運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

国土交通省といたしましては、委員指摘のように、地籍調査効率化あるいは迅速化といった面からも市町村等負担軽減自身は大変大事なことだと思っておりますし、そのために、昨年の国土調査法改正法律に位置づけました国の援助規定に基づきまして、地籍アドバイザーや国の職員の派遣等により調査効率化に関する助言を行うなど、様々な観点から市町村等支援してまいりたいと考えているところでございます。

里見晋

2017-06-06 第193回国会 参議院 内閣委員会 第10号

西田実仁君 今御指摘テレワーク推進センター、東京都と厚労省で七月ですか、設置を飯田橋の方でされるというふうに聞いておりますが、このセンター設置については、法律上、センター設置するということが書いてあるわけではありませんで、「情報提供、相談、助言その他の援助」という援助規定になっているわけでございます。したがって、必ずしもセンター設置に限るわけではないわけです。  

西田実仁

2017-05-31 第193回国会 参議院 本会議 第28号

改正法案では、特区内でのテレワーク推進援助規定を設け、その推進に大きく貢献するものと期待をしますが、テレワーク活用企業テレワーカー状況、並びにテレワーカー企業のマッチングの現状はどうなっているのか、さらに、特区取組が全国的なテレワーク施策にどう貢献するかという点について、山本幸三大臣にお伺いをします。  

高野光二郎

2017-04-21 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

次に、テレワーク推進について、特区法では、国、自治体による民間事業者労働者向け援助規定を設けておりますが、まずは国家公務員が率先してテレワークを実践することが重要であると考えます。国家公務員テレワーク推進に関する取り組み状況並びに今後の対応について、山本大臣にお尋ねいたします。

椎木保

2017-03-31 第193回国会 参議院 本会議 第12号

さらに、地方公共団体に対する津波ハザードマップ等作成に係る国の財政上の援助規定有効期限を平成三十四年三月三十一日まで五年間延長する措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、提出者衆議院災害対策特別委員長より趣旨説明を聴取した後、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。

若松謙維

2013-11-06 第185回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

このため、国や都道府県から市町村に対しまして、本法案援助規定に基づきまして、調査事業実証事業により得られた再生可能エネルギーに係る資源の賦存状況、それから、立地条件等情報提供や技術的な助言、さらには、各都道府県において定められている新エネルギービジョン構想等の内容や、活用可能な再生可能エネルギー導入支援措置等に関する情報提供等を行うことを想定しているところでございます。  

山下正行

2012-03-29 第180回国会 参議院 内閣委員会 第4号

そこで、他人IDパスワード不正流通防止し、不正アクセス行為禁止実効性を確保するため、フィッシングを始め不正アクセス行為に至る各段階行為禁止、処罰するとともに、不正アクセス行為に係る法定刑を引き上げ、また不正アクセス行為防止を図るための取組向上をさせるため、情報セキュリティー関連事業者団体に対する新たな援助規定を設けるものであります。  

松原仁

2012-03-16 第180回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

そこで、他人IDパスワード不正流通防止し、不正アクセス行為禁止実効性を確保するため、フィッシングを初め不正アクセス行為に至る各段階行為禁止、処罰するとともに、不正アクセス行為に係る法定刑を引き上げ、また、不正アクセス行為防止を図るための取り組み向上させるため、従来行っている国からの援助に加え、情報セキュリティー関連事業者団体に対する新たな援助規定も設けるものであります。  

松原仁

2012-03-16 第180回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

また、今回の法改正によりまして、不正アクセス防御対策支援する団体に対する援助規定が新設されることから、警察としましても、情報セキュリティー関連事業者団体に対しまして、サイバー攻撃事案手口等に関する情報提供することによりまして、我が国社会全体の情報セキュリティー向上を図ってまいる所存であります。

西村泰彦

2011-05-27 第177回国会 衆議院 法務委員会 第14号

だから、リモートアクセスをしてみたら海外の支社にそのデータがあるということで、司法共助、この条約加盟国については、条約の二十五条の相互援助規定に基づいてやる、そうでない場合は二国間の条約等でやるということなんですが、ここのあたりにつきましては、ある意味では、リモートアクセスの、本来、サイバースペースというのは無制限なんですが、しかし、国家の主権という壁があるということですので、今後、これは国際的な議論

大口善徳

2010-04-21 第174回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

特に、再就職適正化センターにつきましては、先ほどもありましたとおり、組織の改廃に伴う再就職支援を行うとしておりますけれども、国鉄も法律をつくり、社保庁閣議決定で行い、その際の再就職援助規定法律閣議決定の中に盛り込んだという経緯から考えれば、このセンターというのは私は不要ではないかというふうに考えております。  

高木美智代

2006-04-25 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

今回の改正では、この援助規定一つ加えまして、事業主ポジティブアクション実施状況取組状況を自ら開示される場合にも国の援助の対象とするという規定を設けたところでございます。  なかなか我が国では、そのポジティブアクション強化策として、例えば何らかの行動計画等の義務付けであるとか、そういう強制的な手法についてはコンセンサスが得ることができません。

北井久美子

2004-11-09 第161回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

川内委員 私が申し上げたのは、私に名前を教えろと言っているのではなくて、あるいは国民の皆さんに名前を教えろと言っているのではなくて、警察にはせめて貴重な捜査情報である名前を伝達すべきである、そして、地位協定の十七条の六項に相互援助規定というのもあります、それにもかかわらず名前すら伝達をされないというのはおかしなことですねということを申し上げているので、大臣、ぜひ御理解をいただいて、また次の機会に議論

川内博史

2004-02-27 第159回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第3号

もう一つの論点として、警察官への援助要請規定がなかなか有効に機能しなかったということで、各党ともここは悩んだところなんですが、岸和田の事件を受けまして、厚生労働省から改めて、警察官援助規定をきちんと運用するようにという通知がありました。その通知の中にも、本当に子供の命を守れるのは我々なんだという思いがすごいこもった、私は、厚生労働省通知にしてはなかなかの通知だなと思います。  

富田茂之

2004-01-29 第159回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第3号

木下委員 先ほど、援助規定しっかりしたものがないと。今おっしゃったのは、あくまでも一つの目安にすぎない。規定がない。要するに、ODAという形でやるわけでございましょう。今までのODAと同じスタイルで今回もやるということになると、これまでODAがいかにむだが多かったか、途中いかに抜かれたか、あるいはいかにだまされたか。

木下厚

2003-06-04 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

それから、御案内のとおりFAOの食糧援助規定に関するいろいろな取り決めがございまして、規制もございます。でございますので、無制限にODA援助米に回すというわけにもまいらない、それはよく御案内のとおりだと思います。  以上の点を申し述べて、この対案を拝見いたしますと、恐らく、財政的にもそれから実態的にも実行不可能な案をずらずらっと違うところは並べてあるということがよく散見されます。

二田孝治