運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-03-06 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

昨年は、広島型原爆の約十倍の推定出力を持つ核実験を強行するとともに、新型ICBM級弾道ミサイル日本EEZに撃ち込み、さらに、二回にわたって我が国を飛び越える弾道ミサイル発射を繰り返しました。こうした北朝鮮の核・ミサイル開発は、我が国の安全に対するこれまでにない重大かつ差し迫った脅威であり、地域及び国際社会の平和と安全を著しく損なうものとなっています。  

小野寺五典

2018-03-06 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

昨年は、広島型原爆の約十倍の推定出力を持つ核実験を強行するとともに、新型ICBM級弾道ミサイル日本EEZに打ち込み、さらに、二回にわたって我が国を飛び越える弾道ミサイル発射を繰り返しました。こうした北朝鮮の核・ミサイル開発は、我が国の安全に対するこれまでにない重大かつ差し迫った脅威であり、地域及び国際社会の平和と安全を著しく損なうものとなっています。  

小野寺五典

2017-12-01 第195回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

昨年来、三回の核実験のほか、特に六度目の九月三日の核実験においては、推定出力百六十キロトン、広島に落とされた原爆の十倍の能力があるのではないかという推定もございます。また、弾道ミサイルについても、二年間で約四十発の発射を行い、おとといにおきましても、かなり飛距離のある弾道ミサイル発射しております。  

小野寺五典

  • 1