運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1986-04-09 第104回国会 衆議院 外務委員会 第7号

岡崎委員 本日の委員会は、フィリピンのマルコス疑惑そして日本対外経済援助問題等について、集中的に質疑が交わされました。私、ずっと注意深く聞いてまいりましたが、どうもすっきりしない点が幾つかございます。端的にお聞きしたいと思うのです。  マルコス疑惑を解明する第一歩というのは、円借款に基づく事業の日本受注企業名を明らかにすることだと思いますし、きょうもそのような指摘幾つかありました。

岡崎万寿秀

1984-05-17 第101回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

問題は、およそのことが当初からこの両国の間で合意を得るべく努力されておった問題ばかりでございますが、なかんずく若干の相違は国柄としてはございますでしょうけれども、それぞれの例えば中立の代表としてのインドという立場に対しても、双方の意見交換の中で外交的にも大変意思の疎通が図られたというふうに私は承っておるという状態でございますので、私はこのインド、パキスタンの訪問に際しての間にいろいろ報道されました援助問題等

竹下登

1983-03-30 第98回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

国務大臣竹下登君) まず一つは、総理が東南アジアを歴訪される、その際、御指摘になりましたカウンターパーチェスというような問題が、生の形でこの問題が出るのか、あるいはそれよりも援助問題等の中において議論されるのか、その辺は定かではございませんにいたしましても、十分各国々のよって立つ基盤並びにその要請については、詳細な検討を加えた上で対応されるべき課題であるというふうに考えておるわけであります。

竹下登

1980-05-06 第91回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

国務大臣竹下登君) 私は、今回、ハンブルクにおける世銀IMF合同開発委員会、十カ国蔵相会議IMF暫定委員会に出席し、世界経済見通し及び当面の政策運営、リサイクリング問題、代替勘定構想開発援助問題等について意見を交換したほか、マニラにおけるアジア開発銀行総会に出席してまいりました。  

竹下登

1980-03-31 第91回国会 参議院 本会議 第8号

委員会におきましては、国内規格国際規格との整合性利用者側に立った標準化行政のあり方、JISの使命及び目的、開発途上国における標準化行政への援助問題等、工業標準化行政全般にわたり熱心な質疑が行われましたが、詳細は会議録に譲ります。  質疑を終わり、討論なく、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

斎藤十朗

1980-03-07 第91回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

日本に対しましても、援助問題等でなおいろいろ要望等もあるようでありますが、具体的には、タイ国難民キャンプのある地域人たちの生活の条件というのを高めていかなければならない。その中では、農機具等援助についても対処してくれということもあるようでありますけれども、この点についていかがでございますか。

神田厚

1973-05-09 第71回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

国務大臣坪川信三君) ボリビアの沖繩県出身移住者の現状を、いま参事官からの説明も聞いておりますが、なかなか重要な問題であるなということを感じておるような次第でございますので、これらの開発問題、援助問題等についてはひとつ沖繩県民立場になって考えてみたい、こういうふうな気持ちを持っております。

坪川信三

1972-03-28 第68回国会 衆議院 予算委員会 第20号

言うなれば、十カ国の蔵相会議開発途上国代表が加わるというような性質のものでございまして、開発途上国に対する援助問題等がほんとうに問題になるわけでございまして、量より質へということでありますが、質の問題はアメリカ軍事援助をしておる、その軍事援助に付帯する政府ベース援助と、またかつて大きな植民地を持っておった拡大ECの諸国がこれから債権を確保するために政府間ベース援助をしているものと日本との立場

田中角榮

1969-04-17 第61回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

インドネシアヘの援助問題等はあとでまた大臣に私から質問したいと思うのですが、ちょうど池田内閣当時の予算委員会で、ちょっと年月日を記憶しておらないのですが、当時インドネシアの政情不安のときに、たび重ねて自民党副総裁の海外出張ということがありましたが、そのときの総合的な一つ政策の中の一環として、インドネシアが政情不安を乗り切るということの直接的な手助け、それを日本が負うているのじゃないか、言いかえれば

横川正市

1968-04-10 第58回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

岡田宗司君 今度は援助問題等について少しお伺いしたいのですが、先ほど、日米琉委員会で、アメリカ側沖繩における教育のレベルアップの問題を出したが、まあたいへんけっこうなことだと思います。ところが、いままでアメリカが軍政をやっていて、そしてろくに教育を一生懸命やらないで、これはもう私向こうへ行ってよく見て知っていますがね。

岡田宗司

1968-03-28 第58回国会 参議院 外務委員会 第6号

の設置に関する臨時措  置法案(内閣提出衆議院送付) ○所得に対する租税に関する二重課税回避及び  脱税の防止のための日本国政府セイロン政府  との間の条約の締結について承認を求めるの件  (内閣提出) ○所得に対する租税に関する二重課税回避のた  めの日本国デンマーク王国との間の条約の締  結について承認を求めるの件(内閣提出) ○国際情勢等に関する調査  (インドネシアに対する経済援助問題等

会議録情報

  • 1
  • 2