運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-06-08 第164回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

参考人川井田幸一君) 今、でん粉工場操業率等についてお尋ねをいただいたところでございますが、確かにしょうちゅうブームということで、十六年度の二十八工場平均操業率は五七%ということで、この原因は、もう一つにしょうちゅうブームによるしょうちゅうの増産ということで取られたというのが大きな要因であったというふうに考えています。  

川井田幸一

1980-04-08 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第10号

そういうことで、これも決して楽観論は許されないのではないか、十分な対応策というものを講じませんと、輸出の伸びにせっかく期待をしておっても相手側の方で大変な抵抗を示してくるということになりますと、やはりこれについての心配要因というのは残るのではないかということと、もう一つは、たとえば企業の操業率等もすでに九〇%を超しまして、そしていわゆる弾力性がなくなってくる。これは輸出の問題だけではありません。

中野寛成

1975-11-11 第76回国会 衆議院 商工委員会 第1号

それを政府の方でいろいろ対策を立てまして、操業率等もようやく七五%ぐらいまで回復をしてきた。ただしかし、七五%という操業率の中には、さらにそれより低いものもありましょうし、若干高いものもありましょうけれども、七五%という操業率産業界全体において大変不況だ、こういう感じはぬぐい切れないと思います。

河本敏夫

1953-12-15 第19回国会 衆議院 農林委員会 第4号

川俣委員 実は会社操業率等について証券業界の御意向を伺いたいのですが、そのことはあとにいたしまして、先にもう一つ重要な点でお尋ねしておきたいと思います。  最近西ドイツの硫安の品がすれから、世界的な硫安需要の増加が出て参りましたので、日本硫安に対する海外の需要は大分増加しておるようであります。こういうことを証券業界といたしまして相当大きく見ておられるのじやないかと思うのです。

川俣清音

  • 1