運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23151件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1951-03-30 第10回国会 衆議院 電気通信委員会 第13号

高塩委員長代理 次に本日公報掲載いたしました請願は九件でありますが、この際請願日程に、去る二十八日付託になりました有線電気通信法制定反対に関する請願苅田アサノ君外一名紹介、第一六六七号、並びに同外一件田島ひで君外一名紹介、第一六六八号を追加いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

高塩三郎

1951-03-29 第10回国会 衆議院 郵政委員会 第7号

白井委員 各党の共同提案の形によりまして修正案が上程されて参つたわけでありますが、この第三種郵便物認可条件は、現行の規定で運用する上において大して支障がないと思うばかりでなく、さらに第二十三条第三項第一号中の「毎号千部以上を」及び同項第三号中の「広告掲載部分印刷部分の三分の一以下のもので、」、この二条件を加えることには相当研究の余地が多いと思います。

白井佐吉

1951-03-29 第10回国会 衆議院 郵政委員会 第7号

午後零時二十八分散会      ————◇—————     〔参照郵便振替貯金法の、一部を改正する法律案内閣提出)に関する報告書郵便貯金法の一部を改正する法律案内閣提出)に関する報告書郵便貯金法に基いて保管する証券の整理に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)に関する報告書郵便法の一部を改正する法律案内閣提出)に関する報告書     〔都合により別冊附録掲載

池田正之輔

1951-03-28 第10回国会 参議院 厚生委員会 第20号

前回の厚生委員会で問題に相成りましたのは、有馬委員松原委員谷口委員並びに本員等からいたしまして、政府のとらんといたしておりまする結核予防対策に関して、世上いろいろこれに批判を加えますのはもとより当然でございますが、併しその中に最も顯著に現われました批判といたしまして、具体的に雑誌文芸春秋掲載された、本日参考人として出席を煩わしました武見太郎君のこの論文に対して、政府は如何なる見解をとるかという

山下義信

1951-03-26 第10回国会 参議院 郵政委員会 第5号

なお併しながらこのカタログの編集の仕方によりまして、いわゆる一般の農産物に関する記事等掲載されまして、そうして第三種郵便物認可條件に合うようになりましたならば、当然これは第三種郵便物として認可してよろしいと思いますが、現在のこのカタログの内容からいたしましたならば第三種郵便物認可にそぐいませんので、認可することはむずかしいのではないかと考えております。

浦島喜久衛

1951-03-23 第10回国会 衆議院 電気通信委員会 第9号

本日公報掲載のありました請願日程について審査に入ります。日程につきましては、紹介議員の御出席都合もあり、委員長において適宜変更することもありますから、御了承願います。また紹介議員の御出席のない請願につきましては、先例により、專門員にかわつてその趣旨説明していただくことにいたします。  日程第一、飯貝郵便局電話交換台設置請願佐藤親弘紹介、第六九号を議題として、これの説明を求めます。

高塩三郎

1951-03-23 第10回国会 参議院 地方行政委員会 第28号

この金額の食い違いは、給與改善に必要な経費その他十項目についてでありますが、この点についての数字予算書附記事項として掲載されておりますので、各項目それぞれについての数字食い違いはここでは省略いたします。ただ両者数字食い違いが最も大きいものにつきまして二、三を挙げ、両者説明の相違を挙げて置きますと、次のごとくであります。  

竹中七郎

1951-03-22 第10回国会 参議院 文部委員会 第24号

併しそれがいわゆる信者その他の利害関係人に周知させるに適当な方法として、一般にそれが利用されていれば結構なのでございますが、例えば或る宗派の機関紙にそれを掲載する、併しその機関紙は特定の神社、寺院、教会信者その他の利害関係人に及んでいない場合があり得るとしたならば、果してそれが周知させるに適当な方法なりや否やということで問題になろうかと思うのですが、多くの場合には機関紙がありますれば、信者その他のかたがたに

篠原義雄

1951-03-22 第10回国会 参議院 文部委員会 第24号

政府委員篠原義雄君) これは單に例示的な意味に解釈している次第でございまして、この「又は」というものは、「新聞掲載というところにかかつて参りまして、新聞紙当該宗教法人機関紙ということのために、「又は」で繁いだわけでありまして、一つ一つについて全部こういう順序でやらなければならない、或いはこれを二つ用いなければならない、こういう意味合いのものではないのでございます。

篠原義雄

1951-03-22 第10回国会 参議院 文部委員会 第24号

高橋道男君 次に第一号、第二号に掲げられておりまする字句につきまして、これは順位があるものであるかどうか、変なことをお伺いいたしますが、以前の例えば宗教団体法のごとき場合には、その順序が非常にやかましく言われておつたように思うのでありますが、同様に順序があつての御掲載であるかどうか、それをお伺いいたします。

高橋道男

1951-03-19 第10回国会 参議院 決算委員会 第15号

全体の件数から申しますと、二十三年度より二十四年度のほうが実は多いのでありまして、全体的なお答えは私から申上げる筋ではございませんので差控えますが、終戦処理費につきましては、実は先般も申上げましたように、二十三年度、二十四年度は非常に減つておるのでありまして、二十三年度は十一件、ここに検査報告掲載してございます二十四年度は七件になつております。

小峰保榮

1951-03-17 第10回国会 衆議院 文部委員会 第12号

につきましては、宗教団体あるいは教派、教団の場合、あるいは神社、仏閣、教会の場合、あるいは宗教団体宗教事業のいかんによりましようし、非常に特殊的な場合も考えられる次第でありまして、その自主的な運営を尊重いたしまして、こういう場合にぶつかつたときにはこうしろ、こういう場合にはこういう方法にしろということを法定することは、その自主性を制約するという関係も考えられますところから、新聞紙あるいは機関紙等掲載

篠原義雄