運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-03-26 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

このこと自体、直ちに否定するものではありませんが、史上最高益を出している大企業においても、繰越欠損金外税控除枠等を使って納税をほとんどしていない場合もあります。各業態の上位五社の統計を見ても、大企業法人税負担実態は必ずしも法人税率と連動しているわけではないのも事実であり、こうした納税実態を明らかにする必要があります。

大久保勉

2012-03-22 第180回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

しかも、年金収入が高まると控除枠が拡大するということを踏まえますと、例えば大企業で働かれて企業年金が充実して年金水準が高い方でそうした優遇が大きくなるというような状況にもございますので、そうした年金に対する課税の問題についても見直していくことが必要なのではないかと考えております。

大嶋寧子

2012-02-15 第180回国会 参議院 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第1号

事実上、日本においては、これは控除枠の上手な節税法次第になりますけれども、特に脱税に当たるような租税回避を行わなくても、上手に節税すれば事実上市場価格二億ぐらいまでは無税で相続が可能です。市場評価額でです。  このような状態が続きますと、子孫に対して財産を残すということが非常に楽であり有利であり、かつ税金をそれほど取られないということになる。

飯田泰之

2011-03-08 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

現行では、法人税額の三〇%までが控除枠として認められているわけですよね。今回の改正では、この控除枠を二〇%に縮減する。  ところが、こういうふうに三〇%を二〇%に縮減した場合、これまでこの控除枠をフルに活用している場合には、理論的には、五%減税したとしても税負担はわずかに〇・六%しか減らない、こういうふうになるわけであります。  

竹内譲

2009-06-18 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第22号

それが平成六年度になりまして、このいわゆる五千万円以下の法人に対して三百万円、一千万円以下の法人に対しましては四百万円のいわゆる控除枠これは経費として認めますよと、交際費として経費として認めますよという部分に関して、一〇%相当分はそれは駄目だと、定額控除部分に対して一〇%相当額はこれは経費として認めませんよと。

水戸将史

2005-10-12 第163回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

例えば、稼得収入四万円と仕送り四万円の合計八万円によってグループホームで生活をしている障害者の場合、稼得収入分控除枠に組み込むと、収入認定額が一万四千円、定率負担分はその五〇%の七千円となるのに対し、仕送り控除枠に組み込むと、収入認定額が一万一千円、定率負担分はその一五%の千六百五十円で済むことになります。この例の障害者の場合、月額八万円で食費、家賃をすべて負担しなければなりません。

塩見洋介

2005-03-15 第162回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

アメリカ寄附金税制我が国寄附金税制の比較について、一般論として申し上げますと、例えば一定の公益的な団体に対する寄附金所得控除枠等については米国の方がやや広いと思われる面がございますけれども他方、今委員の方から御指摘がありましたように、我が国法人税におきましては、国、地方公共団体に対する寄附金指定寄附金につきましては全額が損金に算入されると、限度ございません。

福田進

2001-06-05 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

結局のところ、政府与党は、株式譲渡益課税配当課税について、源泉とするのか申告とするのか、また、総合課税とするのか分離課税とするのか、他の税制との整合性、特に利子所得課税税率とのバランス等、これらを視野に入れて見直さなければならないにもかかわらず、特別控除枠でもつくれば株価が上がるのではないかという、あくまでも思いつきにしかすぎない施策であります。  

鈴木淑夫

2001-05-25 第151回国会 衆議院 本会議 第32号

結局のところ、政府与党は、株式譲渡益課税について、源泉とするのか申告とするのか、また、総合課税とするのか分離課税とするのか、他の税制との整合性をも視野に入れて考えて、その上で税率をこそ見直さなければならないにもかかわらず、特別控除枠でもつくれば株価が上がるのではないかという、あくまでも思いつきにしかすぎない施策に終始しているのであります。

中塚一宏

1999-11-17 第146回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

また、世帯が払い込む年間保険料も、四十九年当時約十万九千円であったものが、近年では約六倍の六十七万六千円となっており、五万円の控除枠では国民自助努力の支援としては不十分であると考えております。また、いろいろな各種アンケート調査を見てみましても、国民の約九割以上の方々がこの制度維持拡充を今求められておるところでございます。  

前田正

1998-12-03 第144回国会 衆議院 財政構造改革に関する特別委員会 第4号

主婦のお小遣いをふやして消費に結びつけるというのをさらに一層促進する意味で、パート労働による収入扶養控除枠でございますけれども、これを拡大すれば、その辺の拡大した分を主婦はお金を使うようになるのではないかというふうにも考えるわけなんです。この辺、所得税の全体的なバランスの兼ね合いがあるとは思いますけれども、ぜひ進めていただきたいと思うのですが、いかがでしょうか。

並木正芳

1998-03-31 第142回国会 参議院 財政・金融委員会 第11号

これは、中小法人交際費相当部分が依然として損金算入されているというのがこの課税制度の趣旨にそぐわないであろう、あるいは経営者が私的な費用を法人経費として控除する場合がある、あるいは、これは甚だしい場合でございますが、定額控除枠会社ごとにあるものでございますから、これを利用した会社分割が行われているのではないかという指摘もございます。そういうことで今回適正化を行うことにいたしました。  

尾原榮夫

1995-09-27 第133回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

例えば文化に対しましては、現行制度におきましても、日本芸術文化振興会あるいは芸術普及向上に関する業務を行う法人等特定公益増進法人としているところでございますし、また民間企業一般寄附に対しましても控除枠があるわけでございます。  税の減免というのは、他方で、その減った分を他の一般国民の方がまた負担するということでもございます。

藤岡博

1989-06-21 第114回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

そのいずれにつきましても、毎年実は私どもは、これは民間生命保険あるいは農協共済の担当の方とも一緒になりまして、この問題について、何とか所得控除について控除枠を拡大したいとか、あるいは受け取り保険金についても、例えばお年寄りが受け取られるものについては免税措置を講ずるような方策を講じてもらいたいとか、いろんなことをやってきておりますが、力不足ということもありまして実現を見るところまでは至っておりません

白井太

1988-03-31 第112回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

ところがほとんどの家庭がもう既に生命保険に加入しておりますから、結局のところ個人年金控除枠はわずか五千円にすぎない、こういうようになるわけですね。  先ほどアメリカとイギリスの例を言われました。アメリカ改正連邦税法、これは八六年九月二十七日上院で可決されておりますけれども個人年金については単身者で二千ドルの控除がある。本人と働いていない配偶者の場合には二千二百五十ドルの控除がある。

抜山映子

  • 1
  • 2