運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
589件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

スポーツ庁の所管といたしましては、地域スポーツ学校スポーツプロスポーツ障害者スポーツに加え、間もなく開催されるオリンピック・パラリンピック、そしてスポーツによる地域活性化産業化といったテーマもありますが、そこには多くの省庁関係し、まさに総合的な推進役として活躍が期待をされます。  

深澤陽一

2020-04-10 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

田所委員 国交省は、テレワーク推進役を担っているわけであります。そういう中にあってなかなか進まないのは、職場に出てこなければ仕事とみなせないような、そういう既成概念、あるいは管理技術の向上、こういったものが課題だと思っておりますので、積極的にその推進役役割を果たしていただくことを願いまして、質問を終わります。  ありがとうございました。

田所嘉徳

2020-03-10 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

是非とも、茂木大臣まとめ役というか推進役になっていただいて、これは非常に元島民の皆さん方も喜ぶことであるし、郷愁を感じているものでありますので、改めてよろしくお願いしたいと思います。  限られた時間ですから、今日は、まず最初に、コロナの問題についてお尋ねいたします。  これ、新型コロナがそもそも発生したのが昨年の十二月一日、武漢で感染者が出たと言われております。

鈴木宗男

2019-05-17 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

中核機関とは、基本計画におきまして、「専門職による専門的助言等支援の確保や、協議会等事務局など、地域連携ネットワークコーディネートを担う中核的な機関」とされており、成年後見制度利用促進推進役でございます。具体的には、成年後見制度の広報、相談、利用促進後見人支援といった機能を担うというところでございます。

八神敦雄

2019-05-16 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

それでは、人・農地プラン実質化に向けた推進役への支援策、この辺をちょっと念頭に質問をさせていただきます。  もう一つ課題であります、新たに地域の話合いから始めなければならない地域が多いという点についてでありますけれども、先ほども申し上げましたように、農地が動くためには、人と人との関係、そして顔の見える関係が大事であると思います。

岩井茂樹

2019-04-17 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

吉川国務大臣 今、大澤局長からも答弁をさせていただいたところでございまするけれども、推進委員活動状況につきまして、担い手への農地利用の集積、集約化に向けた現場活動を積極的に行っているところも見られる一方、特に人・農地プランに関しましては、農業委員推進委員役割が法律上明確でないことも一因となって、主体的な推進役としての意識が乏しいところもありまして、このため、関係団体の要請もあり、今回の改正でその

吉川貴盛

2018-12-06 第197回国会 衆議院 本会議 第12号

そのため、本法案のように、都道府県水道事業者等の広域的な連携推進役としての責務を規定し、都道府県水道基盤強化計画を定めたり、広域的連携等推進協議会設置できるようにする改正事項も必要不可欠であると考えます。  しかしながら、私たちは、さきの通常国会における衆議院での審議において、いわゆるコンセッション方式の導入については、次の三点の問題があると指摘をし、反対をさせていただきました。  

稲富修二

2018-12-05 第197回国会 参議院 本会議 第8号

今回の法改正によって都道府県広域化推進役とすることは評価できます。  大阪では、橋下知事の時代に大阪府と大阪市の水道事業を統合しようとしましたが、大阪市の反対に遭って実現できませんでした。同じ淀川水系で、隣同士で、大阪府、大阪市が別々の浄水場を建てて水を取っているという極めて非効率な状態が続いています。このような状況を解消し、将来の世代のために効率化を進めなければなりません。  

東徹

2018-11-29 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

そういう中で、特に都道府県には、先ほど御指摘のように、広域的な連携推進役ということを明記していただきましたので、これは地域公共交通の方では早くから、私なんかもいろいろ話をさせていただいてきたんですけど、やはりドイツとか、そういうヨーロッパなんかでは、そういうそれぞれの役割明確化ということを早くから位置付けております。

石井晴夫

2018-11-27 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

今回の法案では、都道府県に対して広域的な連携推進役としての責務を与えるとともに、計画策定、それから協議会設置を法的にこれ位置付けることとしておりますけれども、都道府県に新たな権限が追加されたわけでも何でもないんですよ。そうでしょう。これだけで本当に広域化進むんですかと思うんですね。

東徹

2018-07-06 第196回国会 参議院 本会議 第33号

これまで、IRではカジノがエンジンとして推進役を担うと説明されてきましたが、改めて、推進役としてのカジノにどのような役割を想定しているのか、総理の御所見を伺います。  本法案では、カジノ設置による弊害を防止するため、世界最高水準カジノ規制として、免許等による参入規制のほか、公明党の主張で導入される国内客に対するマイナンバー入場や高額な入場料など、様々な規制が設けられています。

横山信一

2018-07-05 第196回国会 衆議院 本会議 第41号

法案には、ほかにも、都道府県水道事業者等の広域的な連携推進役としての責務を規定し、都道府県水道基盤強化計画を定めたり、広域的連携等推進協議会設置できるようにして、水道基盤を強化する内容が盛り込まれています。私たちも、こうした改正は必要不可欠であると考えます。  他方で、本法案には、大阪北部地震のような災害時対応を考えると、反対せざるを得ない内容が含まれています。

柚木道義

2018-07-05 第196回国会 衆議院 本会議 第41号

国が基本方針策定し、都道府県は、その方針にのっとり基盤強化計画をつくり、広域化推進役を担います。先行する広域化計画では自己水源の放棄や余剰になったダム水の押しつけなどが問題になっており、住民負担やサービスの後退を招いているのです。それなのに、都道府県議会の議決も不要で、国の助言、勧告などの権限もなくしたことは重大です。  第二は、水道事業コンセッション方式を導入することです。  

高橋千鶴子

2018-07-04 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

このため、都道府県に、市町村を超えた広域的な見地から、水道事業者等の間の調整を行う広域連携推進役を担っていただくことが重要であるということでございます。  このため、今般の水道法改正法案においては、都道府県に対して広域的な水道事業者等連携等を進める責務を法的に位置づけることとしたところでございます。

宇都宮啓

2018-07-04 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

このため、都道府県に、市町村を超えた広域的な見地から水道事業者等の間の調整を行う広域連携推進役を担っていただくということが重要でございまして、今般の水道法改正法案におきましては、都道府県に対しまして、広域的な水道事業者等連携を進める責務を法的に位置づけて、リーダーシップをとって進めていただきたいというふうに考えているところでございます。  

宇都宮啓

2018-06-29 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

特に広域連携につきましては、都道府県広域連携推進役を担っていただくことが重要でございます。  そこで、今般の法改正広域連携官民連携推進などを盛り込みまして、これらを実施することを通じて、国民生活経済活動に欠かすことのできない水道が将来にわたって持続可能なものとなるよう、水道基盤強化にしっかりと取り組んでまいる所存でございます。

高木美智代

2018-06-29 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

このため、水道事業者等の間の調整を行います広域連携推進役が必要でございまして、今般の水道法改正法案におきましては、都道府県に対しまして、広域的な水道事業者等連携等を進める責務に加えまして、協議会設置基本方針に基づく水道基盤強化計画作成といったものを法的に位置づけることとしているところでございます。

宇都宮啓

2018-06-29 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

先ほど申しましたように、それぞれの事業基盤に格差がある市町村などの調整が非常に難しい中で、都道府県に、市町村を超えた広域的な見地から調整を行う広域連携推進役としての役割を担っていただくということを考えているところでございまして、今般の改正法案におきましては、都道府県に対しまして、広域的な連携等を進める責務に加えて、協議会設置基本方針に基づく水道基盤強化計画作成を法的に位置づけることとしているところでございます

宇都宮啓

share