運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-04-24 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

いろいろな財政支出要求というのは国内的にもたくさんございますし、そういった問題もあるわけですから、全体としてどう処理するかというのがとるべき道ではないか、財政上の問題としてはそういうことではないか。  ただ、いろいろなお話がございました。超党派で議員連盟ができておるということも承知いたしております。ただ、先ほど外務省からもお話がございましたが、日台関係請求権処理の問題が未解決である。

中西一郎

1979-12-05 第90回国会 衆議院 建設委員会 第1号

しかし、この会計事務処理手続を見てみますと、まず経費支出要求書というものがつくられて、これは所属の部長と課長に決裁されるわけです。ここでまず二つの機関にチェックされるということなんです。そしてそれが実施されて、今度は請求書になってきて、それが経理伝票の起票、それを今度はまた所属部課長かチェックする。ここで二つチェック機能か働く。

渡部行雄

1977-11-14 第82回国会 参議院 本会議 第9号

アメリカ政府は、いま基地労働者の給与問題で不当な肩がわり支出要求日本政府に対して行っています。新聞報道によると、政府は六十数億円もの日本側負担に踏み切るようですが、そうであれば、これは在日米軍のすべての経費は合衆国が負担すると明記してある米軍地位協定第二十四条にさえ明らかに違反する行為で、断じて許されないものです。政府はこのような違法の費用分担をどういう根拠で行うつもりか、明らかにしてください。

山中郁子

1971-11-02 第67回国会 参議院 予算委員会 第3号

また、ただいまたいへん苦心しておるのは大蔵大臣でございまして、いまのような社会福祉関係支出要求は非常に大きい。しかしなかなか予算財源は十分でない。その財源のほうは、ずいぶんまた皆さんからも公債発行するのじゃないか、そのほうは締めろとか、あるいはまた公共料金を上げるのじゃないかというようなことで、ずいぶん監視されております。

佐藤榮作

1966-04-07 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第20号

いたすというやり方を現在とっておりませんで、為替貯金業務費といたしまして概算要求五百二十三億を要求いたしまして、この為替貯金業務費の中にこれらのすべての支出はそれぞれ含まれてくるわけでありますが、成立予算といたしましては五百四億ということで、為替業務費全体の査定におきまして十九億の査定を受けましたが、それが貯金為替、振替、この付帯業務すべてにかかっていくわけでありまして、これ一つ一つにつきましての支出要求

稲増久義

1965-10-16 第50回国会 参議院 本会議 第5号

一面、非常な公共投資等支出要求が強い。道路、あるいは港湾、あるいは住宅等々非常に多いのでありますから、こういう際に国民の持つ力、それを担保力といたしまして、政府自身が借金する、こういうような考え方のほうが望ましいのではないか、かような意味でただいま長期の計画をいろいろ立てておるわけであります。片一方で、ただいまの国民負担はなかなか重いから、そういう意味では減税もする。

佐藤榮作

1962-03-24 第40回国会 衆議院 外務委員会 第16号

そうであるかどうかをこれから私は順を追って伺っていきたいと思うのですが、その前に引用したいことは、昨年ガリオア予算支出要求を提出した際に、アメリカヴオルヒーズ次官は、見返資金の若干の部分をアメリカの目的のために使用し、その額だけは講和会議に際し日独両国負債となる負債額から差し引かれたらどうかと述べ、反対の指令のない限りそうするつもりだと言っているわけです。

戸叶里子

1960-12-16 第37回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

地方団体財政当局者が、従来から財政が非常に窮屈なもんですから、いろいろな支出要求に対しましても、とても金がないものだから、それはそのままに応ぜられない。また地方団体としましても、できる限り金を有効的に使いたいものですから、一般的な経費はできる限り押えて、そして重点的に公共投資に向けようという努力も払って参ってきているわけでございます。

奥野誠亮

1960-02-24 第34回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

ことに私が注意して御説明をいたさなければならないことは、補正予算を組んだということは、三十五年度予算のやりくり上そういうことをやったのじゃないか、特に最初の規模を維持するための無理な補正第三号を組んだのではないか、こういう御質問でございますが、この補正予算の内容をごらんになると、当然できるだけ早い機会に支出すべき支出要求のものばかりでございます。

佐藤榮作

1948-12-14 第4回国会 参議院 議院運営委員会 第9号

○参事(近藤英明君) 別に予備経費支出要求書というのをお手許にお配りしてありますが、これが歳費の値上に関係する予算でございます。今度出ておる予算の中からやり繰りして出そうと言われております四千五百万円というのは、最後から二行目の欄にある四千五百万円という金額でございます。こちらにかかります経費が計という欄にある四千五百八十七万八千円で、端数の八十七万八千円が差引予備経費から支出する分であります。

近藤英明

  • 1
share