運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
481件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-01 第201回国会 参議院 決算委員会 第1号

なお、西田先生からお話がございましたけれども、昨年の十月から十二月期のGDPが年換算率でマイナス七・一%でありましたが、公共投資は〇・七%プラスに押し上げる効果を発揮いたしております。  総理にお伺いをいたします。  総理は、新型コロナウイルスの影響に対して、日本経済をV字回復させるために強大な経済財政対策を講じるとおっしゃっておられます。

足立敏之

2019-03-28 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

それで、私、前回お尋ねしました外国貨幣換算率につきましてお尋ねしたいんですが、これ、昨日御説明をいただきまして、外国貨幣換算率を、例えば、今年、平成三十一年度からは一ドル百十円と定めるという御説明をいただいたんです。  お尋ねしたいのは、こういう支払に関しまして、先物予約をしていたら、先物ドルというのはスポットのドルより安いので、総額で安く付くのではないかということなんですね。  

浅田均

2017-03-17 第193回国会 衆議院 外務委員会 第5号

指摘の、為替上の変動があった場合でございますけれども、アメリカ軍またはオーストラリア軍との物品役務相互提供において、通貨によって償還を行うまたは償還を受ける場合には、日本通貨相手国通貨との換算額は、これは毎年度告示されております出納官吏事務規程、その第十四条及び第十六条に規定する外国貨幣換算率により換算した額としておりまして、原則として、年度を通してこれが適用されているというところでございます

中村吉利

2015-04-23 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

石橋通宏君 資料にお示しをしているとおりでありますけれども、ただ、事前に御説明をいただいた中では、これは純雇用率でいくとこの数字になるんだけれども、いわゆる法定障害者雇用率二・三%というのは、例えば重度の方が二倍換算とか、非正規の方は〇・五とか、そういう雇用換算率があるわけで、それで出したときの不足数はゼロなので法定雇用率ということでは満たしているという説明だったと思いますが、そうじゃないんですか

石橋通宏

2013-12-02 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

しかし、やっぱりあのときは四月、五月、六月の対GDP比の年換算率が三・八%、それを論拠にされたんですけれども、しかし、せんだって発表された七月、八月、九月、これはもう一・九%と、半減しているんですね。この先、来年四月からの増税を見越した需要、そういうところが消えていくと、更にやっぱり悪い率とならざるを得ない。やっぱりそこに大きく経済の停滞を危惧します。  

住江憲勇

2013-06-05 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

○長妻委員 村木局長はおわかりになって御答弁されているのかどうかわかりませんが、換算率は、厚生労働省の調査でも、このCPIでも換算しているんですよ、二十二年を一〇〇として。十七年基準で二十年が出て、二十年と二十二年の換算率であの総務省統計表に出ているわけですよ。換算後の数字で比較をされているので、それは換算はしているんです。  

長妻昭

2012-06-05 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第14号

そして、その中で、いわゆる消費税換算率で、消費税の、交付税の部分の法定率が下がったではないかということでございます。  今まで、五%の中で、一%は地方消費税に行くので四%、四%の中で、法定率二九・五ということで、一・一八%を地方交付税分にするという仕組みでありました。

川端達夫

2009-06-09 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

なお、一般的に賃金上昇率よりも高い換算率実質価値を測ればどういう結果がもたらされるだろうかということでございますが、もちろん賃金上昇率でも高い換算率であれば、相対的には保険料負担が大きく、年金給付が小さくなりますので、給付負担倍率は小さな数値になります。一方、低い換算率を用いて計算すれば給付負担倍率は大きな数字になる。これはまあ計算上の自明の理だと思います。  

渡邉芳樹

2009-06-04 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

第一の、過去の納付状況に関係なく一律給付する場合として、やはり入口のところから財源として十四兆円、消費税換算率で五%程度掛かるというふうに記述されておりますし、過去の保険料未納期間に応じて減額をするという案でいけば、少し減るわけでございますが、九兆円は最初から掛かるだろう、消費税率換算三か二分の一%程度と、こう付されております。  

渡邉芳樹

2009-05-26 第171回国会 衆議院 総務委員会 第20号

外国給与水準につきましては、今の数値購買力平価という物価も考慮した換算率を使っておりますが、為替変動によりましてもかなり変わってまいりますし、それから、それぞれの国におきます民間給与のあり方にもかかわってまいりますので、一概に高い低いというのは言うことはできないと思いますが、今申し上げたように、英米よりも若干低く、ヨーロッパよりも若干高いというような感じかと思っております。

吉田耕三

2009-04-15 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

これはよく言われる方式でございますが、過去の保険料納付実績を評価して加算して給付するという経過措置つきの場合、自己負担分保険料のみを試算するか事業主分を含めて試算するかによって変わりますが、両方の幅で申し上げますと、二十四兆円から三十三兆円、消費税換算率で八・五%から一二%が必要になるとの試算が昨年の官邸の社会保障国民会議定量的シミュレーションとして提出されておりますので、私どももおおむねそういう

渡辺芳樹

2006-07-20 第164回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

例えば、主なものでは米でありますとか、これは従価税換算率では七七八%、それから小麦では従価税換算で二五二%というようなことになります。全体ではおおむね、全体が千三百二十六でございますので、全体数の一〇%程度に当たるということになります。このほか、米、小麦調製品とか、あるいは乳製品、砂糖、でん粉のたぐいがこの中に含まれてくるわけでございます。  

佐藤正典

2006-07-20 第164回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

政府参考人佐藤正典君) 七七八%、従価税換算率でなるわけでございますけれども、米につきましてどのようなモダリティーの中で扱いをしていくのかということが、いろいろな諸条件を見て考えていくわけでございますけれども、現時点でどうするのかということは申し上げられないところでございますけれども、重要品目について、仮に関税率の削減の幅を、半分を中心にスライド方式でやっていくということになりますと、この関税率

佐藤正典

2006-04-14 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

保育現場では、コーホート法、センサス換算率からの人口推計をもとに、施設の統廃合、公立から私立への移行、保育士保育内容検討などが主なものですが、年次ごとに事細かく、児童数による歳入歳出まで検討項目に入れて協議をし、計画を立てています。  このように、地方は動きが急であると考えますが、国は、認定こども園検討の段階で、少子化の実態をどのように制度に反映させてきたのかをお尋ねします。

西本勝子

2006-03-23 第164回国会 参議院 法務委員会 第4号

最高裁判所長官代理者園尾隆司君) ただいまの御指摘の裁判官あるいはその他の裁判所職員配置につきましては、基本的に事件数に応じて配置をするということでございますが、その事件数大変種類が多いということでございますので、どの事件をどういう割合で換算をしていくのかということにつきまして、それぞれの裁判所実情、あるいはそれぞれの地方における実情というようなものを勘案しながら、慎重にその換算率について

園尾隆司

2002-11-25 第155回国会 参議院 予算委員会 第3号

そしてさらに、もっと外国が見ておりますのは、為替相場から見ますところの購買力平価換算率からいいまして、本当は百五十円から百六十円ぐらいであるべきであると、計算上。それが百二十円で耐えられておる国ということは、これはやっぱりそれだけの力がある強い国だということを言っておる。  そういたしますと、国内でいろいろと問題はございますけれども、さっきおっしゃったのは、正にバブルがはじけたんでしょう。

塩川正十郎