1997-05-26 第140回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第1号
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額九千八百二十八億百六十九万円余に対し、債券利息及び債券借換損失引当金繰入並びに事務費等の損失金総額九千六百二十九億五千六百六十七万円余でありまして、差し引き百九十八億四千五百二万円余を債券発行差金等の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、平成六年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額九千八百二十八億百六十九万円余に対し、債券利息及び債券借換損失引当金繰入並びに事務費等の損失金総額九千六百二十九億五千六百六十七万円余でありまして、差し引き百九十八億四千五百二万円余を債券発行差金等の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、平成六年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額九千二百八億四千八百一万円余に対し、債券利息及び債券借換損失引当金繰入並びに事務費等の損失金総額八千九百九十七億三千六百十七万円余でありまして、差し引き二百十一億千百八十四万円余を債券発行差金等の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、平成四年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額八千六百三十二億千七百十九万円余に対し、債券利息及び債券借換損失引当金繰入並びに事務費等の損失金総額八千三十億千三百八十六万円余でありまして、差し引き六百二億三百三十二万円余を債券発行差金等の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、平成二年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額八千三百六十三億三千二百三十一万円余に対し、債券利息及び債券借換損失引当金繰入並びに事務費等の損失金総額八千十七億五千三百三十三万円余でありまして、差し引き三百四十五億七千八百九十八万円余を債券発行差金等の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、平成元年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額八千百二十九億七千九百九十四万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額七千五百五十三億二千二百七十九万円余でありまして、差し引き五百七十六億五千七百十五万円余を債券発行差金等の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和六十二年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額八千二百十三億四千七十三万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額七千七百九十九億二千四百八十三万円余でありまして、差し引き四百十四億千五百九十万円余を債券発行差金等の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和六十一年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額七千六百五十五億四千五百五十三万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額七千三百三十一億四千九百十万円余でありまして、差し引き三百二十三億九千六百四十二万円余を債券発行差金等の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和六十年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額五千二百一億九千六百七十万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額五千七十八億六千四百九十七万円余でありまして、差し引き百二十三億三千百七十三万円余を債券発行差金等の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和五十七年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額四千二百六十二億六子七百十五万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額四千百八十億九千七百九十八万円余でありまして、差し引き八十一億六千九百十六万円余を債券発行差金等の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和五十六年度公営企業金融公庫の業務の概要について御説明申し上げました。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額三千四百三十三億二千八百四十五万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額三千三百六十四億八千三百四十八万円余でありまして、差し引き六十八億四千四百九十七万円余を債券発行差金等の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和五十五年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額千九百四十八億四千七百七十九万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額千九百三十九億七千三百六十三万円余でありまして、差し引き八億七千四百十六万円余を各種の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和五十三年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額千五百四十五億九千六百九十三万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額千五百三十七億九千二百十七万円余でありまして、差し引き八億四百七十六万円余を各種の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和五十二年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。 何とぞよろしく御審議のほどをお願いいたします。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額千百二十六億七千八百二十三万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額千百十八億四千六百二十一万円余でありまして、差し引き八億三千二百一万円余を各種の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和五十一年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。 何とぞよろしく御審議のほどをお願いいたします。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額八百六十四億九千六百四十四万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額八百五十二億五千五百七十九万円余でありまして、差し引き十二億四千六十五万円余を各種の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和五十年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。何とぞよろしく御審議のほどをお願いいたします。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額六百八十八億六千三百七十二万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額六百七十六億九千九百四万円余でありまして、差し引き十一億六千四百六十八万円余を各種の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和四十九年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。 何とぞよろしく御審議のほどを、お願いいたします。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額五百四十七億千百六十一万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額五百三十六億四千六百四十六万円余でありまして、差し引き十億六千五百十五万円余を各種の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和四十八年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。 何とぞよろしく御審議のほどをお願い申し上げます。
また、損益の状況でございますが、貸付金利息等の利益金総額四百四十二億二千二百七十二万円余に対し、債券利息及び事務費等の損失金総額四百二十五億八千九百四十二万円余でありまして、差し引き十六億三千三百三十万円余を各種の償却に充当いたしましたので、利益金は生じておりません。 以上、昭和四十七年度公営企業金融公庫の業務の概況について御説明申し上げました。 何とぞよろしく御審議のほどをお願いいたします。