運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-03-18 第75回国会 衆議院 商工委員会 第9号

一つの装置でも熟練し操作・機能を熟知するのに最低半年、大きな装置であれば二−三年を要するというのが現場の人の回答でした。」そして、「人員配置を再考して欲しいと考えます。」これは柴田先生だけではなしに、福井労働基準局安全衛生課長佐野さんあるいはその他の方々の指摘もありますけれども、学者等も立入点検された際に、やはり人の問題について重視しなければならぬということも指摘されております。  

野間友一

1971-11-10 第67回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

畜産振興事業団は、牛肉価格安定のための価格操作機能というもの、安定機能というものは持っておらない。持っておらないと同時に、輸入してくる牛肉については、いま言ったような形で、消費者のほうに差益金を倍にしてまたはね返ってくる。こういうことでは、私は、一体牛肉価格安定というものはどういうことで保たれるのか、全くわからないのですね。

松浦利尚

1966-04-07 第51回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

問題は、せっかく発足しました事業団が、できたはいいけれども、仕事がない、肝心かなめ価格操作機能を果たすべきあれが全然ない、いままでの蚕繭事業団式開店休業で終わるようなことがあったのでは、またこれは世間の大きな非難の的になる、批判の対象になると思うのですよ。せっかくつくりましたからには——まあつくるまでには、大事をとって、いろいろああだこうだと厳密な御議論もあった。これはよくわかると思うのです。

高田富之

1962-11-12 第41回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

だから窓口規制をゆるめるのならば、ゆるめる前にこの預金準備率操作機能から考えて、先にこの操作をなさるべきものであって、これは新聞の論評あるいは社説においてみんなそのことを指摘いたしておりまするけれども、先に窓口規制というものをゆるめてそのあとにこの準備率をこういう操作をしていくということは、これは前後の順位を転倒しておると思う。

春日一幸

1961-10-10 第39回国会 衆議院 予算委員会 第7号

大蔵大臣が、時期が早過ぎるとか、二厘一ぺんに上げるのは高過ぎるから、一厘々々小きざみに上げろとか、そういうふうな圧力を加えることによって、日銀独自の操作機能こういうものをはなはだしく侵害、渋滞せしめて、今日の経済危機の要因を作ったのではないか、こういうふうに思われてならぬのでございます。

春日一幸

  • 1