必ず受けなければならないもので、保存期限は五年でございます。  

森ゆうこ

2019-03-19 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

多くの一致していない記載内容について説明の要請を行っても合衆国政府から十分な説明を受けられないことが想定されることなどから、支担官支出負担行為担当官でありますけど、支担官が全ての疑義を解明することは困難であるとして、中間計算書受領検査調書とを照会する際に疑義の解明を十分に行わないまま、ケースに係る提供の確認を行っていると。

井上哲士

2018-05-17 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

ということで、支出負担行為支出決定決議書、一ページ目、これは平成二十七年八月五日、六日ということで藤原さんが出張したときの記録なんですけれども、まず一ページ目ですね、これ手書きで「他」と書いてあるじゃないですか。これが三ページ目に来ますと、これが訂正決議書となって訂正されているんですね。

森ゆうこ

2018-05-15 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

だから、支出負担行為決定書はどうなっているんですかと、なきゃおかしいでしょうって。全部まとまって、それは五年保存なんですよ。別に私、詳しく調べたわけじゃないんですよ。当たり前のことなんですよ、こんなの。昨日、大臣旅費法関係で調べているって言ったじゃないですか。そんなことも分からないで答弁しているんですか。  

森ゆうこ

2018-04-10 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

まず、農水大臣に伺いたいんですけれども、経産省の官僚でいらっしゃったということで、出張をした場合には、当然、出張命令そして復命書出張費出してもらわなきゃいけないですから、事細かに行程、そして、そこへ行って誰に会って何をしたのか、それを付けて、支出負担行為決定書ということで決定してもらわなければ出張費は出ないと、これが行政の普通の手続だと思いますが、それでよろしいですね。

森ゆうこ

2017-11-29 第195回国会 参議院 予算委員会 第1号

検査しましたところ、最初に、大阪府豊中市の国有地の貸付及び売却の経緯についてでございますが、財務省近畿財務局は、学校法人森友学園に対して、平成二十七年五月に本件土地を貸し付け後、二十八年六月に一億三千四百万円で売却しておりましたが、森友学園有益費を一億三千百七十六万円と定めることに合意した近畿財務局と、有益費支払のため支出負担行為決議及び支出決定決議を行った大阪航空局の間において、有益費確認

河戸光彦

2017-06-08 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

そのキャンセル料を認めていただきたいという支出負担行為決定書、その変更願なんです、お配りした資料は。  言われて急遽行くことになった。だから、四月二日にそういう用で下村さんとそして山中さんが来る、総理とお会いになると。そこに今治の人たちを呼んだんじゃないんですか。だから、その用件はあったと思いますよ、そういう用件で、この間も副大臣おっしゃっていましたから。

森ゆうこ

2017-05-31 第193回国会 衆議院 外務委員会 第16号

○若宮副大臣 今委員がおっしゃられました沖縄防衛局におきまして開催されました公正入札調査委員会の構成でございますが、委員長は、支出負担行為担当官であります沖縄防衛局長でございます。委員は、局次長、それから総務部長調達部長総務課長会計課長契約課長地方調整課長調達計画課長業務課長及び土木課長というふうになっております。

若宮健嗣

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

したがいまして、財務省において、債務に関する計算書計数正確性が確保されるよう、各府省の本府省において、その所管する各官署に係る債務額一覧表を一括して出力できるようにするとともに、支出負担行為担当官が分任官の一覧表も出力できるような方策について検討し、その結果等に基づき、債務計数確認体制を充実させるなどするよう是正改善の処置を要求いたしたものであります。  

山下修弘

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

今回の予算執行調査の指摘を踏まえまして、まず、個別の受託事業に係る報酬配分等の定めにつきまして日本海洋研究開発機構日本海洋掘削株式会社との間で交渉を行いまして、状況に応じて支出負担調整をすることで実質的な配分比率を見直すことができるということを合意しまして、ことし終了いたしましたインド資源掘削におきましては、日本海洋掘削株式会社への実質的な配分比率を引き下げたところでございます。  

田中正朗

2015-04-23 第189回国会 衆議院 総務委員会 第13号

例えば地方自治体には支出負担行為決議書というのがあって、契約書に基づいてこれを支払ってよろしいという決裁権者判こが押されて、やっと支払うんです。  ですから、契約書だけでは支払いはできないんですよ。契約書はあくまでも契約。その契約どおりきちっと行われたかどうか、それを確認して支出命令をするのが支出負担行為決議書です。そういう行為がなくして、どうして支払いができるんですか。

福田昭夫

share